
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年9月16日 10:14 |
![]() |
0 | 6 | 2006年7月3日 19:40 |
![]() |
0 | 11 | 2006年7月20日 21:36 |
![]() |
0 | 8 | 2006年6月1日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月20日 23:34 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月6日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
私の主人はデジカメで写真を撮ってPCの取り込んで楽しんでます。
そこでこの商品を買って大変喜んでるのですが、実はカードの中のデータを今まではCDに焼いてたのですが。何しろデータがCDでは焼ける量ではないので、DVDに焼きたいと思ってます。しかし、BHAを使ってファイルのバックアップをしようと思ったんですが『書き込みが完了しました』と言う表示が出たんですが再生ができません。
ディスクを見たら確かに焼けてる様です。でもBHAのマニュアルを読んだらISOイメージファイル・・はDVDには焼けないとありました。
それが原因なんでしょうか?それとも本当は焼けてて再生できないだけなのでしょうか?私はISOイメージファイル=カードのデータ・・
だと解釈してたのですがこの解釈は間違ってるでしょうか?
主人は写真の加工とかは得意なのですがデータのBUやDVDの書き込みとかはいつも私が遣ってます。どなたかこの膨大なデータをDVDに焼く方法があれば教えてください。
0点

ISOイメージファイルについて誤解(理解不足)があるようです。
DVD焼きの質問ですので、お使いのPCの掲示板で質問なさると良いでしょう。
書込番号:5445171
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
最近サンデイスクのCFを買いました。キャンノンのデジカメで撮って直接エプソンの複合機(PMーA870)の前面のCFの端子につないだら、画像がパソコンに立ち上がりませんでした。何か問題があるのでしょうか。USBのケーブルで取り込んでみたらパソコンで見ることができたのですが、何か設定をしなければいけないのでしょうか。教えてください。
0点

確認したい事があります。
CF→PM-A870(CFスロット経由) ・・・パソコンで見れない
CF→PM-A870(USB経由) ・・・パソコンで見れる
こういう事ですか?それとも
CF→PM-A870(CFスロット経由) ・・・パソコンで見れない
CF→パソコン(USB経由) ・・・パソコンで見れる
どちらなのでしょう?
書込番号:5215195
0点

説明不足ですいませんでした。今の症状は、後半の分です。パソコンに直接つないだら見ることができました。よろしくお願いします。
書込番号:5216335
0点

PM-A870のCFスロットというのはパソコン無しで印刷する為のものですよね。パソコンに画像データを自動的に送るとは考えにくいのですが。
書込番号:5217477
0点

そうですか。でも、ソニーのSDカードなら、パソコンが反応して画像が出るのですが、、、。ありがとうございます。
書込番号:5219151
0点

〉ソニーのSDカードなら、パソコンが反応して画像が出るのですが
エプソンに聞くしかなさそうですね。
書込番号:5220831
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
カメラはEOS30Dです。連写の性能を発揮させるには、どのメディアがいいのでしょうか?また、バッファ処理から回復するまでの時間が短い商品がございましたら教えて下さい。お願いします
0点

一番のお勧めは
SDCFX3-****-903
の型番エクストリームIII
ただし
SDCFH-****-903
のウルトラIIでもたいして変わりません。
型番末尾の901と903の違いは903は日本のSanDiskでサポートが
受けられます。
901はアメリカからの輸入品なので日本法人は相手にしてもらえませ
ん店の保証のみになります。
書込番号:5206892
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-r/index.html
これも良さそうですが、使ってないので。。。
書込番号:5206904
0点

よこchinさんアドバイスありがとうございます。型番の間に***と記載されてるとこは何と入力したらお勧めの型番を調べられますか?
あと、トランセンドのTS2GCF120やグリーンハウスのGH-CF2GXXは、よこchinさんがお勧めする商品と比較をした場合いかがでしょうか?全く比較にならない品でしょうか?ご存知の範囲でアドバイス宜しくお願いします
書込番号:5206936
0点

1GBなら1024
2GBなら2048
4GBなら4096
持っていない物は正確な事が分かりません。
トランセンドのTS2GCF120は画像が消失したとか見たような気が
します。
それからSanDiskの商品でもヤフオクなどでニセモノが出回っている
ようです。
価格がおおきく違うので決めるのが大変ですが、私としては店舗で
SanDiskの901型番を買うのが一番コストパフォーマンスが良いかと
は思います。
書込番号:5206993
0点

