SDCFX3-4096-901 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:4GB 最大転送速度:20MB/s 最大書込速度:20MB/s SDCFX3-4096-901 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX3-4096-901 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のオークション

SDCFX3-4096-901 (4GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 4月11日

  • SDCFX3-4096-901 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-4096-901 (4GB)のオークション

SDCFX3-4096-901 (4GB) のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX3-4096-901 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-4096-901 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-4096-901 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

2Gも本物だろうか?

2006/09/10 17:53(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

先日の4Gの偽物でレスをたてたものです。実はこのシリーズの2Gを3枚もっておりますが、果たして本物なんだろうかという疑問がでてきました。3枚のうち1枚が国内正規品、2枚はヤフオクでアジア向けのものを購入したと思うのですが、いっしょにケースにいれておいたらわからなくなりました。
シリアルナンバーは
BE060704420B MADE IN CHINA
BE06028WB  MADA IN CHINA
になっております。どなたかお分かりになる方レスお願いします。
また過去の書き込みを読みますと海外品でも正規品なら保証を受けられようですが、実際アジア向けや米国向け製品(保証書なし)で保証を受けられたかたレスお願いします。ちなみにレキサーは国内正規品のみ保証対象のようです。

書込番号:5425979

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/10 18:23(1年以上前)

手元にあるのは1Gなので参考にならないでしょうが一応シリアル貼っておきます。

BB05084XB MADE IN CHINA(日本語パッケージ品)

メーカーではシリアル番号でどの製品かを管理していると思いますので
メーカーに直接聞いてみるとどれが何かがはっきり分かるのではと思いますね。
メーカーに聞かれる時には保証に関しても一緒に聞かれてみてはどうでしょうか。

書込番号:5426051

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/09/10 18:49(1年以上前)

彩[SAE]さん
ありがとうございます。日本語パッケージ品もMADE IN CHINAなんですね。
メーカーに聞いてまたご報告いたします。

書込番号:5426140

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/10 19:03(1年以上前)

SanDisk製のコンパクトフラッシュ国内版もMemoryStick Pro Duoの国内版・海外版を
持っていますが、どれも中国製でした。SanDisk製品はほとんど中国で生産されて
いるのかもしれませんね。SanDisk製のSD・miniSD・microSD・他の
各種メモリが
ありますが、所持していませんので全て中国製かは分かりませんけどね。

メーカーからの回答が届きましたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:5426176

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/09/11 20:49(1年以上前)

サンディスクの保証について

今日サンディスクに電話で問い合わせた結果をご報告いたします。
まず当該製品には国内向け、米国向け、アジア向けなどがあり、国内向け以外は保証書が付属していません。しかし正規品であれば保証を受けられます。

最近アジア向けのもので偽物が出回っているので、正規品かどうか確認してほしいという問い合わせが結構あるそうです。ご心配な方はシリアル番号と本体の写真を送れば確認してもらえるそうです。
それでも正規品と見分けがつかない場合は中身を確認しないとわからないそうです。当方のシリアルナンバーは正規品として登録されている番号のようです。

書込番号:5429825

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/11 21:20(1年以上前)

HACHIROBEさん、メーカーからの回答が届いたようですね。
一つ気になったのは海外品でも正規品であれば保証を受けられる件は知っていますが
交換などの対応もしてもらえるという話をされてましたでしょうか。
もし海外品で故障時などの交換サポートまで対応するようになったのであれば
わざわざ高い国内品を買う必要がなくなりますね。
私も色々なパターンの対応内容を質問してみたほうがいいのかな。

書込番号:5429965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/11 23:12(1年以上前)

ノートパソコンなどでPCカードでCFをつないでプロパティー見れば分かると思いますよ。
さんディスクのエクストリーム3なら「SDCFX3-4096」と表示されるはずです。

書込番号:5430614

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/09/12 05:30(1年以上前)

彩[SAE]さん

海外のものでも正規品であれば故障のときはサポートを受けられると言ってましたが「交換」というふうには言ってませんでした。
再度確認します。

はねもんさん

当方にはノートパソコンがないので確認できません。デスクトップでも確認できる方法がございましたらご教授ください。

書込番号:5431529

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/09/12 21:19(1年以上前)

