SDCFH-4096-901 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:4GB SDCFH-4096-901 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFH-4096-901 (4GB)の価格比較
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のレビュー
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のクチコミ
  • SDCFH-4096-901 (4GB)の画像・動画
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のオークション

SDCFH-4096-901 (4GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 5日

  • SDCFH-4096-901 (4GB)の価格比較
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のレビュー
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のクチコミ
  • SDCFH-4096-901 (4GB)の画像・動画
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFH-4096-901 (4GB)のオークション

SDCFH-4096-901 (4GB) のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFH-4096-901 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFH-4096-901 (4GB)を新規書き込みSDCFH-4096-901 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SANDISK ULTRA2 の真偽について

2007/02/26 00:51(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

クチコミ投稿数:2件

先日ヤフオクで「SANDISK ULTRA2 4GB」を興味本位で手に入れました。
いわゆる中国向けのモノです。

過去に出ていたデバイスマネージャーからの確認で
「SANDISK SDCFX」と表示されました。
でも「ULTRA2」って「SDCFH」なんですよね?
ちなみに、外箱には「SDCEH-4.0-904」の表示があります。

外箱の様子やCF本体の形状等から「偽物」と思われる
特徴は一致するのですが、何がなんだかよくわからないもの
ですからどなたかお教えいただければ幸いです。

書込番号:6048876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/26 08:57(1年以上前)

本物かどうかは判りませんが、「SDCFX」」というのは、このタイプ
のようです。(ExtremeW)

http://www.sandisk.co.jp/retail_ex4cf.html

書込番号:6049413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/26 23:31(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
やはりULTRA2の型番じゃないですよねぇ・・・。

ホンモノのULTARA2の場合、デバイスマネージャーでどのように
表示されるのか知らないので自分で判断つきかね、
今じゃそこまで偽造されているモノなのかと・・・。

それと、Transcend TS2GCF120 と比較すると
Canon KissDX でRAW+L撮影8連射後の解放時間が

今回のULTRA2 約70秒
Tanscsnd TS2GCF120 約20秒

と、随分差があります。
両CFの差はこれぐらい出るものなのでしょうか?


書込番号:6052389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何倍速ですかね?

2006/09/29 12:38(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

クチコミ投稿数:1470件

はじめまして、KKKM2ともうします。
お尋ねします。

SDCFH-4096-901 (4GB)は何倍速ですかね?
IIIが133倍速なので80倍速くらいですか?
お教えください。

書込番号:5488995

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/09/29 20:04(1年以上前)

最大転送速度9MB/Sec(60倍速)
最大書込速度10MB/Sec(66倍速)

という事のようです。

書込番号:5489916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2006/10/05 12:34(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:5508315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

偽物

2006/09/03 12:31(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

4GBも安くなりましたね。

偽物はオークションだけなのでしょうか?

書込番号:5403257

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/03 16:27(1年以上前)

偽物の確率の高いオークションは利用しないことですね。
もしショップで購入したもので偽物だった場合は、メーカーにも報告してあげましょう。
メーカーより販売店に注意するように指導されるのではと思いますよ。

ちなみにショップから購入したからといって絶対大丈夫という保証は無いでしょうね。
流通の段階で偽物を混ぜられた場合には、偽物を見つけられない可能性も
あるのではと思いますね。ショップでは1個1個全て調べてはいないでしょうしね。

書込番号:5403752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2006/09/07 12:23(1年以上前)

KKKM2と申します。
よろしくお願い致します。
TS4GCF120 (4GB) で大失敗!!
2GBまでは、CANON DEGITAL KISS OLDで撮影できます。
ところが、内蔵又は外部ストロボで撮影すると、書き込みERRORで
それ以上はもう撮影不可でした。しかし、PCに取り込めば再度撮影可です。
ストロボを使わずに、4GBを使い切ろうとしましたが、
結局は何とか書き込めましたが、途中、書き込みERRORで
VIEWERで見ると「?」マーク表示されました。これをKISSで
操作し、削除すると、撮影続行可です。
一度、永久保証なので、新品交換しました。
2006年3月購入
⇒2006年5月新品交換
⇒2006年9月再度故障発覚
再度、新品交換しようか悩んでます。
なんか嫌がらせみたいなので、
もう少し過ぎてからにしようかな?