よこchinさんご丁寧に返答ありがとうございました。またの質問で申し訳ございませんが、書き込み速度が速いのもサンディスクのこの掲載商品なんでしょうか?この商品以外に、1万円を切る安価な商品で表記が80倍速とか133倍速とかの品がいくつかございますが、実際それだけの速度がでないから、それなりの価格になるんでしょうか?お願い致します
書込番号:5207101
0点

>それなりの価格になるんでしょうか?
のれん代がないからでしょう、のれん代バカ高いですね。
ちなみにぼくは問題の TS2GCF120です、
今のところ問題は有りません。
(カメラの機種は違います)
書込番号:5207298
0点

持っていないものは分からないので(^_^;
デジカメウォッチとかで計測しているようですが、何倍速とかは
40倍速越えたあたりからデジカメ側のコントローラの性能もあって
7MB/Sか60倍速位を最低限に選べばあまり関係ない様な感じです。
実際は使った人の評価でしょうネ
私の30Dでの経験は梅田のショールームで手持ちのカードで確認し
ただけなので、全てのカードを試していけば安くて納得のできる
ものも有るのでしょうが、一消費者しては評判の良いカードを買
ってその範囲でしか御回答できません。
書込番号:5207875
0点

よこchinさん
すいません、購入を考えてて便乗質問ですけど
>901はアメリカからの輸入品なので日本法人は相手にしてもらえません
確かココの掲示板(のどこか…)で
SanDisk製品ならアメリカ製でも保障対象のような事が書いてあったと思うのですけど…
日本製のみの対象なのでしょうか?
書込番号:5263770
0点

canondeshowさん
ここに書いてありますよ。
どこ向けの製品でも、永久保証だそうです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5029161
私もアメリカ直輸入で、SDCFX3-4096-901を使っています。
(4GBで約27000円なので、日本では買ってられませんよ)
書込番号:5266457
0点

私が問い合わせたときはニセモノのUSBフラッシュメモリの件だった
ので返事のニュアンスで私が勝手に思い込んだのかもしれません。
直接ご自身で問い合わせる方が安心かと思います。
http://www.sandisk.co.jp/customer.html
書込番号:5269207
0点

くりすぱ7Dさん
>ここに書いてありますよ。
>どこ向けの製品でも、永久保証だそうです。
ありがとうございます♪
書込番号:5272474
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
高速でリーズナブルなカードを探しています。
ここの販売店で注文されたことのある方いますか?
http://bestkakaku.com/sdcfh.html
11380円の値段は日本語版よりかなり安いのですが、注文する前に皆様のアドバイスを聞きたいです。
0点

プロフェショナルさん が下で
安売り情報流してるので知ってるかも。
書込番号:5119166
0点

聞きたいことは「買ったことがあるかどうか?」って事?
そこで買ったことあるけど何か参考になりますか?
書込番号:5120125
0点

お返信、ありがとうございます。
できれば、連写時、ExtremeIIIとスピード比較のレポートを頂きたいです。下の書き込みを読むと、スピードがあまり変わらないですが、4GBの場合、スピードの差が出てくると聞いています。
連写時、UltraII2GBで本当に大丈夫ですか。
書込番号:5122143
0点

本日購入しました。
注文確認のメールによると、明日発送していただけるそうです。
ところでカメラはなんですか?
kissDNでのレポートですが…
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/29/1284.html
書込番号:5122549
0点

29日に注文して30日に無事到着しました。
ベストカカクさん、早いですね。
書込番号:5126167
0点

お返信、ありがとうございます。
本日にSDCFH-2048-901を注文しました。
商品到着まで楽しみに待っている...
書込番号:5128116
0点

昨日に注文したUltraII 2GBが今日に届きました。
早速にD200で連写してみました。
書込スピードが速いですね、ストレスもなく、
大満足!
書込番号:5130674
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
最近PDAを購入し、コンパクトフラッシュの購入も考えているのですが
どこのCFが最適なのでしょうか?
SUNDISKは問題ないと思うのですが、、、。
デジタルカメラで使用する方が多いようなので、どなたかPDAで使用している方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
サンディスクのコンパクトフラッシュの購入を検討しています。
スンディスクのSDCFH-2048−901とSDCFH-2048-903は外見も転送速度も殆どかわらないのですが、価格が21,000円と29,000円で大きく違います。
これはどうしてでしょうか。
0点

楽天市場の方見ると、901の方ですが、さらに少し安くなってますね。
書込番号:4146019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)