Professional CF1GB-80-380 (1GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月18日 発売

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:1GB 最大転送速度:12MB/s Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション

Professional CF1GB-80-380 (1GB)Lexar

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

Professional CF1GB-80-380 (1GB) のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミ掲示板に
Professional CF1GB-80-380 (1GB)を新規書き込みProfessional CF1GB-80-380 (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2005/06/23 15:41(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 (な)さん
クチコミ投稿数:58件

この掲示板が閉鎖中にデータが消失する可能性とその対策としてのファームアップがレキサーより発表されておりました。6月10日から手続き開始とのことで、10日に届くように該当品を送ったものの1〜2日で返送されるどころか10日経っても返送されず、さらにメールで問い合わせても、一切返事を頂けず、かなり不信感が高まってきておりました。
しかしながら、昨日、ファームアップ品(交換品)が宅配されました(不在だったのでまだ受け取っていませんが)。もし長引くようであれば、(悪)マークにして、ここで皆さんの状況をお聞きしようかと思っていたのですが、とりあえずは、返送されてきてめでたしめでたしです。
なんか愚痴みたいになってしまいましたが、とにかく、私の場合は9日発送10日レキサー着、22日ファームアップ品到着で、丸13日間要したということをご報告します。

書込番号:4239293

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


人と影さん
クチコミ投稿数:3件

2005/06/26 15:44(1年以上前)

以前「レキサーメディア社:順次ファームアップして、ランダムに返送する旨の返事でした」と報告した者ですが
価格COMさん以外のホームページに、「ユーザーが送付されたカードをアップデートしてアップデートが終了したカードを元のユーザーとは違うユーザーに返却している事実は絶対無いとの回答」などの書き込みを見しました。
そこで、混乱を避けるためにもう少し発言します。
私がレキサーさんに電話をしたのは、キャノンのホームページにレキサーの不具合が掲載された5月17日の、翌日又は翌々日で、電話に出たレキサーの担当者さんは20代から30代くらいの若い声の男性でした。
担当は、電話応対が不慣れな言葉遣い(失礼ではないが、接客の訓練を受けていないという印象)で、急に電話が沢山かかってくるからか、とまどった感じでした。ファームアップの件にどれだけ精通していたかも疑問で、またこの対応前の時期にレキサー社でどれだけの事が決まっていたかもはっきりしませんつまり、電話対応の訓練を受けていない若い担当者が、ユーザーの問いに社の方針とは異なる個人的な意見をつい口にした事は否めません。(現在、担当の発言と異なる対応をしているかもしれません。)
追伸:その時、「シリアルナンバーは当然対応済の番号にする」旨の発言もありました。(番号では使い回しか判断できないと思います)

書込番号:4244781

ナイスクチコミ!0


popotanさん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/28 11:31(1年以上前)

データ修復を希望して送りましたが、戻ってきたのは何も入っていないものでした。メールで確認したところ、不注意で消してしまったとだけ返事が来ました。その後再びメールを送りましたが、返事は何もありませんでした。

書込番号:4247930

ナイスクチコミ!0


スレ主 (な)さん
クチコミ投稿数:58件

2005/06/28 13:14(1年以上前)

上でも書きましたが、返送されてきた製品のシリアルナンバーの下4桁はA4B6でした。まさかとは思いますが、これって、またファームアップが必要なんですかね? ファームアップが完了しているのかどうか、確認する方法はあるのでしょうか?

書込番号:4248056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/06/29 13:36(1年以上前)

対応、かなり悪いみたいですね。
HPみても経過の発表もないし
何の説明もありませんね。

書込番号:4249815

ナイスクチコミ!0


LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2005/06/29 22:42(1年以上前)

昨日、やっとファームアップが完了したものが、送られてきました。
しかし、みなさんと同じで送った品物と違うものが送られてきました。
シリアルNo.の末尾が当然A4B6のものをおくったのですが、帰ってきたのは、2D97でした。

見た目は使われた様子は無さそうで、新品の時に入っているソフトも入っていたので、前に出ていた新品交換品なのでしょうか。

どちらにしても何らかの説明が欲しいですね。

書込番号:4250667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/06/30 00:34(1年以上前)

(な)さんへ
レキサー社もはっきりしたことを何も言わないので疑心暗鬼になりますよね。まさかファームアップし忘れて送り返すということはないと思いますが。でも向こうも大混乱しているからな〜。アブナイカモ?

