SP004GBCFC200V10 (4GB) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:4GB 最大転送速度:30MB/s SP004GBCFC200V10 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP004GBCFC200V10 (4GB)の価格比較
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のスペック・仕様
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のレビュー
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のクチコミ
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)の画像・動画
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のピックアップリスト
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のオークション

SP004GBCFC200V10 (4GB)Silicon Power

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 6月10日

  • SP004GBCFC200V10 (4GB)の価格比較
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のスペック・仕様
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のレビュー
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のクチコミ
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)の画像・動画
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のピックアップリスト
  • SP004GBCFC200V10 (4GB)のオークション

SP004GBCFC200V10 (4GB) のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP004GBCFC200V10 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SP004GBCFC200V10 (4GB)を新規書き込みSP004GBCFC200V10 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

一応買ってみました

2009/03/30 22:35(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP004GBCFC200V10 (4GB)

クチコミ投稿数:509件

ずっとトランゼントの2G x45を使っていました。
急に必要になった訳ではありませんが、あまりにメモリーカードの暴落がすごいので買ってみたくなりました。

最初はトランゼントの8G x133を買おうかと思っていましたが、不具合のカキコがあまりに多いのでパス。(安さはスゴイけど)
信頼性を重視してサンディスクの4G EXVにしようかとも思いましたが、行き着けの店で¥2980。差額は保険料と思えば高くないのかもしれませんが、安いCFを買いたいのでこれもパス。

ポンバシで妖しさで有名な(?)○オシスで Silicon Power 4G x200 が¥1399で売ってたのでGET。
できれば8Gを試してみたかったが、売り切れてたし、私の EOS kiss DN は本来4Gまでしか使えないので( Canon に問い合わせてみました。あちこちで8GのCFが使えたという報告がありますが。)安全性を取って4Gにしときました。

まだ実用はしていませんが、RAWで連写テストしてみたところ、トランゼントx45より少し早いです。(劇的に早い訳でわない。)

テスト方法はMモードで 2000分の1 F5.6 ISO 3200 レンズキャップを付けてMFに切り替えて、RAWで6連写して6枚目を撮り終えてからアクセスランプが消えるまでの時間を計ってみました。
下記データは各3回トライしてみて、おおよその平均値です。

・トランゼント  2G x45  8秒1
・ Silicon Power 4G x200 6秒前後

せいぜい25%の速度UPでした。
x45からx200になったから4倍のスピードが出るかと思いましたが違うんですね。書き込み速度と読み込み速度は違うといいますが、それでも3倍のスピードを発揮したら面白かったのに。色も赤いし。

それにしてもメモリーの暴落は限界が無いんでしょうか?
3年半前にトランゼント2Gは¥12800もしたのに。
価格当たり4Gでその18.3倍もの容量が買えます。
8Gなら25.6倍。

書込番号:9327161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件

2009/03/30 22:46(1年以上前)

すみませんISO 3200じゃなく 1600でした。

書込番号:9327232

ナイスクチコミ!0


COLT PLUSさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/01 03:10(1年以上前)

私も買いました。近所のPCデポで4G 2枚組 \2980也だったので”ま、いいかな”と言う感じです。使用機器はウルトラの少年さんとおなじEOS kiss Digital Nです。とりあえず特に問題無く使えています。

買ってすぐに機器に挿入して撮影可能枚数表示に”999”(JPEG設定、Large・高精細設定)と出たのでCFは認識したと思います。ここで念のため機器の初期化機能を使って初期化しました。そのまま試し撮りを290枚ほど行いましたがエラーもなく、他の方が指摘されているようなコマ落ちもありませんでした。二枚組なのでもう一方も入れて確認しましたがこちらも認識されました。試し撮りは実施していません。
皆さんの口コミ評価が厳しいのでもう少し様子をみて、問題が発生したらここでコメントします。

書込番号:9333069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2009/04/01 14:12(1年以上前)

COLT PLUSさんへ。
お返事有難う御座います。

この Silicon Power というネーミングにも魅かれて買いました。
何かシリコンバレーで作ってるみたいなイメージがありまして。

普段連写はしない方なんですが、やはり書き込み速度は速いにこしたことはありませんね。

昨日、RAW+L でテストをしたみました。
テスト方法は上記とほとんど同じです。
ただし、今度は5連写でやってみました。
これも各3,4回トライしての平均値です。

・Transend     2G x 45 11.19 s
・Silicon Power 4G X 200 8.003 s

約 39.8 % ものスピードアップになりました。
格安 CF としてはいい結果だと思います。

次にデジ一眼を買い換える頃まで持ってくれればオンの字です。(2,3年後)
もっとも、その頃には4Gじゃ少な過ぎるか、UDMAみたいな新しい規格が主流になっていて使い物にならない可能性も否定できませんが。

書込番号:9334303

ナイスクチコミ!0


COLT PLUSさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/10 16:59(1年以上前)

使い切りました。
EOSkissDigitalNに装着して「ラージ高精細」モードであちこち撮影に歩き使い切るまで撮影してみました。
一度300枚ほど撮影して、PCにデータ転送後、CFのデータをクリアして今度は使い切るまでそのままデータ転送と撮影を繰り返しました。桜景色や菜の花など細かな画像ですのでJPEGファイルが大きくなり、3.8Mbyte〜6.3Mbyteまでとかなりばらついたこともあり4Gbyte1枚に940枚の画像が格納されました。なにも問題は発生しませんでした。ただいま2枚目をカメラに装着して同じように使い切るまで撮影を続けています。

書込番号:9374685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

充分使えます

2009/03/21 18:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP004GBCFC200V10 (4GB)

クチコミ投稿数:6件

本日PC-DEPOTで購入しました。(1970\)

Canon KDXで初期化して連射(20枚程)みましたがコマ落ちなし。

CrystalDiskMarkの結果は↑の通り。

書込番号:9281914

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP004GBCFC200V10 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SP004GBCFC200V10 (4GB)を新規書き込みSP004GBCFC200V10 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP004GBCFC200V10 (4GB)
Silicon Power

SP004GBCFC200V10 (4GB)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 6月10日

SP004GBCFC200V10 (4GB)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)