『イメージレスキューのダウンロード方法は?』のクチコミ掲示板

2004年 7月18日 発売

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:1GB 最大転送速度:12MB/s Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション

Professional CF1GB-80-380 (1GB)Lexar

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

『イメージレスキューのダウンロード方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミ掲示板に
Professional CF1GB-80-380 (1GB)を新規書き込みProfessional CF1GB-80-380 (1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 キャバ・ももちゃんのパパさん

本日80倍速1GB・CF到着しましたが、イメージレスキュウソフトのダウンドード方法が分かりません。ジャンプショットに差し込みましたが
変化なし!どなたかPCにコピーする方法を詳しく教えてください。
レクサー40倍速は2枚使用してますが上記方法が分からずソフトDRなしで使用中の〜PC初心者にも分かるような説明をお願いします!

書込番号:4080885

ナイスクチコミ!0


返信する
b4subaruさん
クチコミ投稿数:21件

2005/03/16 23:49(1年以上前)

> どなたかPCにコピーする方法を詳しく教えてください。
エクスプローラを起動し、内蔵ハードディスクドライブに、ドラッグアンドドロップする。

ところで、キャバ・ももちゃんのパパさんは、他の方の記事を読まれた上で投稿されるいますか?
まずは、他の人の話も読んでみては?

--------------------------------------------------------
だけでは、なんですので、もう少し詳しく………。

・お持ちのジャンプショットケーブルは何?
 他の方の記事で、古いレクサー製品に添付されていたジャンプショットケーブルでは、プロフェッショナルタイプのメディアに対応していないという書き込みがあります。
 これに該当するかどうかをまず確認する必要があると思います。
 PCに接続して、ちゃんとドライブとして認識されているのかどうか、エクスプローラ等で確認してください。
 認識されていなければ、まずはメモリカードリーダライタを購入する必要があるでしょう。

・差し込んだだけで何かが起きることを期待している?
 本来、メモリカードリーダライタ(ジャンプショットケーブル含む)にメディアを入れただけでは、何もおきません。
 エクスプローラ等で、ドライブ/フォルダを開いて、ファイルを操作する必要があります。
 万が一、エクスプローラの使い方すら判らないのでしたら、(ここは、PCの操作方法を聞く場所ではないので)近所のPC教室にでも通ってください。

・インストール手順が判らない?
 メディア中に英語のマニュアルが入っていますので、その手順に従ってください。
 日本国内版を購入されたなら、日本語マニュアルの所在が書かれた紙が入っているようですので、それを見れば、英語が判らなくても手順が判ると思います。
 もし、海外流通版を購入されたのでしたら、レクサーメディア(株)のサイトに行き、サポート→マニュアルダウンロードのリンクを辿れば見つかります。
 この手順の中で判らない個所があるなら、どこがわからないかを書けば、アドバイスが得られるかも知れません。
 なお、マニュアルではそのままsetup.exeを起動するよう書かれていますが、エクスプローラで、いったんハードディスクドライブ内に複写してから、インストールされることをお勧めします。
 もし、Webページの探しかたが判らないなら、前項と同様、PC教室にでも通ったほうが早いでしょう。


P.S.ところで、DRってなんですか?
  「ディザスタリカバリ」な訳はないですよね。

書込番号:4081979

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャバ・ももちゃんのパパさん

2005/03/17 06:33(1年以上前)

b4subaru さん

さっそくの返信ありがとうございます。

当方のジャンプショットはキスデジ購入時にオマケで貰ったlexar mediaの付属品です。
ご指摘いただいた他の方の記事見ましたが、使えない様ですので新規購入します。本日休みなのでヨドバシで買ってきます・・・

¥価格・コム最安値店の海外版の購入でしたので説明書などなく不安ですが、b4subaruさんの詳しい返信文を参考にしてやってみます。
lexar mediaのサイトも分かりました。

b4subaru さん色々教えていただき助かりました。感謝!

psのDR?はDLの間違いで、見なかった事としていただけませんか
17日はキスデジnの発売日でしたね。本日さわってきます。

書込番号:4082814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ニコンでも症状が・・ 3 2006/09/07 23:46:00
復旧ソフト 9 2006/08/04 23:10:11
やはり、異常が! 3 2006/04/12 23:48:00
大阪で 1 2006/02/03 20:45:43
イメージレスキューについて 2 2005/10/17 23:32:07
サポート 4 2005/09/21 1:03:47
どれを買おうか悩んでいます 2 2005/08/23 12:53:31
メモリー修復方法を教えてください 10 2005/12/12 12:23:27
最近はどうでしょう? 6 2005/08/15 14:09:21
ImageRescue 2について知ってませんか? 7 2005/07/13 5:33:14

「Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミを見る(全 188件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Professional CF1GB-80-380 (1GB)
Lexar

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

Professional CF1GB-80-380 (1GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)