Professional CF1GB-80-380 (1GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月18日 発売

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:1GB 最大転送速度:12MB/s Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション

Professional CF1GB-80-380 (1GB)Lexar

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の価格比較
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のスペック・仕様
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のレビュー
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のクチコミ
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)の画像・動画
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のピックアップリスト
  • Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

Professional CF1GB-80-380 (1GB) のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミ掲示板に
Professional CF1GB-80-380 (1GB)を新規書き込みProfessional CF1GB-80-380 (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニコンでも症状が・・

2006/08/28 00:35(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

こんばんは。
はじめまして。
以前使用していたモデルで、撮影中に「Err」表示が出ていて電源のon/offにてごまかして使っていました。が、ついにデータが吹っ飛び、調べたところプレスリリースにてシリアルが一致しました。
指示通りに送り、確認電話をしたところ一週間でお手元にのお話を頂きましたが、かれこれ2週間たっても未だ音沙汰なし・・。
それでも急遽必要だったため復旧ソフトの優秀さにひかれ、改めてこの新しいモデルを購入。
し・か・し、初回から「このカードは使用できません」というモニター表示に愕然!またまた電源のon/offにて対処したところ、普通に使用できました。が・・20枚を撮り終えた頃から一枚撮るごとに、「error」の点滅・・・。
これってメディアの問題でしょうか?
それともNIkonとの相性でしょうか?
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
是非教えていただきたく思います。

書込番号:5384264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/28 18:54(1年以上前)

プレスリリースのシリアルが一致したと言うことですが下記の物ですか?
(他に不具合のリリースが見つかりませんでしたので)

http://www.lexarmedia.co.jp/release/20050602030000.html

もしそうであればニコンのカメラとは関係ないのでメディアの不具合ではないと思いますよ。

また新しいカードでもエラーが出ると言うことは相性等の可能性よりも
本体側が怪しいと思います。CFは細かいピンがたくさん出ているので
そのあたりで接触不良になっているのではないでしょうか?

カメラ本体と現象を詳しく書いた物をサービスに出した方が良いと思います。

書込番号:5385746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/01 00:19(1年以上前)

はねもんさん。
お知らせいただきありがとうございます。
昨日、送ったCF戻ってきました。
ファームウェアアップデート後、症状が見られないとのことで、そのままのCFが戻ってきました。

実はレキサーに出している間に、必要性にかられ、またまたこのモデルを購入しました。(復旧ソフトの信頼性に負けて・・)

し、しかし、3枚撮った時点で「このカードは使用できません」との表示・・。

おっしゃるとおりこれはカメラ側の問題の可能性が高そうですね。
落ち着いたらnikonサービスへ送ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5396005

ナイスクチコミ!0


kumakohさん
クチコミ投稿数:89件

2006/09/07 23:46(1年以上前)

D70を使っていたころの経験ですが、chkだっけ?
アクセスエラーと Errのオンパレードでした。
んで
調べたところNikon対策してましたよ。
この症状のあと突然死ぬそうです。

書込番号:5416971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

復旧ソフト

2006/07/29 09:47(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 F66666さん
クチコミ投稿数:157件

レキサーのHPを見てたらCFに復旧ソフトが添付されているようですが、このソフトは削除されて画像を確実に復旧できるのでしょうか?

今レキサーは80倍速の2GBを一枚持っていますがもう一枚1GBのCFの買い足しを検討しています、サンディスクの1GBが5千円台で販売されているのでどちらを購入しようか迷っています。

書込番号:5298857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/29 16:55(1年以上前)

私の経験では復旧率はさすがに100%とは言えませんが、かなりの確率で復旧してくれています。
他のソフトと比べてもなかなか優秀ではないでしょうか。

ただしあくまで100%ではないので復旧出来ればラッキーくらいの気持ちの方が良いと思いますよ。

書込番号:5299875

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオーナーProfessional CF1GB-80-380 (1GB)の満足度3

2006/07/29 20:12(1年以上前)

自分も使ってますがかなりの確率で復活できますね。先日使って90パーセントと以上はできたと思います。
このソフト便利です。

書込番号:5300315

ナイスクチコミ!0


スレ主 F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2006/07/29 20:51(1年以上前)

返信有難う御座います。

かなりの確立で復旧できるみたいですね。

このソフトは他のCFのデータ復旧できますか?
もしレキサー製以外のCFや他の規格のメディアのデータ復旧が出来ればかなり魅力的です

書込番号:5300429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/30 17:32(1年以上前)

CFはメーカーに関係なく作業出来ますよ。
サンもトラも確認済みです。他のメーカーも問題ないと思います。

SDなど他の規格は持っていないのでわかりませんが
規格が違ってもフォーマットが同じならば大丈夫では?