という経緯で、
サンディスクのSDCFH-4096-901 (4GB) にしようかと考えてます。

サンディスクは2G CFを1個以前購入し、故障知らずです。

サンディスクのSDCFH-4096-901 (4GB)は並行輸入なので
少々心配ですが、サンディスクはかなり信頼できます。
REXLAR 1G CFも所有してますが、
このメーカの4G CFはお高いので止めます。
ご意見下さい。
失礼します。

書込番号:5415134

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/07 17:58(1年以上前)

KKKM2さん、問題が出たのであれば気にせずメーカーに連絡して
対応してもらえばいいと思いますよ。

SDCFH-4096-901ですが国内版のSDCFH-4096-903とは1万円以上差があるようですね。
こうなると海外版を購入する方も多いと思います。問題なのはメモリ自身で
問題が出た場合は日本のSanDiskでは交換対応などは受けられなかったはずなので
海外のSanDiskに送る手間と時間などがかかってしまう事でしょうか。
海外版の安さを取るか、保証で安心な国内版を購入するかは購入される方の
お財布事情や故障時の手間なども考慮されて選ばれればいいでしょうね。

ちなみに私はSDCFX3-1024-903(1GB)を購入して1年ほどもう少しで経ちますが
何も問題なく使用できています。国内パッケージ品を購入していますから
問題が起きてもメーカーの対応もスムーズに行くと思うので安心して使用してますね。

書込番号:5415801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2006/09/08 12:18(1年以上前)

彩[SAE]さん
KKKM2と申します。
ご指導、たいへんありがとうございました。

SANDISKは安全だと感じてます。
今日、買いに行くかもしれません。。。
またまた衝動買いかもしれません。
そろそろ30Dが欲しくもなってます。
また、書き込みしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:5418047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2006/09/11 12:04(1年以上前)

KKKM2ともうします。
SDカードは2G規格と4G規格があるそうですが、
CFにはないでしょうか?
ちょっと気になりましたので、どなたかお教えください。
「TS4GCF120 (4GB) で大失敗!!」したので、
結局、SANDISKは安全なので、
\21,680  ARK で購入しました。
トランセンド社に再度、MAILして
交換してもらおうかな?
永久保証らしいですので。。。
では、ご報告まで。。。

書込番号:5428529

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/11 12:50(1年以上前)

SanDisk製の2Gも4Gもグレード毎にありますね。以下のページをご参照下さい。
http://www.sandisk.co.jp/retail_ex3cf.html
http://www.sandisk.co.jp/retail_ultra2cf.html
http://www.sandisk.co.jp/retail_compactflash.html
(グレードの高い順に並べてあります)

arkjapanで購入されてその価格ということは
ウルトラIIコンパクトフラッシュカード4GB SDCFH-4096-901/4 海外品
これでしょうか。末尾が901又は904ですと海外版ですので保証に関しては
先に書きましたので割愛します。ご承知の上で購入されたということですね。
問題など出ない事を祈っております。

TS4GCF120 (4GB)に関しては永久保証を有効活用下さい。

書込番号:5428651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SANDISKの偽物に注意されたし!!

2006/05/28 08:13(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

スレ主 パナピさん
クチコミ投稿数:6件

私も安さにつられて
ヤフーオークション、香港輸入、
最安を狙って攻めてみましたが、結局偽物。

価格コムの掲示板どおり中身は別物です。
見分け方は、ノートパソコンのリーダーで読み、
プロパティを見てみるとわかります。(USBのリーダーでは無理です)
あとは、ラベル面向かって上の側の金属部分角が、丸くなく四角いエッジになっています。

使えないということはありませんが、信頼性は?ですね。

ちなみに米国でも偽物が出回っているようなので注意です。
いずれも取り扱っているのは中国人が多いですね。

やはり安心できるのは
国内の信頼できる店からの購入しかないようです。

書込番号:5117530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 08:33(1年以上前)

一寸(?)くらい高くても、信用の出来る所で、と言う事ですね。

書込番号:5117570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/28 09:15(1年以上前)

安く買いたいのはわかりますが、その後のリスクを考えると

正規品買うしかないですね。

正規品でもまれに初期不良ありますけど。

書込番号:5117646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/06/01 22:22(1年以上前)