(な)さんは送ったCFと戻ってきたCFのシリアルナンバーが違うんでしたよね。レキサーは「送られたものをファームアップして送り返す。」「絶対使い回しはしない。」「間に合わない場合米本土から輸入した物を送る。」という話だったように聞いていますが、下4桁が A4B6 にもかかわらず、上桁が違うというのはどういうことなんでしょう?ファームアップをした他人のが来た??

もし不安で予備のCFをお持ちなら、また着払いで送ってみては。最近戻ってくるNo.は 2D97 が多いようなので、それだとはっきりしますよね。きっと電話しても出ないかチンプンカンプンかも。

ちなみに私は A4B6 を送り 2D97 が戻ってきました。今のところ不具合はありません。

書込番号:4250999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/06/30 01:37(1年以上前)

今、レキサー社のウェブサイトを見たら、お詫び文が出てました。

http://www.lexarmedia.co.jp/newsroom/20050628190822.html

これによると A4B6 が戻ってくることもあるし、ちゃんとアップしてあるみたいですね。

あとは、レキサーメディア社を信用するか、しないか、の問題になります。
一番肝心なことは、このCFを使用して、不具合が起きなければいいですね。v(^-^)v

書込番号:4251095

ナイスクチコミ!0


週末派さん
クチコミ投稿数:18件

2005/06/30 12:36(1年以上前)

私も1GBのを1枚もっていて、20Dにて使用しています。
いままでに不具合はありませんが、不安なので、アップデートを申し込もうとは思います。
質問なんですが、輸入品に関してもこのアップデートって、日本のレキサーがやってくれるんでしょうか?

書込番号:4251510

ナイスクチコミ!0


スレ主 (な)さん
クチコミ投稿数:58件

2005/06/30 13:21(1年以上前)

maverick'97さん、どうもありがとうございました。
ご紹介のHPを確認しました。そしたら、今日になって、10日前に送った問い合わせメールに対する返信も来ました(内容はHPのコピペでしたが)。
「お送りした商品によっては弊社の商品在庫の製品(未使用品)のファームウェアをアップしてご返却している場合があり、この場合には4桁の番号はそのままとなっています」とのことですから、とりあえずは安心しても良さそうですね。

書込番号:4251575

ナイスクチコミ!0


CMSさん
クチコミ投稿数:12件

2005/06/30 15:35(1年以上前)

輸入品についても、アップデートを受け付けてもらえます。
日本正規品のユーザー登録していない物も、大丈夫です。

書込番号:4251706

ナイスクチコミ!0


週末派さん
クチコミ投稿数:18件

2005/06/30 19:56(1年以上前)

CMSさんありがとうございます。
でも、今は混乱してそうだから、ある程度落ち着いてからアップデート申し込みます。

書込番号:4252006

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/30 23:39(1年以上前)

こんにちは

私の場合は6/21発送、昨日(6/29)戻りでした。
パッケージ全てと、私の住所、氏名、電話番号、シリアル番号、症状などを記載したメモを同封して送ったのですが、戻ってきたときパッケージはつぶれ、さらにメモは入っておりませんでした。

こういったものを宅配便で送る場合は型紙の箱か段ボールを使用するのが常識だと思います。封筒にプチプチビニールを入れただけではパッケージがつぶれるのも無理はないでしょう。
とりあえず、箱がつぶれていたことと私の個人情報が書かれているメモを返却するようにメールを送りましたが返事はありません。相当混乱しているみたいですが、どなたか他の方へ私のメモを送ってないか、少々不安です。

書込番号:4252477

ナイスクチコミ!0


A1マンさん
クチコミ投稿数:134件

2005/07/01 08:46(1年以上前)

私の場合もhaduki99さんと同じでした
メーカーに問い合わせはしませんでした
今後はこの会社の製品は買いません。

書込番号:4252955

ナイスクチコミ!0


圭ジイさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/01 21:42(1年以上前)

私も同じでした。パッケージのボックスは潰れ、CFも箱の中にただ入れてある状態でした。宅急便の袋(裏側にプチプチ袋パッキン付)から出して、びっくりあきれました。このメーカーは2度と買いません。

書込番号:4253996

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/08 22:50(1年以上前)