彩[SAE]さん
今回はメールで質問いたしました。

質問

海外でも正規品であれば対応していただけるということですが、クラッシュなどの故障時は「交換」していただけるのでしょうか?
また外観上、正規品と見分けがつかない場合はどうしたらよろしいでしょうか?
一応シリアルナンバーは登録されているようですし、外観も正規品とまったく変わらないようです。

回答

区別が付かない場合は、鮮明な写真を送っていただき、シリアル番号を確認させていただいております。
”偽物”と分からない場合は、サポートの対象となります。
"クラッシュ"とありましたが、正常な使い方をして頂いて、物理的に破損していない場合は、交換の対象となります。中のデータに関しての保証はさせて頂いておりませんので、必ずバックアップを取っていただけますようお願い致します。


私が「クラッシュ」という表現をしたので、もしかしたら落下させたり、ぶつけたりして壊してしまった場合を想定しているのでしょうね。


書込番号:5433554

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/14 18:03(1年以上前)

HACHIROBEさん、情報有難うございます。
私もメーカーに問い合わせて聞いてみましたが、正規品であれば
海外品でも対応してもらえるようですね。ただ1点例外があり
国内で未発表の製品に関しては国内では交換のサポートだけは
出来ないとのことでした。交換以外のサポートは可能だそうです。
交換が必要な場合はアメリカに自分でメモリを送っての対応に
なるという事でした。
(自分で送ると言う表現は無かったですが私はそう解釈しました)

書込番号:5439164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/22 10:26(1年以上前)

HACHIROBEさんへご報告です。
昨日ARKでExtremeV2GBを購入してきましたが、箱には904と書かれてあったので、実写してみましたが問題はありませんでした。でもこの口コミを読んでちょっと不安でしたのでSanDiskに問い合わせをした所、S/N:BE060604420Bでしたが、アジア向けの商品なので問題無いとの事でした。速度に関してはまだ実測した訳ではありませんが、UltraU(901なのでアメリカ製なのでこれも問題無いとの事)と比較しても早さに遜色無いので、中身はメーカーさんの言う様に問題無いようです。2GBがこの値段で買える様になったのは良いのですが、いったい原価は幾らなんでしょう?

書込番号:5466703

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/23 17:57(1年以上前)

トッチマンさん、原価を知ったところで意味が無いと思いますよ(笑)
流通でどういう経路でショップに入ってきているかでも上乗せ料金が
全然変わってきますからね。メーカーから直輸入できるのが一番安く出来る
可能性が高いですが大量に買わないと無理かも。ただ通常メーカーは
問屋さん経由で出す事が多いですし、問屋といっても一次問屋、二次問屋・・・と
複数存在する場合もあり、なかなかそういう流通経路を知る機会は一般の方には
無いと思います。904でも国内で保証が受けられるので原価なんか気にしないで
ガンガン撮りましょう。

書込番号:5470807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/25 07:07(1年以上前)

彩さん、ご返事有難う!CFカードも実写してみないと本物か判らなくなりましたね。ちなみに904の実測結果をお知らせします。
実写の結果を観ても本物のようでした。

CanonEOS-1 DsMark2 Raw&Lで9枚連射バッファフル後のランプが消えるまでの時間です。
Ex3 2G 904 29秒
UL2 2G 901 32秒
MD 6G 40秒でした。
Ex3とUL2では殆ど差がないのが意外でした。

シングル撮影ではEx3 4秒、UL2 5秒、MD 6秒でした。
Hagiwara512MBでは、何と19,5秒もかかってしまいます、これは使えませんね。
結構マイクロドライブが健闘している数字が出ました。

一度速いCFカードを使うともう元には戻れません、安かろうで購入してもストレスが溜まるのは困ります、皆さんやはりメーカーさんを選びましょう!

