CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB) のクチコミ掲示板

2004年 1月下旬 発売

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,600

メモリー種類:マイクロドライブ メモリー容量:4GB CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)の価格比較
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のスペック・仕様
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のレビュー
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のクチコミ
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)の画像・動画
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のピックアップリスト
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のオークション

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)の価格比較
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のスペック・仕様
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のレビュー
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のクチコミ
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)の画像・動画
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のピックアップリスト
  • CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB) のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)」のクチコミ掲示板に
CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)を新規書き込みCFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Macで使えない?

2004/12/22 18:19(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 もっちーブラックモアさん

質問です。撮った写真をカードリーダーからMacに取り込もうと思ったら認識しません。Mac OS Xでは読めないボリューム云々・・・・って出てきます。)Mac OS X(10.3.7)では4GBのマイクロドライブは認識しないのでしょうか?うわさでは、4GBのマイクロドライブはフォーマット形式がFAT32であるためOS 9では認識してMac OS Xでは認識できないと聞いたのですが?その場合の対処方法がありましたら教えてください。カメラから読み込めば認識するのかな?

書込番号:3670622

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/12/22 19:09(1年以上前)

わたしは、マイクロドライブは持っていませんが、
試しに、Mac(OS X)のクラシック環境を起動して、読み込んでみてはいがでしょう。

書込番号:3670817

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちーブラックモアさん

2004/12/22 19:21(1年以上前)

それはもちろん試しましたがだめでした。クラッシク環境とネイティブなOS9環境とでは違うようです。

書込番号:3670859

ナイスクチコミ!0


AU-DoCoMoさん

2004/12/26 12:49(1年以上前)

4Gはマックで問題無く使えますよ。
私の環境は、10.3.6です。
PCカードはIBMのマイクロドライブを買った時に付いて物です。
カードリーダーを他の物に変えてみたら如何でしょうか?

書込番号:3688147

ナイスクチコミ!0


浪費者さん
クチコミ投稿数:19件

2004/12/28 13:26(1年以上前)

私のMac(PowerBookG4 OSX 10.2.8)でも読み込んでくれます。
ただ、HDDの容量が相当量(20GBほど...)ないと、ニコントランスファでの読み込みはエラーを起こしてしまうことも。
カードリーダーとの相性問題はそれなりにシビアのようで、いくつか試されることをおすすめします。
ちなみに私の環境では、MDはサポート外のはずのLEXAR製FWカードリーダーがなぜかもっとも相性が良いようです。

書込番号:3697312

ナイスクチコミ!0


ぽこた2歳さん

2005/02/17 22:54(1年以上前)

今日秋葉の東映無線でIOデータ製4Gマイクロドライヴ(¥18800)買ってきました。
早速古いパワーブックG3(OS−] 10.3)につなぎましたが問題なく作動しています。リーダは一緒に買ったLOAS製USBマルチカードリーダ(CRW-7M28SL=¥1480)です。うちのマックはHDも6Gほどしかない古いものです。
何の参考にもならないかもしれませんが。

書込番号:3947851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MD価格

2004/12/10 23:37(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 一眼D初心者さん

東映無線(ツクモパソコン本店の西側)で本日18800円(税込)で購入しました。そばのあきばおー2号店で買うつもりでしたが、たまたまこの店を見つけました。

書込番号:3613603

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/12/11 00:01(1年以上前)

安いですね。

書込番号:3613761

ナイスクチコミ!0


親Gさん

2005/01/02 01:44(1年以上前)

12月31日に行きましたが確かに18,800円でしたね。
税込みでこの値段ですよ。安い〜

書込番号:3717129

ナイスクチコミ!0


ぺ・四十さん

2005/02/11 14:07(1年以上前)

本日、ぶらり東映無線へ一人旅。ありました18,800円。惑わずゲット。20Dで使用しています。性能:Lサイズ+RAWでは、6連射が最高、書込みに16秒間(SanDisk Ultra U1Gでは、6連射が最高、書込み14秒間)。Lサイズでは20連射が最高、書込み14秒間、(SanDisk:23連射、12秒間)。MDはCFに比べて若干遅いが、このCPをどう見ますか??

書込番号:3914871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Canon PowerShot S70

2004/12/07 15:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

Canon PowerShot S70は使えますか?

書込番号:3598393

ナイスクチコミ!0


返信する
S70は使っていませんがさん

2004/12/26 23:31(1年以上前)

AAndyさん、こんにちは。
販売店とか、メーカーには、問い合わせて見ましたか??
お店によっては対応が違うと思いますが。
S70がFAT32と言う、フォーマットに対応していれば
使用できるかと思いますが??

PS.
ご自身でいろいろ調べた結果は、いかがだったのでしょうか??
何にも調べないで、単にBBSに質問投稿しても、何方からもこたえて貰えないかも??

