このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > ADATA > Speedy Series CF (32GB)
日本橋のドスパラで14980円でゲットしました。
EOS40D用で問題なく認識しています。
風景中心の撮影のため連射は必要ないため、80倍速相当あれば十分と思っていました。
同じA-DATAの8GB(133倍速)と比較してもあまり変わらないと言う気がしています。
画素数が向上して厳しい昨今、このCFのコストパフォーマンスは
かなり魅力的だと思います。
2点
8ヶ月間使った上での信頼性について、コメントを追加します。
EOS40D用に使用していましたが、5ヶ月程度経過した段階で、何枚か撮影した画像ファイルに破損して正常にオープンできないファイルが散見されるようになりました。その後、PC上の読み込みでフリーズし、やむを得ずPCをリセット後、CFの認識すらできない状態となりました。
それまでは、そのようなことも無かったのですが、、、
その際は、ドスパラで新品に交換していただき、事なきを得たと思いましたが、3ヶ月程度経過した先日、交換した商品にも同じような現象が、、、。
いずれのケースも、最初はメディアをきちんと認識して正常に動作するのですが(画像の破損等も無いのですが)ある程度使用していると、このような現象が発生した次第です。
CFの容量が8GBオーバとなった際に、カードリーダに依存してデータの欠損が発生するなどの書き込みも見たことがあるのですが、ある程度使用して来た後のものですので、信頼性(耐久性!?)はあまり高くない様に見受けられます。
無事に使用されている方もいらっしゃるかと思いますが、ご参考まで。
書込番号:8513474
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