書込番号:5476135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/25 07:18(1年以上前)

追伸です。
Macを使っていますが、ディスクユーティリティーでCFカードを検索してみましたが、SanDisk 2048と認識していました。
ちなみにESPのロゴもXの下ではなく、2.0GBの下に変更されています。
参考まで!

書込番号:5476142

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2006/09/26 19:58(1年以上前)

4GB 今日届きました☆

トッチマン さん同様に確認したところ正規品でした。
ESPのロゴもトッチさん同様、4GB の下でした。
こちらのデザインの方が新しいのでしょうか?

あと、
てっきり『MADE IN USA』かと思ってましたが、『MADE IN CHINA』でした(^^;)

書込番号:5480681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Extreme IV の発売は?

2006/07/20 11:15(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

Extreme IVをすでに日本で販売しているところはありますか?
もしご存知でしたら教えてください。

書込番号:5271039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/20 20:18(1年以上前)

日本のサンディスクのホームページにはまだ情報が載っていないので
まだ発売されているところはないと思いますよ。
アメリカでも19日発表で7月発売となっていますが
品薄でなかなか手に入らないのでは?
日本にも早く入ってくると良いですね。私もとても楽しみです。

書込番号:5272230

ナイスクチコミ!0


Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/08/03 21:29(1年以上前)

国内での販売が待ち遠しいですね。待ちきれなかったら個人輸入という方法もあるかも?でも、やっぱり何処でも品薄でしょうし、国内で販売されても価格が気になります。場合によっては格安になったExtremeVを狙う方法もあると思います。

書込番号:5315214

ナイスクチコミ!0


GON800さん
クチコミ投稿数:15件

2006/08/09 23:23(1年以上前)

ベスト価格ドットコムhttp://bestkakaku.com/compact.html
に問い合わせたら、9月中に入荷予定だそうです。

書込番号:5332688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/08/24 18:38(1年以上前)

ベスト価格ドットコムで発売しています。

書込番号:5374065

ナイスクチコミ!0


kazu06さん
クチコミ投稿数:64件

2006/08/27 10:08(1年以上前)

私はもう4型の4Gのカードを1DS・MARK2で使用しています。特に問題も発生していません。3型よりも早くなって1分間で47カット切れます。

書込番号:5381823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/16 18:27(1年以上前)

今日見たらすごく安くなっています。
E−3出たら買いたいです。

書込番号:5446433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

今月中にSanDisk ExtremeIII CFカード 8GBを購入する予定です。
8GBカードを購入された方がいますか。
書込速度が4GBタイプと同じぐらいでしょうか。

参考リンク:http://bestkakaku.com/compact.html

書込番号:5192191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/06/25 23:13(1年以上前)

こんにちは。私も↓でMofoさんが購入したショップで
8G(SDCFX3-8192-901)を手に入れました。17日の夜に注文を入れ
土日を挟んだ事もあり23日にFedEx便で到着しました。
値段は送料込み$451.99だから52000円弱だと思います。

早速パソコンのデバイスマネージャーで確認すると、
ちゃんとSanDisk ExtremeVとして認識されました。
またD200に入れたところ撮影可能枚数も8Gとしての数値でした。
肝心の速さは私自身これが初めての1眼デジカメ&SanDiskで
速いのかわかりません。しかし良い物を安く手に入れられました。

Mofoさんいい情報をありがとうございました。

注文に関しては英語が全くダメなので、クレジットカード会社の
コンシェルジュにすべてやってもらいました。

書込番号:5201936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/03 23:18(1年以上前)

お返信、ありがとうございます。

カードで海外ショッピングの支払いはやはり危険です。
(カードの両面コピーをFAXで送るって...)
結局、ベストカカクで67800円で購入しました。
http://bestkakaku.com/compact.html

書込速度をテストした結果:4GBタイプと大差がありませんでした。

書込番号:5224427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/08/24 00:49(1年以上前)

今は、カード番号等を入力するだけで購入できますよ。

8GB は、410ドルプラス送料22ドルです。

http://www.mydigitaldiscount.com/s.nl/sc.2/category.93/.f

書込番号:5372377

ナイスクチコミ!0


WTP12さん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/09 11:06(1年以上前)