6/30に送信したクレームに対し、7/8現在未だ返信はありません・・・。
ここまでくるとちょっと異常ですね・・・。

書込番号:4268007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/10 03:45(1年以上前)

haduki99さん、こんばんは。
怒り心頭ですね。レキサーも、もう落ち着いていると思いますけどね。
サポートではなく代表電話に電話してみては。そして、怒りをぶちまける。でも、電話代がもったいないですものね・・・。

書込番号:4270718

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/10 10:37(1年以上前)

maverick'97 さん こんにちは

実は最初のメールの5日後ぐらいに、もう一通催促メールを送っております。
それでも全く返事はありません。

電話はかかるようになったのでしょうか?
週明けに電話を入れてみようと思います。

書込番号:4271095

ナイスクチコミ!0


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/13 10:51(1年以上前)

昨日(7/12)、午前11:30にレキサーメディア代表のほうに電話をかけたところ、すんなりかかり"山田さん"という女性の方が対応してくれました。
6/30に箱がつぶれていたこととメモが入っていなかった旨のメールを入れたのだが、返事は一切なくどのようになっているのか!?と問い合わせたところ、すぐに調べて折り返しご連絡入れます、と返事。13:30には電話をいただき、メモが見つかりましたので新しい箱と一緒にお送りします、とのことでした。

たかがこれだけのことに何故ここまで時間がかかるのか聞いたところ、メールが大量に来ていてそちらの対応にはまだかなり時間がかかっている、と丁寧にお詫びされました。

"メールを送っているが返事が一切ない"、という方は maverick'97さん のアドバイス通り代表電話にかけた方がよろしいかと思います。向こうも特に構わないと言っていました。

書込番号:4277431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/14 00:25(1年以上前)

haduki99さん、こんばんは。
よかったですね、きちんと対応していただいて。メールは相当混乱しているのかな? 対応不能の状態に陥っていそうですね。
代表電話へ電話するのが一番の近道みたいですね。やはり。
メモも戻ってくるし、箱も新しくなるし、よかったですね。(^v^)

書込番号:4278758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/07/14 23:41(1年以上前)

なにも実名を出さなくても...

書込番号:4280612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

互換性について

2005/05/08 19:07(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

高速がウリのようですが既存CFとの完全互換と
思っていいのでしょうか?

IXY DIGITAL 400のCFが容量不足なのと
ダイビングで使うので書き込み速度が少しでも速いほうが
シャッターチャンス逃がさなくて済むので惹かれています。
それともメディアの性能でデジカメの使用感(反応速度)が
変わるってのは勘違いでしょうか?(汗)

また、IXY DIGITALで使われてるひとっていますか?
使用感など教えてほしいです

書込番号:4224881

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/05/08 19:37(1年以上前)

IXY DIGITAL 400は高速CFを入れても性能を活かしきれないカメラだった気がします。

>それともメディアの性能でデジカメの使用感(反応速度)が
>変わるってのは勘違いでしょうか?(汗)

反応速度は関係ないですよ。
シャッターを切った後にカメラがデータをCFに書き出す速度が変わるだけです。

書込番号:4224961

ナイスクチコミ!0


b4subaruさん
クチコミ投稿数:21件

2005/05/08 23:16(1年以上前)

> 高速がウリのようですが既存CFとの完全互換と
> 思っていいのでしょうか?

既存CFというのが何を指しているのか不明ですが、「完全」互換なら性能も同じでなければならないですよね。
# 当然、CFの規格は満たしている商品です。
# また、Lexarのホームページ上に、動作確認表が掲載されています。
# これによると、IXY DIGITAL400は、〜2GBのCFで動作確認済のようです。

> それともメディアの性能でデジカメの使用感(反応速度)が
> 変わるってのは勘違いでしょうか?(汗)

これも、反応速度に何を求めるのかによるでしょう。
連写を行った時に、次にシャッターが切れるまでの時間を反応速度と考えているならば、当然高速メディアの方が早くなります。
しかし、シャッターボタンを押してから、実際に記録されるまでの時間を指しているなら、メディアの速度は関係ありません。

書込番号:4225672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1Gと2G

2005/04/13 15:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 ネコQさん
クチコミ投稿数:2件

1Gと2Gのどちらを購入しようか迷っています。
1Gではセカンドエディションなるものが早いそうですが、同じ1Gでも速さが違うということは、やはり1Gと2Gではスピードは違ってくるのでしょうか?

