


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)
レキサーのHPを見てたらCFに復旧ソフトが添付されているようですが、このソフトは削除されて画像を確実に復旧できるのでしょうか?
今レキサーは80倍速の2GBを一枚持っていますがもう一枚1GBのCFの買い足しを検討しています、サンディスクの1GBが5千円台で販売されているのでどちらを購入しようか迷っています。
書込番号:5298857
0点

私の経験では復旧率はさすがに100%とは言えませんが、かなりの確率で復旧してくれています。
他のソフトと比べてもなかなか優秀ではないでしょうか。
ただしあくまで100%ではないので復旧出来ればラッキーくらいの気持ちの方が良いと思いますよ。
書込番号:5299875
0点

自分も使ってますがかなりの確率で復活できますね。先日使って90パーセントと以上はできたと思います。
このソフト便利です。
書込番号:5300315
0点

返信有難う御座います。
かなりの確立で復旧できるみたいですね。
このソフトは他のCFのデータ復旧できますか?
もしレキサー製以外のCFや他の規格のメディアのデータ復旧が出来ればかなり魅力的です
書込番号:5300429
0点

CFはメーカーに関係なく作業出来ますよ。
サンもトラも確認済みです。他のメーカーも問題ないと思います。
SDなど他の規格は持っていないのでわかりませんが
規格が違ってもフォーマットが同じならば大丈夫では?
書込番号:5302824
0点

返信有難う御座います。
かなりいいソフトが添付されているようですね。
購入を検討します。
書込番号:5306743
0点

このソフト、英語メニューですべての機能使える訳ではないので、そのおつもりで。
メーカーメディアは問わないと思いますよ。
CF、SD、MD、MS、HDD当たりでは試したことあります。
書込番号:5307687
0点

返信有難う御座います。
購入しようと思いますがもう1つ質問なんですが
http://www.plusyu.co.jp/pitem/70589576
画像を見ていると違うのですがこれは同じ製品でしょうか?違う製品なのでしょうか?
書込番号:5315720
0点

リンク先のは、初期の製品で昨年トラブルが発生してリコールしたタイプです。
http://www.lexarmedia.co.jp/release/20050520090036.html
その後、現在のデザインに変わって出ています。
同じ製品ですが多少違うのでしょうね。
マイナーチェンジあとが現在のデザインといったらいいのでしょうか。
自分のは初期方をファームアップしてもらったものです。(無償で製品が交換されただけですけど)
書込番号:5316326
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/09/07 23:46:00 |
![]() ![]() |
9 | 2006/08/04 23:10:11 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/12 23:48:00 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/03 20:45:43 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/17 23:32:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/21 1:03:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 12:53:31 |
![]() ![]() |
10 | 2005/12/12 12:23:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/15 14:09:21 |
![]() ![]() |
7 | 2005/07/13 5:33:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)