やはりカードの表、裏の写真を送る必要があるようです。

私もMyDigitalDiscount.comにて、Sandisk Extreme V 4GBを
購入しました。9月4日の午後に注文して、本日(9日)午前中に
届きました。
5日の夜に、既に下のスレにある文面で、カードの表、裏の写真を
送るようにメールが来たので、すぐに送ったところ、
ほぼ1日後に注文が完了した旨の返事があり、
本日無事に商品を受け取りました。

カードの詐欺が多いので、決済に使ったカードの現物を、
実際にもっているのか確認したい、といった意味合いのようです。

書込番号:5421029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SDCFX3-4096-901と903の違い

2006/04/27 00:45(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

スレ主 もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

皆さんこんばんは。

SDCFX3-4096-901と903の違いは何なのでしょうか?
SDCFX3の901と903の違いは、別の容量の物でも同じなのでしょうか?
また、違いによるメリット、デメリットはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5029161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/30 01:02(1年以上前)

他のスレッドにも書かれていますが、国内版と海外版と言った売られている地域の違いです。
ちなみに他の数字もあるみたいです。
国内版のメリットは国内の代理店?で保証を受けられる事や付属のソフトが日本語のことなどです。
デメリットは値段が海外版に比べて高いです。
海外版のメリットは国内版に比べて値段が安いことです。
デメリットは付属のソフトが英語表記であることと国内の代理店で保証が受けられない(らしい)事です。

書込番号:5036672

ナイスクチコミ!0


D E M O Nさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/30 02:48(1年以上前)

SanDiskに問い合わせた所、以下の回答を頂きました。


> お問い合わせ頂きました件ですが、海外市場向けに発売されている商品でも
> 日本市場向けの商品と同様に国内での保証を行わせて頂いております。

書込番号:5036858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/01 08:34(1年以上前)

DEMONさんこめんとありがとうございます。
保証受けられるのですね。良かったです。
いろんな掲示板で見ていると受けれるという人もいれば
受けられないと言った人もいて心配してました。
わざわざ問い合わせいただきありがとうございました。
心のもやもやが無くなってすっきりです。

書込番号:5039893

ナイスクチコミ!0


retouchさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/13 15:59(1年以上前)

秋葉原のクレバリーで購入しました。

本当はどこで仕入れたのかわかりませんが、お店の人はドイツ版ですけどと言ってました。

中身は日本語版と比較して以下の違いがありました。
・シールの文字がゴールドでなくシルバー、というか虹色に光るやつ
・ESPのマークが左ではなく4.0GB文字の下
・FAT32と16を切り替えるDipSWがない
箱に書かれているデザインは日本語版とまったく同じなんですけどね。

容量は4GBですし、速度もIO DATA USB2-W12RW に挿入しWrite14MB、HDBENCHでR16.5MB、W13.5MBくらいですから結構早いですしPCMCIA Cardで認識してDiskのプロパティのハードウェアを見るとSanDisk SDCFX-4096 と認識されているので本物なのでしょう。
3とは書かれていませんが、他のシリーズで最後にXのやつはないので、たぶんExtremeIIIのはず。日本語版持ってる方、どのように表示されますでしょうか?
※ちなみにUSB2-W12RWの下ではSDCFXかどうかわかりませんでした。

200円払って相性問題があったときに、2週間であれば返品可能なサービスがあったので入ってみました。しばらく様子を見てみようと思います。

ここの書き込みでSanDiskでDipSW付きに交換してくれると言うことでしたので、一応SanDiskには交換を打診してます。
休みなので月曜以降でないと返事がありませんが。

書込番号:5074970

ナイスクチコミ!0


retouchさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/15 14:36(1年以上前)

SanDiskさんから連絡が来ました。
私も含め皆さんが不安に思うようなことを確認しましたので、以下にまとめておきます。
SanDiskさんにはシリアルをや写真を送って調べていただいたのですが、本来休みの土曜日にも連絡がありました。頭が下がる思いです。