三ヶ月くらい前に、ヤフオクで偽物画像を見かけるてからは本物だろうと思うものを落札してましたが、最近は一気に増えましたね。
今も裏面のシリアル型番が違うのに落札されていますね。
ヤフーも SANDISKも十分理解しているようで、対策中と聞きました。
新規IDで対抗されるのでなかなかうまくいかないようですが。
SDCFHを使ってなければ、シールの形の違いなんてわからないし、
中国政府公認偽物と言っても問題ないくらい中国では公然と販売されている物なので
精巧に偽装してますね。
偽メモリースティクも相変わらず増加傾向ですし、偽物が本物の流通をこえるかも、
少なくともオークションではSDCFHより偽物の方が落札されていると思う。
本物アニメキャラクターが撤去され偽物が公認されるお国柄なので、公表されているシールなどの特徴をさらに改良して新規偽物が登場するのには時間がかからないでしょうね。
ヤフー発表の詐欺件数は、実際のトラブルを詐欺とせず大幅に縮小して発表しているそうなのでオークションでは利用しないのが一番の対策かもしれません。
広告料と手数料で大もうけのヤフーは詐欺師からも手数料をもらっているので、自ら利益をへらすような対策はとらないし詐欺補償は保険会社にまかせているので真剣に詐欺対策しないのも理解できます。

書込番号:5130962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2006/07/15 12:19(1年以上前)

昨日SunnyvaleのFry'sでULTRAU4Gを購入しました。
189.99+TAX15.67=205.66でした。Rebate in mailが32$なのでこれがキャッシュバックされれば173.66$と安い買い物になります。
プロパティを見ましたがきちんと形式が認識されるのでほんものでしょう。まあ、Fry'sは日本でいえばヤマダ電機のようなものなので偽物ははなから扱っていないと思います。
但し、Rebate in mailというのがくせもので、忘れた頃にしか小切手は届きません。日本のキャッシュバックとは大違いですね。
また、米国に住所がないとRebateは受け取れないので旅行者はこの恩恵が受けられないですね。

書込番号:5256022

ナイスクチコミ!0


kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件

2006/07/30 17:36(1年以上前)

SANDISKのHPにパッケージの写真があるから
これと比較するのも一つ。

書込番号:5302835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買えますか?

2006/05/24 19:47(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

クチコミ投稿数:159件

近日私用で秋葉原に行きます。せっかく秋葉原に行くので、買い物もしたいと思ってます。
そこで教えて頂きたいのですが、こちらの4GBか2GBの物を、秋葉原辺りでここの最安値前後で買えるお店をご存知の方、ぜひ教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:5107275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2006/05/26 20:26(1年以上前)

まったくお返事頂けませんですねぇ。(>_<)

もしかして海外版は店頭販売されていないんでしょうか?
気長に情報お待ちしていますので、宜しくです。

書込番号:5112828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/05/26 22:25(1年以上前)

使っているカメラ?の板に書いてみては。。。

書込番号:5113250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/05/30 23:17(1年以上前)

よこchinさん、アドバイスありがとう御座います。
それもして見ますが、こちらでも引き続き情報をお待ちしております。

書込番号:5125829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

ヤフオクから

2006/05/13 16:42(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-4096-901 (4GB)

スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

皆様にお教えいただきたく書き込みさせていただきます。
連休中にヤフオクで SANDISK ULTRA2 4GBを2万円弱で落札して
本日到着しました。(確かに安すぎますよね)

外見はたしかにSANDISK ULTRA2 4GBです。

紙箱の底部に書かれている型番が

SDCFH-4096-904 80-56-01256-xxxx Made in China

とかかれております。

PCのデバイスマネージャのプロパティだと
HYPERSTONE FLASH DISK
とでてきます。

ちなみにニコンD200に入れてJPEG normalでの連射はカタログどおり
54コマできますが、これはD200内部のメモリでの値かもしれません。

断片情報のみになりますが「本物」お持ちの方、判断材料を
いただけたら幸いです。


書込番号:5075080

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/16 00:15(1年以上前)

HDBENCH3.30で測定してみました。(PCはpen4 2.8C DDR 1GB)

単位はKbyte/s
READ write
SDCFH-4096-904 7100から7200  3500から3800
HITACHI 2GB MD 4200から4300 1800から1870

という結果です。いかんせん、正規品がない為、比較結果が
今ひとつですね。。

書込番号:5082477

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/16 00:20(1年以上前)

足の裏さん 実測たいへんありがとうございました。

やはり。。。ですかね。

この値段で4GBですので、返品するつもりはありません。
でも早くはないですよね。。
もう少し使って見ます。

書込番号:5082497

ナイスクチコミ!0


足の裏さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/16 00:31(1年以上前)

あはは、同時に書き込んでますね。
メーカーより回答次第で考えようと思ってます。
まあ4GBでこの価格とすれば良しかも知れませんね。

連射× 連写○

書込番号:5082537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/05/16 13:25(1年以上前)

私も多分同じ人から購入しました。
見事に偽物でした!

