
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
サンディスクのコンパクトフラッシュの購入を検討しています。
スンディスクのSDCFH-2048−901とSDCFH-2048-903は外見も転送速度も殆どかわらないのですが、価格が21,000円と29,000円で大きく違います。
これはどうしてでしょうか。
0点

楽天市場の方見ると、901の方ですが、さらに少し安くなってますね。
書込番号:4146019
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)


D70用に本商品の購入を検討しています。
私が使用しているマイクロドライブでは、夜景撮影等の長時間露光で撮影した時には書き込み時間が長く、昨夏の花火撮影では書き込み中のためシャッタ−チャンスを何度か逸して悔しい思いをしました。
(画像モ−ドはJPEGのFINE、LARGE)
本商品で、露光時間1〜5秒、数枚連射した場合、スム−ズに書き込んでくれるでしょうか?ご指南のほどよろしくお願いします。
0点

仕様では
最大転送速度;10Mbps、 最大書込速度;9Mbps ですね。
http://www.sandisk.co.jp/retail_ultra2cf.html
現在市販中のものではレキサーメディアの80倍速が最速と言われてます。
*プロフェッショナルシリーズ(80X):12MB/秒(カメラや解像度、
撮影モードによって異なる場合があります)
*レキサーのプロフェッショナルシリーズのコンパクトフラッシュカードは
書込み速度の最低保証をしており、「決定的瞬間」の確認を必要とするフォトジャーナリストや
スポーツ・ファッション写真、動画撮影などの写真家の厳しい要求を満たします。
http://www.lexarmedia.co.jp/products/products_0.html
若干速度が落ちますが体感的にはほとんど変わらないと思います。
ただしサンディスクが仕様どおりならですが。
ただ私はこれらを比べた事がないので実際のユーザーさんが回答してくださると良いのですが。
個人的には価格を別にすればレキサーの方がデーター的に信頼が高そうです。
書込番号:3865580
0点


2005/02/15 19:25(1年以上前)
trueIDEモードで動作させれば、メーカー公称以上の速度がでましたよ。
書込番号:3937201
0点



2005/02/16 23:49(1年以上前)
san_sinさん、ほはぁさん、ありがとうございます。
先日、河口湖花火大会へ行きましたが、やはり書き込みが遅いため、もじがしい気分で撮影していました。
ほはぁさんへ、trueIDEモードとは何か私には理解できません。申訳ないですが、詳しく教えていただけないでしょうか。お願いします。
書込番号:3943622
0点

>trueIDEモードとは何か私には理解できません。申訳ないですが、詳しく教えていただけないでしょうか。
これの事かな?
http://solder-side.hp.infoseek.co.jp/computer/CF-IDE_adaptor/CF-TRUE_IDE.html
http://mcn.oops.jp/glossary/hard/cf.htm
http://www.interface.co.jp/information/pr_prdc/cpu/step03.asp
http://www.si-linux.com/labo/dokodemo.html
書込番号:3944444
0点



2005/02/22 20:39(1年以上前)
san_sinさん、早々のご回答ありがとうございます。
解説をひととおり読みました。一度チャレンジして試してみたいと思います。
書込番号:3972754
0点


2005/03/06 00:05(1年以上前)
メディアから話はそれるのですが、花火モードのような夜間の撮影モードではノイズリダクションがかかってしまうのでは?どんなに速いメディアでも記録時間が倍になるのではあまり早い記録は期待できないように感じます。むしろ、いいカメラなので、ノイズリダクションをOFFにできるならそれで撮ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:4026691
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)


サンディスクの互換性リスクに掲載されていなかったため,会社へ問い合わせましたが不明とのことでした。使用できるかどうかご存じの方教えて下さい。また,使用した調子はどうかなどもお聞かせ願えれば幸いです。
0点




2004/11/18 12:48(1年以上前)
ありがとうございました。早速購入してみます。
書込番号:3515331
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)