製品について:
以下は私の製品の情報ですが、これで確認して問題なしと報告がありました。ただ、一部発売時期によって違いがあるかもしれませんので参考と言うことでお聞き下さい。

@見た目
・現在生産されている製品は全てDipSWがありません。ただ、ものによっては裏側のシールが古いものである可能性があるそうです。(DipSWがないのにDipSWの使いかたの記載がある)
・箱に書かれている製品デザインの文字は一部ゴールドですが、実際の製品は、Extreme IIIの「E treme」が光の加減によって色が変わる印刷になっています。ちょっと見シルバー。「x」と「III」は赤。
・箱に書かれている製品デザインのESPマークは、製品の左側にありますが、実際の製品上では右側の4.0GBの印刷の下にあります。
・箱の下側にバーコードがあり、そこにSDCFX3-4096-901と型番が記載されています。
・カード本体の下側にシリアルが書かれています。最初2文字はアルファベットです。私のは aannnnnaa MADE IN CHINA (aアルファベット、n数字)とありました。

A付属品:
・ユーティリティのCD、User Guide、その他の製品ガイド
※日本語市場向けは保証書がありますがアメリカ市場向けはなし。

BOS上からの見え方:(Windows XP)
・PCMCIAアダプターで利用したときにデバイスマネージャのディスクドライブのところにSanDisk SDCFX-4096と表示されます。
・その状態でSanDisk SDCFX-4096のプロパティの詳細/ハードウェアIDを見ると以下のように表示されます。
IDE\DiskSanDisk_SDCFX-4096______________________HDX_3.17
IDE\SanDisk_SDCFX-4096______________________HDX_3.17
IDE\DiskSanDisk_SDCFX-4096______________________
SanDisk_SDCFX-4096______________________HDX_3.17
GenDisk

どうしても不安な方はシリアルで正規品か分かるそうです。

C保障について
・箱にLifetime Limited Warrantyとありますが、やはり永久保障だそうです。
・私の購入したものはアメリカ向けの製品だそうですが、付属品のところにもあるように、日本語版と違って保証書がありません。
・故障の際はSanDiskさんのカスタマーサポートに電話かメールで連絡を入れれば対応してくれるそうです。
※永久保障なのでシリアルで正規品と確認できれば、保証書は必要ないということなんでしょう。

なお、交換については上にもありますように現在生産されているものがDipSWなしになっており、DipSWなしも正規品なのでこのまま使ってくださいとのことでした。

価格や製品性能だけでなく、永久保障をきちんと行ってもらえると言う点からもお勧めと言えそうですね。

長文失礼いたしました。

書込番号:5080894

ナイスクチコミ!1


スレ主 もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2006/05/15 22:26(1年以上前)

回答を頂きました皆様、ありがとうございました&返事が遅れてすいません。

出荷国先?の違いによる区別だったのですね。納得です。
実は私は2Gですが903を購入しました。用途は30D向けです。
速度もストレス無く使えて満足してます。
今度はこの4Gが欲しいのですが、まだ価格が・・・ですね。(^^;

書込番号:5081993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

SDCFX3-4096-901の特価情報

2006/03/18 14:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)

http://bestkakaku.com/compact.html
で買われた事のある方いますか?
35800円の値段は国内版よりかなり安いのですが、迷ってます。

書込番号:4923125

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/03/18 16:29(1年以上前)

関係ないけど対応表にistDS2が入っているのは一体・・・?

書込番号:4923432

ナイスクチコミ!0


kcsさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/30 00:30(1年以上前)

少し高くなりますが代引きで購入しましたが
まったく問題ありませんでしたよ

書込番号:4957010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/30 23:05(1年以上前)

私も代引きで購入しましたが、即日出荷で翌々日の到着でした。

商品にも問題は有りませんでしたよ。

書込番号:4959407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/01 17:18(1年以上前)

情報ありがとうございました。
あちこち最安値を探していましたが、驚きの価格ですね。
早速発注、郵便振替を利用で本日発送、とても素早い対応で
スムーズに取引できました。HPの作りはかなりシンプルですが
対応は本当に「ベスト」ですね。