幸いな事に、返金してくれて
このまま売り続けるのであれば、警察に行くと伝えると
(本人も知らなかった)直ぐ出品を中止してくれました。

書込番号:5083565

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/16 23:50(1年以上前)

足の裏さん
こんばんは。 私もメーカー問い合わせ結果を楽しみにしております。書き込みよろしくお願いします。

ハント館長さん こんばんは
今ヤフオク確認したら、まだでてますので、きっと違う人でしょう。 

中身の素性をしりいたいですよね。HITACHI 2GB MD の2倍早いんだけど、足の裏さん さんのD200書き込みテストでは、若干というか25%くらいですか、遅いわけで。。。

書込番号:5085116

ナイスクチコミ!0


kdx125srさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/17 12:35(1年以上前)

私もヤフオクで中国から落札しましたが、案の定ニセモノでした

デバイスマネージャーで元がどこ製なのかを見ることができるそうですが、どのようにやるのでしょうか?

試してみましたが、リーダーの名称しか現れないもので

書込番号:5086187

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/17 22:22(1年以上前)

kdx125srさん こんばんは
私もUSB経由のカードリーダではでてきませんので、ノートPCの
PCカードアダプタ(PCMCIA)経由で見ました。
具体的には、PCカードにCFをセットし、デバイスマネージャ
のディスクドライブに出てきます。

書込番号:5087536

ナイスクチコミ!0


kdx125srさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/18 00:51(1年以上前)

IAMSさんありがとうございます。

早速試してみたところ、表示されました。

HYPERSTONE FLASH DISK

同じニセモノみたいですね(笑)

ニセモノでももう少し書き込みが速いのなら使い道があるのですが、MDよりも遅くて。。。

書込番号:5088146

ナイスクチコミ!0


足の裏さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/18 00:58(1年以上前)

まだ回答待ちです。しばらくお待ち下さい。

書込番号:5088159

ナイスクチコミ!0


足の裏さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/18 20:38(1年以上前)

お待たせしました。
やはり正規品ではないとメーカーより回答を頂きました。

判断要素はカード本体に製造番号の印字がない事と
(本体底面に9桁の英数字とMADE IN CHINA)
プロパティーが「Hyperstone」と表示される事だそうです。

正規品と見比べますと(これは私の私見ですので真偽は不明)
カードの表裏共、金属プレート?の形状が正規品は四隅が
丸くなっていますが、偽物は下の左右は丸いですが上の左右は
角になっています。皆さんのはどうですか?

もしかしたらカード本体以外(シールやパッケージ)は本物が
流出したのではないかな〜と想像します。

書込番号:5089894

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/19 22:01(1年以上前)

足の裏さん
お待ち申し上げておりました。

やはり正規品ではないんですよね。、、、

プレートのコーナー確かに 足の裏さん のおっしゃる通り、
上の2コーナーはR形状がないですね。。

中身は何なんでしょうか。。。。。
READ 7.1MBYTE/S WRITE3.8MBYTE/S
トラセンド120xくらいですかね。

書込番号:5092962

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/19 22:13(1年以上前)

足の裏さん の鋭い観察力で コーナーの角Rが無いことがわかり、
SANDISKのHPの下記リンクでULTRA2のアップ写真と比較しました。

http://www.sandisk.com/Assets/File/Downloads/photos/retail/ultra2-cf-4gb.jpg

比較するとこれはちがいますねぇー。 「4」なんて全然ちがいますね。。。

書込番号:5093008

ナイスクチコミ!0


足の裏さん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/19 23:51(1年以上前)

こんばんは。
「4」って斜めの線の角度でしょうか?だとすればシールも偽物かな。
パッケージの「4.0GB」とリンクの画像とは同じですね。
このリンク画像をオークションの写真に使っておられるので
注意しなければいけませんね、新品「未開封」がネックです。

中身は何でしょうか。。。「HYPERSTONE」社のコントローラーを
使っているメーカーでしょうが知らないです。

トラセンドはプロパティで品番?が表示されるのかな?
Extreme III 4GBの口コミに書いてあったような・・・

それとメーカーよりディップスイッチの事をお聞きしています。
最近の物はディップスイッチ無しも出荷されているので、
それだけで真偽は判断出来ないようです。

ここに書きました内容はメーカーよりの回答と、たった2つの正規品
とたった1つの偽物とを比べて、私見で判断しただけのものですので
あくまで参考意見と考えて下さい。

書込番号:5093378

ナイスクチコミ!0


h_mamoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/20 23:35(1年以上前)

