価格帯:¥3,715〜¥6,501 (14店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > バッファロー > RCF-X256MY (256MB)


キャノンのA80を使用していますが、付属していたのはサン・ディスク製の(ロゴはCanon)32Mでした。
実はこれまでデジタル素人の私は、「カードの速度が云々」という話題には、どうせマニアックな方だけの感想なのだろう・・・と、ほとんど興味を持っていませんでした。
取りあえずもっとたくさんの枚数が撮れるカードが欲しい、という単純な理由から、サン・ディスクの256か、このバッファローの256をと考えて、いろいろ評価を読んだ挙げ句、このカードに決めました。
差し替えてまず気付いたのは、撮影後のカメラの液晶表示が、純正カードに比べて随分と早いのです。
あれっ、これはひょっとしたら・・・と内心ウキウキしながら、早速画像をパソコンに取り込んでみて驚きました。
これまでは比較にならないスピードでスイスイと転送されていきます。
結局、体感スピードで二倍くらいは早いという結論に至りました。
どうしてデータが軽い32Mよりもデータ容量の多い256Mの方が動作が早いのだろうか。
不思議だ。
結局50ccのバイクよりも750ccの方が最高速が早いのと同じ原理なのだろうか、と幼稚な事を考えてみると益々混乱する今日この頃です。
しかし、これはやはり「性能の差」なのかも知れないですね。
今まで純正で我慢していたユーザーにこそ使って欲しいカードです!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内