書込番号:4963379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/18 23:33(1年以上前)

皆様の貴重な情報をいただき、ありがとうございました。
明日早速予約します。

書込番号:5008117

ナイスクチコミ!0


cruelrainさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/22 12:05(1年以上前)

ここでSDCFX3-4096-901買ったのですが2G+2Gと4Gを切り替える
ディップスイッチがついてませんでした。
シールで隠れてたりするのでしょうか?少し不安です

書込番号:5016379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:65件

2006/04/22 12:31(1年以上前)

>ディップスイッチがついてませんでした。

エッジの所に付いていませんか?

取り敢えず、私の物には付いていますよ。

書込番号:5016442

ナイスクチコミ!0


cruelrainさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/22 14:41(1年以上前)

返信ありがとうございます
表から見えるところにはついていません(汗)
裏のシールの左下に説明はあるのですがスイッチがないです。
シールはちゃんとextreme3の4Gなんですが…

書込番号:5016701

ナイスクチコミ!0


nikoGさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/23 00:10(1年以上前)

cruelrainさん

はじめまして。
私も今回ベストカカク.comでEX3-4GBを購入した者です。
私のも全く同じ状況で、ディップスイッチはついていません。
仕様が変わったのか、それともニセ…?
安くは買えましたがそれでも4万円近くする代物なので、気に
なります。
ただフォーマットすれば4GBで認識され、NikonD200で使って
見ました(RAWで約100枚程度)が現時点では問題は見受けられ
ません。

書込番号:5018209

ナイスクチコミ!0


cruelrainさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/23 01:07(1年以上前)

nikoGさま
私のメモリーも30Dで4Gとして認識されてます、問題はないといえばないですが少し気持ち悪いですね
シールだけEXTREM3ということがなければいいのですが
HDベンチで速度をはかってみましたが、今回使ったカードリーダーの性能のせいだと思うのですがちゃんとした数値は出ませんでした
ULTRA2よりもライト、コピーの性能は上がっていましたので転送10Mの物と同等品ではなさそうですが
時間ができ次第ちゃんと調べてみます。リーダーあったかなぁ…

書込番号:5018404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/23 16:09(1年以上前)

cruelrain様
写真を拝見しました。大変残念ですが、ニセモノでしょう。
私は米国から取り寄せた物を使っていますが、
本物はエッジの挿入溝がシールの指標部分まで延びていて、
その部分だけ溝の幅が少し広くなっており、そこにスライドする
スイッチが有ります。
SANDISKは、EXTREM3だけではなくULUTRA2なども4GB以上の
CFにはすべてこのスイッチが有るはずです。


書込番号:5019800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/23 17:42(1年以上前)

  cruelrain様
 今、ベストカカクのHPを見たら、
スイッチの無いタイプも有ると言う案内書きが
出ていますね。米国のSANDISKに問い合わせた
と言うので、本当でしょう。
 私の認識不足でした。申し訳有りませんでした。
ただ、私が持っている物も同じ901の米国仕様ですが、
どういう違いが有るんでしょうかね。
 

書込番号:5020008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/24 11:44(1年以上前)

cruelrainさん みなさん こんにちは。

ぼくも今回ベストカカクさんでEX3-4GBを購入しました。
やっぱりディップスイッチがついていませんでした。

気になったのでベストカカクさんに問い合わせをしたところ、アメリカ本社のサポートセンターに聞いてくださって、ディップスイッチがあるタイプとないタイプを製造していることを確認していただきました。

またサンディスク日本さんでディップスイッチがあるタイプに交換できるとお聞きしたので問い合わせをしたところ無料交換OKでした。ただ、現在は在庫がないそうです。

GWに使用してから無料交換もOKということでしたので、撮影がひと段落したら交換をしてもらおうと思っています。

ということでcruelrainさん、安心していいみたいですよ。

今回のベストカカクさんとサンディスクさんのご対応にたいへん感謝しています。

書込番号:5022136

ナイスクチコミ!0


cruelrainさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/25 02:05(1年以上前)