書込番号:5302824

ナイスクチコミ!0


スレ主 F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2006/07/31 22:29(1年以上前)

返信有難う御座います。

かなりいいソフトが添付されているようですね。
購入を検討します。

書込番号:5306743

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオーナーProfessional CF1GB-80-380 (1GB)の満足度3

2006/08/01 06:47(1年以上前)

このソフト、英語メニューですべての機能使える訳ではないので、そのおつもりで。
メーカーメディアは問わないと思いますよ。
CF、SD、MD、MS、HDD当たりでは試したことあります。

書込番号:5307687

ナイスクチコミ!0


スレ主 F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2006/08/03 23:24(1年以上前)

返信有難う御座います。

購入しようと思いますがもう1つ質問なんですが

http://www.plusyu.co.jp/pitem/70589576

画像を見ていると違うのですがこれは同じ製品でしょうか?違う製品なのでしょうか?

書込番号:5315720

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 Professional CF1GB-80-380 (1GB)のオーナーProfessional CF1GB-80-380 (1GB)の満足度3

2006/08/04 06:09(1年以上前)

リンク先のは、初期の製品で昨年トラブルが発生してリコールしたタイプです。
http://www.lexarmedia.co.jp/release/20050520090036.html

その後、現在のデザインに変わって出ています。
同じ製品ですが多少違うのでしょうね。
マイナーチェンジあとが現在のデザインといったらいいのでしょうか。

自分のは初期方をファームアップしてもらったものです。(無償で製品が交換されただけですけど)

書込番号:5316326

ナイスクチコミ!0


スレ主 F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2006/08/04 23:10(1年以上前)

色々教えて頂きまして有難う御座います。

助かりました。

書込番号:5318576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり、異常が!

2006/04/02 12:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

クチコミ投稿数:25件

2004年の12月に、ヤフオクで買ったレキサー1GB(80×)、
やはり不具合が出た、昨年には全く異常が無く、大丈夫とそのまま、使ってたら、先月、Eroor133と出て!使用不可能に、、。
幸い、それまで撮影した画像は無事でした。使用カメラは、
Canon 20D です。このレキサー、逆輸入品の新品で購入しました。
二年以上、経って出た異常にも交換などの保証が受けられるのか、
どうか?また、どこへ連絡すれば良いのか、どなたか教えて頂けませんか?尚、同じ頃、買った(Sandisk UU2GB)は全く異常無しに、使ってますので、カメラ側の故障では無いと思います。

書込番号:4965796

ナイスクチコミ!1


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/02 12:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:25件

2006/04/02 13:11(1年以上前)

take525+さん、早速の応答に感謝です☆
連絡の上、対策してもらいます。
本当に有り難う御座います。

書込番号:4965879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/04/12 23:48(1年以上前)

take525+さん、この問題でお世話になりました、ペレグリン(隼)です。
教えて頂いた、レキサー社のアドにメールしたら、二日後に返信が、、。指示どおりに問題品を送ったら、
中二日で対策新品が届きました!迅速な対応に驚きました!
さすが、ブランドのレキサー社!此れからも、このブランドを、
愛用していくつもりです。取りあえず、tkake525+さんのアドバイスに感謝です!

書込番号:4993132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪で

2006/02/03 18:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 Ray3さん
クチコミ投稿数:7件

最安値のとこおしえてください。
カメラはCanon10Dです。相性問題ないですよね?

書込番号:4790460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/03 20:45(1年以上前)

>Canon10Dです。相性問題ないですよね?

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_14000.html

書込番号:4790777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリー修復方法を教えてください

2005/08/11 09:47(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みさせていただきます。
7月22日にEOSKISSDと1GBの当該CFを購入しました。
不具合対策済品とのことでした。
昨日まで6日間ほど中国旅行に行き撮影してきましたが最終日になって突然「エラーCF」が表示され書き込みも呼び出しも一切できなくなってしまいました。
修復の方法はあるのでしょうか?非常に大切な写真ばかりですのですべてがパーになったら大変なショックです。
修復方法をご存知の方、ぜひご教授ください。

書込番号:4340454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/11 09:53(1年以上前)

浜の趣味人 さん、お早うございます。

何度も書いた内容なので、ホームページにまとめました。
↓の「3」をご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/MDforMZ3_with_Frame.html

WindowsPCをお使いなら、
最初はフリーソフトの「復元」で試して、
駄目なら有料ソフトで、試供版で試して…
復旧できるといいですね。
by 風の間に間に bye

書込番号:4340467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2005/08/13 16:32(1年以上前)

風の間に間にさんのHPでも紹介されていますが、
CFに添付されていたイメージレスキューでも修復できませんか?
レキサー社の日本法人の方でも画像復旧サービスをやっていると
思いますので、そちらの方にお願いしてみてもいいのではないで
しょうか。

書込番号:4345453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/08/14 09:10(1年以上前)

知っている方、教えて下さい。

>不具合対策済品とのことでした。
とありますが、これはパッケージを開けなくとも分かるところに記載されて店頭で売られているのでしょうか?

