Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm) のクチコミ掲示板

2003年12月15日 登録

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:2GB Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)の価格比較
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のスペック・仕様
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のレビュー
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のクチコミ
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)の画像・動画
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のピックアップリスト
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のオークション

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)MAGICSTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月15日

  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)の価格比較
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のスペック・仕様
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のレビュー
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のクチコミ
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)の画像・動画
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のピックアップリスト
  • Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm) のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)」のクチコミ掲示板に
Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)を新規書き込みMagicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

+5.0V仕様ですね

2004/04/11 01:53(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 Laranjaさん

安いので、良さそうかと思ったのですが、こちらの掲示板では不評なご意見が多いようですね。メーカーのサイトからリーフレットを落してみたら、電源電圧は、5V±5%となっています。PDAやデジカメ、低消費電力のノートPCなどでは、動作しないものが多いかもしれませんね。

残念ながら、私は、使えません。

書込番号:2687975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Laranjaさん

2004/04/11 02:05(1年以上前)

大変、失礼しました。
+5Vなのは、2.2GBの製品ではなく、4.4GBのものです。

書込番号:2688004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何故でしょう!?

2004/04/05 12:24(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 カーネル2002さん

このMagicstor 2.2GBはニコンのD-70でも使えますが、撮影後のプレビュー(液晶モニターへの)表示が遅い!・・fujiS1-proやS2-proでは、CFと遜色なく、速いのに何故でしょう??・・ご存知の方は教えて下さいね!

書込番号:2668696

ナイスクチコミ!0


返信する
yyy2004さん

2004/04/05 22:24(1年以上前)

カーネル2002さんこんばんは。
私もD70にて使用しておりますが、ふつうに使えていましたので、
気にもとめなかったのですが(こんなもんかと)、
手持ちのIBMの1GB MDと比べてみたところ、
7倍から一桁くらい遅かったです。「がーん」です。
でも今のところ、遅い以外に不具合は経験していませんが、
私の書き込みを見て、カーネル2002さんがこのメディアを購入した
としたら、申し訳なく思います。
PCでいろんなパラメタでフォーマットして試してみますね。
また、報告させて頂きます。

書込番号:2670501

ナイスクチコミ!0


yyy2004さん

2004/04/05 22:45(1年以上前)

> 私の書き込みを見て、カーネル2002さんがこのメディアを購入した
> としたら、申し訳なく思います。
あ、下の方を見たら、先に購入されていたのですね。
確認不足ですみません。

とりあえず、気持ちよく使える方法を探し出せればと思います。
#カーネル2002さんすみません、私の手元にあるメディアは
#職場からの借り物です。こういう仕事している部署ですので、
#評価用に転がっていたのを持って帰ってきて使わせてもらっています。
#ちなみに、IBMのは身銭切っています(笑)。

書込番号:2670599

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーネル2002さん

2004/04/06 14:06(1年以上前)

この掲示板の下の方のFutaroさんが、1022Cをカードリーダ等でPCに接続し、WindowsXPなどのDOSコマンドプロンプトから、

FORMAT [ドライブ:] /FS:FAT32 /A:8192

としてフォーマットしなおして使うと、問題なく使用できます。なお、

/A:8192

を/A:16K

とすると、撮影枚数は減りますが、レスポンスが速くなります。・・と有りますが、これをするとカメラでの書き込みや読み込みは早くなるんでしょうか?・・ご存知の方は教えて下さいね!

書込番号:2672533

ナイスクチコミ!0


yyy2004さん

2004/04/08 08:18(1年以上前)

Windows2000にて、
format ドライブ名: /fs:fat32 /a:16k
でフォーマットしてみましたが、
プレビュー速度が速くなったという印象は
ありませんでした。
ご報告まで。

書込番号:2678683

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーネル2002さん

2004/04/08 11:58(1年以上前)

yyy2004さん!・・有り難う御座います。・・やはりフォーマットでプレビューが早くなるとは思いませんね!・・やはり、カメラの機能上の違いでしょうね!・・プレビューが早くなる、方法が有ればまた教えて下さいね!

書込番号:2679092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

止めます

2004/04/01 20:18(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 iyama12さん

皆さん情報ありがとうございました。心配になってきたので別のものにします。しかし、当初IBM製1GBを考えていたのに市場から消えたようだし・・・・。

書込番号:2655176

ナイスクチコミ!0


返信する
hhiroさん

2004/04/06 07:32(1年以上前)

心配の場合、PCでフォーマットし直しができない環境の場合は、ご使用をおすすめしません。

なお、1022Cは摂氏二十度以下の場合はうまく起動しないこともあります。暖かいところでは大丈夫。あと、Windowsで再フォーマット、再パーティション切りをしてもうまく動かない状態になることがありますが、この場合はLinuxなどのfdiskを使ってパーティションを切り、さらにmkfsでFAT16でファイルシステムを作り、フォーマットすると使えるようになります。

書込番号:2671631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不安定かも

2004/04/01 00:31(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 NORIUSHIさん

FUJIのFINEPIX S2PROで使用するために購入しました。
が、
読み込めたり、読み込めなかったりします。
読めないと「初期化しろ。」といってくるので、フォーマットしようとすると
エラーが起きてにっちもさっちも行きません。
何度かメディア自体を抜き差しすると、突然復活します。
(メーカーの機種対応表では問題無しとなっていました。)
たまたまハードがはずれだったのかもしれませんが.....ちょっと不安定すぎです。
IBM製1GBは全然問題なく使えているのですが。

書込番号:2652975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/04/01 07:52(1年以上前)

私も持っていますがMagicstor 2.2GB はそんなもののようです。
 しばらく使ってみましたがカメラの電源が入らなくなったりなどの不具合があり今ひとつ信頼がおけません。
 捨ててしまうつもりはありませんが、今後の使用予定はありません。
 今は他社の1GBのMDを使っています。こちらはまだ一度もトラブルありません。

書込番号:2653606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 iyama12さん

MAgicstor 2.2GBはPENTAXの*ist−Dに使えるかご存知の方教えてください。メーカーの対応表に載っていたことがあるらしいのですが、今は載っていません。

書込番号:2647991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D−70では使えるか?

2004/03/19 14:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > MAGICSTOR > Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

スレ主 カーネル2002さん

ニコンD-70が今日発売ですが、このMD2.2GBが使えるかご存知の方は教えて下さいね!!・・よろしく!

書込番号:2602800

ナイスクチコミ!0


返信する
yyy2004さん

2004/03/19 18:45(1年以上前)

問題なく使えております。D70でフォーマットして使用しています。
空状態で198枚とれると表示されます。
#壊れたら、報告しますね(笑)。

書込番号:2603392

ナイスクチコミ!0


yyy2004さん

2004/03/19 18:48(1年以上前)

追記します。
198枚は、RAW時です。

書込番号:2603401

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーネル2002さん

2004/03/19 22:08(1年以上前)

yyy2004さん!・・そーですか!!・・ありがとうございます。安心しました。・・私も来週末頃には、ニコンD-70を手にしますが、心配していました。・・・これで、デジカメ一眼カメラ2台(fujiS1-pro)で、このMD2.2GBで撮影しまくります。

書込番号:2604062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)」のクチコミ掲示板に
Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)を新規書き込みMagicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)
MAGICSTOR

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月15日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)