皆様こんばんは。色々と任せきりになり申し訳ありませんでした。
そのようになりましたか、、HPの方にも説明書きが載りましたね。
これでどきりとする方も減ると思います、よかったです。

高速で読み書きできるリーダーがありませんでしたので速度の確認はとれてません。
早いと評判のUSB2-W12RWを注文しました。納得いく速度が出るようなら私はこのままで使ってみようと思います。
もし耐久度に問題があったとしても永久保証のようですし…

皆様ありがとうございました。

書込番号:5024380

ナイスクチコミ!0


Esc_Hさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/25 22:53(1年以上前)

今日届きました。
ディップスイッチが無いタイプですね〜。

手持ちのディップスイッチのあるやつと比べてみました。
容量は同じ4Gです。
D200のRAWでバッファフルまで連射してバッファが開放(書き込みランプが消灯)するまでの時間はそれぞれ4回計測してほぼ同じでした。

まあ、一安心ってところです。
すし☆すきさんの心強いレスもあったし、また、Fat32、4Gでしか使わないのでしばらく様子をみてみます。

書込番号:5026241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 SDCFX3-4096-901 (4GB)のオーナーSDCFX3-4096-901 (4GB)の満足度4

2006/04/30 16:56(1年以上前)

ヤフオクで中国の方がかなり安く大量に出品されていたようですが、落札された方は無事にお取り引きできたのでしょうか?出品者のIDが以前DVDの海賊版を出品していた業者と似ているので気になっていますが。

書込番号:5038096

ナイスクチコミ!0


HIYO33さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/02 13:05(1年以上前)

 先日ヤフオクで「▲SanDisk <Extreme III>の 2GB ♪送料込み」を落札し送金した直後に、出品者のwww_nipusa_com氏が利用停止中となってしまいました。ちょっとヤバイかなと思っていましたが、評価もよかったので、つい....
メールを送っても返答がありません。何か情報があればお教えください。

書込番号:5043102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 SDCFX3-4096-901 (4GB)のオーナーSDCFX3-4096-901 (4GB)の満足度4

2006/05/02 20:28(1年以上前)

同じと思える方がID efnune で出品しています。質問されてみたらいかがでしょうか。

書込番号:5043996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 SDCFX3-4096-901 (4GB)のオーナーSDCFX3-4096-901 (4GB)の満足度4

2006/05/03 16:14(1年以上前)

あれから色々ネットで調べてみました。どうやら複数IDを使いコピー商品をオークションに出品している中国人のようですね。
かつてはDVDソフト、直近ではソニーブランドのメモリースティックの偽者で荒稼ぎをしていたようです。
落札者の方もコピー商品と知りながらの取り引きだったのでYahoo!側に発覚するのが遅れたようです。
ただ、偽者とはいってもかなりの数の取り引きが成立していることから、今回の発送の遅れは中国の国事情によるものと考えた方がいいでしょう。
「コピー商品だとの記載もなく、知らずに入札したのだから本物を送れ!」と強気な態度で臨めば、本物が送られてくる可能性はあるのでは?

書込番号:5046243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:3件 ナカザワのアルバム ブログ 

2006/05/05 00:27(1年以上前)

>あれから色々ネットで調べてみました。どうやら複数IDを使いコピー商品をオークションに出品している中国人のようですね。
かつてはDVDソフト、直近ではソニーブランドのメモリースティックの偽者で荒稼ぎをしていたようです。

私もひっかかった ようです。
Yオク終了から11日めに商品が到着しましたが、冷や汗ものでしたし、偽物かもしれないと思うと????