書込番号:3690936

ナイスクチコミ!0


Gujoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/01 18:21(1年以上前)

Canon PowerShot S60を使っていますが、
この「CFMD-4G」は普通に使えてますよ。

Sundiskの「CF Ultra II」に比べて多少遅いような気がしますが
まぁ、ほとんど気になりません。

書込番号:4319948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉統一価格

2004/12/02 23:02(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

本日、「あきばお〜」購入しました。20960円でした。
クレバリーも、ワンダーシティも20968円・・・。
なんと8円も安いので、「あきばお〜」で購入です。
もう、こうなると気分の問題ですね(笑)
この3店・・・それぞれが5メートルくらいの間隔で道を挟んで並んでいます。なんだか、統一価格ですね(笑)
それにしても安くなりました。
ちなみに、20メートル離れたソフマップは29800円(メルコ製)。
新宿のヨドバシは29800円から10%ポイント。同じくビックカメラは、59800円(メルコ製)から15%ポイント・・・・
全部、中身は一緒ですから、もうめちゃくちゃな価格ですね。

書込番号:3577076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/02 23:25(1年以上前)

1GBのを壊しちゃったので私も12/1に秋葉でCFとか見て回りましたが、4GBはだいたい税抜き19800円でしたね。
ちなみにIOもbuffaloも12/1付けで価格改定してますよ。
ビックが高いのはそのせいでは。

書込番号:3577249

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2004/12/03 07:47(1年以上前)

秋葉の一部の店は、どうして税抜き価格を大きく表示してるんでしょうね?
じつは、クレバリーも表示は19970円を大きく書いて、税込20968円は小さく書いているんですよねー。
WonderCityとあきばおーは税込価格を大きく表示していました。
今(4/1〜)は、税込表示を基準とする通達が出されていますから、守るべきとは思うのですが・・・・・・・
いずれにしても、秋葉ショッピングは、そのあたりにも気をつけないとレジで嫌な思いをすることになりますね。

書込番号:3578360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

耐久性はどれくらいなのでしょうか?

2004/11/20 22:51(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 peace2004さん

みなさんこんばんは。コンパクトフラッシュを使っていますが、価格と容量のコストパフォーマンスを考え購入を検討しています。耐久性はどれくらいなのでしょうか?20Dで連射をすると壊れやすいのでしょうか?4G分の写真が破損するのはチョトきついのでどなたかご存知の方や、どこかのサイトなど紹介していただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:3525331

ナイスクチコミ!0


返信する
TDEAさん

2004/11/22 20:49(1年以上前)

連射によって破損するかどうかは知りませんが、マイクロドライブの書き込み・読み込み速度は高速CFに比べ、速くはありませんので20Dでの使用では性能面で厳しいと思います。マイクロドライブはどっちかというと性能より容量だと思いますので・・・ちなみに20Dの連写のデータはSanDiskのultraUだと聞いています。

書込番号:3533445

ナイスクチコミ!0


DDRR123さん

2004/12/09 00:47(1年以上前)

EOS20Dで使ってますよ。たしかに書き込み速度では、HiSpeedのCFには敵いませんが、必要十分じゃないでしょうか。RAWで400枚写せるのはスゴイ快適です。ですが、MicroDriveの取り扱いは相当慎重に取り扱います。落下等の衝撃にはやはり弱いので、その点は注意しなければならないでしょう。

書込番号:3605639

ナイスクチコミ!0


SupremeATAさん

2004/12/25 10:40(1年以上前)

1GBのを使っているのですが,もう二年半以上になります

ケースも衝撃を吸収する良いものが用いられており
大事に扱えば,というか,乱暴に乱雑に扱わなければ全く大丈夫

ホコリとかに弱いと書いてあるけど,多少のことは大丈夫です
砂とか小麦粉の中に入れる人はいないでしょうし
恥ずかしいことですが,私のドライブケースは結構汚れていました


未だに立派に毎日活躍しています

もっと安くなったら買い換えを考えています

書込番号:3682671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報

2004/11/13 23:17(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

スレ主 tspoさん
クチコミ投稿数:4件

クレバリー、今週末は数多めにいれたらしい

書込番号:3497123

ナイスクチコミ!0


返信する
浪費者さん
クチコミ投稿数:19件

2004/11/18 17:06(1年以上前)

先ほど店頭をのぞいたら在庫がありました。ついつい買ってしまいました(苦笑)カメラ量販店での29800円と比べると、ほんとに安いですよね〜

書込番号:3515917

ナイスクチコミ!0


大磯海岸さん

2004/11/20 00:03(1年以上前)

浪費者さんにつられて(笑)、私もついつい購入ボタンを押してしまいました^^; 昨晩40個だったのが、いま見たら限定10個になっていました。早い者勝ちですね〜!

書込番号:3521382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)」のクチコミ掲示板に
CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)を新規書き込みCFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)
IODATA

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

CFMD-4G (マイクロドライブ 4GB)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)