書込番号:4162720

ナイスクチコミ!0


返信する
b4subaruさん
クチコミ投稿数:21件

2005/04/13 23:59(1年以上前)

2GBの2nd editionと1GBの2nd editionなら、同じ速度でしょう。
「1GBの1st editionと2nd editionの速度が違う」ことから、「1GBと2GBとで速度差がある」と推察されるに到った理由はなんでしょうか?

書込番号:4163868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコQさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 15:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ちなみに私はコンパクトフラッシュ等についてはまったくの初心者です。

1Gと2Gとで速度差があると推測したのではなくて、速度差があるのかどうか疑問に思っただけです。
1Gの1stと2ndでは速度の表示は同じなんですよね?(たぶん)
それなのに速度が違うらしいので、1stと2ndも表示は同じでももしかしたら速度は違うのかな?っと疑問に思ったわけです。
それに2Gの2ndがあるのも知りませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:4164937

ナイスクチコミ!0


no-na-meさん
クチコミ投稿数:99件 ★映画を見れば書くこともある★ 

2005/05/13 21:20(1年以上前)

転送速度は容量によって変わるものでは有りません
スペックを見た方がいいですね

書込番号:4236929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!が・・

2005/03/25 22:29(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

ここのリンクにあるCRASTで購入しました。注文してからちょうど24時間で発送されました。ただ、送料無料と書いてあるにもかかわらず、オンラインで注文した時点では送料が計上され、確定メールではちゃんと送料なしになっていました。別に実害はないんだけど途中でキャンセルする人も多いのでは?システムがちょっとしょぼい。代引きで\12,025だからまずまずでしょうか?一万円を切ってる店頭もあるみたいですが・・
因みに速いと言われるsecond editionでしたので一安心。
http://kimura.li/blog/archives/2004/12/lexar_cf_x80fir.html

さて、購入後脊髄反射的にCF初期化してしまい、イメージレスキューが入っていたどうかもわかりません。EOS 20Dのキャンペーンで、古い40倍速の1Gが2週間ほどで到着する見込みなのですが、もしかしてソフトは一緒ですかね?教えていただけると幸いです。

書込番号:4115789

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオーナーProfessional CF1GB-80-380 (1GB)の満足度3

2005/03/25 22:57(1年以上前)

私のに入ってたのは↓のです。
Image Rescue 2.0

ちなみに公式サイトにこんなのもあります。
http://www.lexarmedia.com/drivers/index.html

私も地元のカメラやさんで12600円で買ったのでまあまあじゃないかなと思ってます。

書込番号:4115865

ナイスクチコミ!0


スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

2005/03/25 23:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
教えていただいたページに2.0アップデートがありました。
送られてくるメディアに入ってるソフトが古いバージョンでもアップデートできそうなので一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:4116019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速いです。

2005/03/21 17:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

EOS Kiss Digital N に合わせて並行輸入品をクラストで購入しました。
書き込み、読み込みとも満足です。
特に読み込みは、今まで使っていたFuji F710のxDピクチャカードと比べると普通電車と新幹線くらいの差があるようです。
USB2.0のカードリーダーを使っていますが、ラージ・ファインで100枚程度の写真でもあっという間です。
xDカード時は、本当にUSB2.0で動いているのかと心配になるほど遅かったので、これでUSB2.0で動いていることが確認出来ました。

書込番号:4103202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通販より安いみたい。

2005/03/19 16:04(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

クチコミ投稿数:32件

昨日、ドスパラ・日本橋店にて9,680円で購入しました。
EOS Kiss Digital Nで快適に使用中です。

書込番号:4092962

ナイスクチコミ!0


返信する
Ray3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/04 14:32(1年以上前)

昨日日本橋ドスパラ買にいきましたが店頭には、並んでなかったので
店員さんに尋ねてみました。そしたら、ありましたが10800円でした。
9680円じゃないのですか?って聞いたら「セール期間の時は9680円でした。」
と言ってはりました。残念!!まぁ〜いっか〜

書込番号:4141484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミ掲示板に
Professional CF1GB-80-380 (1GB)を新規書き込みProfessional CF1GB-80-380 (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Professional CF1GB-80-380 (1GB)
Lexar

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

Professional CF1GB-80-380 (1GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)