》中身は何なんでしょうか。。。。。
》READ 7.1MBYTE/S WRITE3.8MBYTE/S
》トラセンド120xくらいですかね。

うちのA−DATAの40倍速が丁度これ位の読み書き速度。
40倍速でこのスピードは結構すごいかも。

あとこの偽ウルトラ2と怪しいTwinMOS140倍速は
バッファローのMCR-U8/U2で読み書き共に3MB/S程度の
スピードしか出ませんでしたが、ミツミの内蔵モノに替えたら
READ 9MB/S、WRITE 4MB/Sになりました。
(どちらも同じくらい)
リーダーとの相性もあるんでしょうか。


ちなみにプロパティでディスク名を見ると
偽ウルトラ2  HYPERSTONE CF DISK
A−DATA40倍速(1GB)  1G02
TwinMOS  CF DISK V1.1

名前だけなら偽ウルトラ2はまだマトモ?

私としては書き込みがそこそこ速ければ別に偽物でも
構わないんですが・・・

書込番号:5096441

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/05/21 23:14(1年以上前)

足の裏さん こんばんは。

CFの製造を下請け?している会社のラインが
勝手に?増量してアンダーグランドに流している
といのが最も考えられる筋書きと勝手に想像してます。
つまり、コントローラにはトランセンドなどのメーカ名
は当然書き込まない仕様の物なのでしょう。
でも「何か」に近いはずだと思います。

h_mamoさん こんばんは
カードリーダによってR/Wのスピードぜんぜん違うんですね。
今月号のCAPAにタイムリーな記事が掲載されておりました。

本当はいけないんでしょうが、私も
オークション参加時から値段が安すぎ、???と思っておりました。
今のところ私のD200で、快調に記録していますので
当面、(なんだかわからなくて気持ち悪いんですが)
様子をみようと思っております。



書込番号:5099455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/05/28 22:38(1年以上前)

すいません。私も手元にあるウルトラUの真偽を疑っているのですが、
>PCのデバイスマネージャのプロパティだと
>HYPERSTONE FLASH DISK
>とでてきます。
この確認手順が良くわかりません。
すいませんがお教えいただけませんか。
パソコンのosはxpです。
よろしくお願いします。

書込番号:5119816

ナイスクチコミ!0


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件

2006/06/08 23:17(1年以上前)

カメラでラララさん こんばんは

ご回答
大変遅くなってしまいました。上にも書きましたが、
ノートPCで、PCカードにCFをセットします。
後は、マイコンピュータでマウス右クリック、管理選択で、デバイスマネージャを選択し、デバイスマネージャ選択し、ディスクドライブに出てきます。

書込番号:5152171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/06/27 21:58(1年以上前)

Sandiskの4GB SDメモリカードですが、
他の方の指摘どおり「偽物」なんですねぇ・・・。
メーカーによると、Sandiskの工場は基本的に、
台湾と支那大陸の2工場の製造で、2GBまでしか
米国本社でも販売しておりません。
他の工場もあるようですが件の2工場がメインです。

SDカードは、松下電器産業、東芝、Sandiskの
3社が製造販売しているのが正規品。
他のメーカーが出しているので正規品は3社のOEMか、
SDカードの組合みたいなところに加盟していれば
(権利料を支払って製造)正規品となります。

それ以外は全て偽物です。

松下電器産業、日本Sandiskに確認しましたので
間違いないです。

ですから4GBの正規品は松下電器製造品のみです。

書込番号:5207307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件

2006/09/03 01:04(1年以上前)

こんばんは^^

満足して使っていらっしゃる方もいるので何なんですが・・・
やはりヤフオクで落札した友人がSANDISKに問い合わせて聞いてみたら
この問題、社内では大きな問題になっているようで
訴訟に発展しそうな雰囲気なんだそうです。

どうやら持っているだけでも「偽物と知りながら所持しいていた」
と言う事で罪に問われるようなんです^^;
その友人は「タダで手放すのも悔しいから」とサンプルとして
SANDISKさんに送りました。

お早く手放す事をお薦めします^^;

書込番号:5402148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/09/19 04:06(1年以上前)

今更なんですが,,,             
業務の人さんへ〉CFの板にSDの事まで書かないで頂きたいです。
CFの情報を見たいのに、SDの話題まで書かれたら自分には紛らわしいです。

書込番号:5456470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDCFH-4096-901 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFH-4096-901 (4GB)を新規書き込みSDCFH-4096-901 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFH-4096-901 (4GB)
Sandisk

SDCFH-4096-901 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 5日

SDCFH-4096-901 (4GB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)