またその商品のカードエッジの番号の下4桁は何番になっていますか?

新規購入にあたり気になっていたので教えて下さい。

書込番号:4346787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/14 23:39(1年以上前)

いろいろと親切に返答をありがとうございます。
LEXARに相談したところCFを送付してくれれば対応するとのことなので送付しました。
ただし期間は2週間程度かかり、復旧できるかどうかはわからないとのことでした。

書込番号:4348331

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2005/08/15 18:05(1年以上前)

CFを買い換えるというより
このCFまともに使えるカメラ(キヤノン以外)に買い換えた方が
幸せになれますよ

書込番号:4349900

ナイスクチコミ!0


hiro-masaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/22 10:56(1年以上前)

私は不具合に対応していないCFカードを使っていて、エラーが起きました。レキサーに修理に出したところ、レキサーから復旧できなかったと連絡を受けました。データは2度と戻ってきませんでした…。かなり辛いです…。

書込番号:4365744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/04 10:07(1年以上前)

結局撮影した約250枚のうち最初の24枚のみは救済できましたが残りは絶望的となりました。
LEXARではさらにアメリカに送付しハード的な解析を約3ヶ月かけてするそうですが復旧する確率は低そうです。
調査の結果販売店(ヨドバシ川崎)では「対策済品」として販売したにもかかわらず「未対策品」であったことが判明しました。(購入のときにしつこく確認をしたにもかかわらず…)
これに対しヨドバシ川崎では事実は認めてはいるものの保障には全く応じる態度がなくその対応の誠実のなさには非常に腹がたっています。

書込番号:4399337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/09/05 21:11(1年以上前)

お気持ちお察しします。
メーカーは「申し訳ないと思うが、不具合の告知はしてたのに...」と主張するでしょうし、販売店は「間違えて販売してしまったが不具合品を作ったのはメーカーだ」と主張し責任は取りたがらないでしょうね。
私は間違えて販売した販売店がより悪いと思います。大切な思い出なのに残念です。

それから、私はてっきりメーカーが不具合対策品とパッケージに明示して販売していたのかと思ってました。使用したカードの下4桁はきっとA4B6だったのでしょうね。

書込番号:4403345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/05 23:44(1年以上前)

カードの下4桁については返却してしまったので確認方法がありません。対策済のカードについてはシール(確か青…)を貼って区別していると聞いたと思います。
そのシールが貼られていないにもかかわらず対策済カードと間違えて販売されてしまったのです。(泣)

書込番号:4403975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/12 12:23(1年以上前)

浜の趣味人さんへ
お気持ちお察しします
私は20DでTranscend80X1GBを使い問題は発生していませんし
お値段もお手頃なので一度試されてみては…

ただメモリーはカメラ用もPC用も相性が重要なので
全てのEOSDigitalシリーズで大丈夫かはテストしないと
判りませんが私の周りでは少なくともLexarみたいに
トラブったという話は耳にしてません

一応安全マージン取って選ぶのでしたらSanDiskのUltraU又は
ExtremeV辺りが無難ではないでしょうか?

あとCanon純正はSanDiskUltraUのOEMらしいと聞いた事があります。

書込番号:4650102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イメージレスキューについて

2005/10/17 04:25(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > Professional CF1GB-80-380 (1GB)

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

イメージレスキューがCFにインストされており、フォーマットしていまうと、消えてしまい有料で出荷状態に戻せると、過去の書きこみで見ました。

実際、カメラを使う度(機種が変わる為や、エラー防止の為)に私はフォーマットしてから使うのですが、イメージレスキューをPCでバックアップは出来ないのでしょうか?  
まあ、CFにソフトを入れた状態で無いと効果が出ないとは思うのですが、
参考の為にお詳しいお願いします。

書込番号:4509659

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/17 06:56(1年以上前)

こちらをご参考に。

http://www.lexarmedia.co.jp/support/manuals/image_rescue_2.html

書込番号:4509703

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

2005/10/17 23:32(1年以上前)

take525+ さん
ありがとうございます。 

PCにインストおよび、バックアップ可能なんですね。
使う前に知っておいて大変助かりました。。

書込番号:4511573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Professional CF1GB-80-380 (1GB)」のクチコミ掲示板に
Professional CF1GB-80-380 (1GB)を新規書き込みProfessional CF1GB-80-380 (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Professional CF1GB-80-380 (1GB)
Lexar

Professional CF1GB-80-380 (1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

Professional CF1GB-80-380 (1GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)