>落札者の方もコピー商品と知りながらの取り引きだったのでYahoo!側に発覚するのが遅れたようです。
ただ、偽者とはいってもかなりの数の取り引きが成立していることから、今回の発送の遅れは中国の国事情によるものと考えた方がいいでしょう。

今回、香港から何とか送られてきたエキストリーム4Gを一応テストしたところ、D200連射後バッファが開放されるまで28秒(RAW23枚書き込み)で、本物も28秒でした。
デザインも本物と同じで、ディップスイッチがついていないタイプでした。本体の背の部分にmade in cinaと記載がありました。
コピーの可能性はありますが、性能的には本物みたいです。
パッケージ(箱)説明書保証書は中国語で本物と同じ物でしたが、箱の左上のシールがありませんでした。

>「コピー商品だとの記載もなく、知らずに入札したのだから本物を送れ!」と強気な態度で臨めば、本物が送られてくる可能性はあるのでは?

もし、偽物でしたら、交換も視野に入れないといけないですが、皆さんの中にも被害に逢われた方の意見もお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:5050267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/05 18:19(1年以上前)

Yahooオークションのwww_nipusa_com氏より
Extreme Vが香港より届きました。

パソコンにて確認してみましたが、
やはりコピー商品のようです。

デバイスマネージャでは、トランセンドのTS2GCF120と
表示されます。

パッケージも2GBなのにSDCFX3-1024-904と
表記されていました。

しかし、トランセンドの120倍速が届いただけ
まだましかもしれませんね。

偽物がこれだけはびこるようですと以後オークションでの
購入は避けたほうがいいようです。

いい勉強になりました。
これからはショップで購入します。




書込番号:5052041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:3件 ナカザワのアルバム ブログ 

2006/05/05 21:52(1年以上前)

>デバイスマネージャでは、トランセンドのTS2GCF120と
表示されます。

お教えください!

デバイスマネージャで確認したいのですが、どうしたらわかりますか?

書込番号:5052638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/06 00:11(1年以上前)

>デバイスマネージャで確認したいのですが、どうしたらわかりますか?

PCの左下より下記の順序で進んでください。

スタート
コントロールパネル
パフォーマンスとメンテナンス
システム
ハードウェア
デバイスマネージャ

デバイスマネージャの中のどこかにCFが
認識されているはずです。

見つけたら
その目的のデバイスを右クリック
プロパティ
詳細

私の場合はこれで表示されます。
この説明でわかるかな?

書込番号:5053220

ナイスクチコミ!0


_ぷち_さん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/06 08:51(1年以上前)

ヤフオクでExtreme IIIについては、偽物との評価が増えてきましたね。

メモリースティックについては偽物の話が有名なのですが,
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28844.html
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420.html

出品者のwww_nipusa_com氏自ら
>「注意:東南アジアで入手したものですから、日本の正規品ではない可能性がありますのでご分かっている方だけ入札してください。完璧志向の方は御遠慮。」
等々かなり注意書き?をリンクに記載しているので、これまではこの値段で
メモリースティックとして使えるならまあいいか...と、知っていて入札される
方がほとんどだったようですね。

書込番号:5053836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:3件 ナカザワのアルバム ブログ 

2006/05/07 21:02(1年以上前)

>スタート
>コントロールパネル
>パフォーマンスとメンテナンス
>システム
>ハードウェア
>デバイスマネージャ

>デバイスマネージャの中のどこかにCFが
>認識されているはずです。

>見つけたら
>その目的のデバイスを右クリック
>プロパティ
>詳細

>私の場合はこれで表示されます。
>この説明でわかるかな?

説明は理解できますが、CFが認識されずカードリーダーや
ニコンのカメラしか認識されません、リムーバブルディスクとして
認識されディバイスはあくまでカードリーダーやカメラと認識されています。
クッパーさん windowsですか?
私は3台で確認していますか、3台とも上記の表示です。

宜しく、教授ください。

また、コピーであることは間違いなさそうですが、皆さん
黙って引き下がるのですか?皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:5059161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/05/07 22:28(1年以上前)

>ナカザワさん

私も、黒鶴さんと同じくPCカードタイプです。

USBタイプのカードリーダーでしたらデバイスマネージャの
USB(Universal Serial Bus)コントローラの中にあるはずです。

書込番号:5059552

ナイスクチコミ!0


黒鶴さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/08 22:31(1年以上前)

上の記事は消されてしまっていますが、先日Yahoo!オークションのwww_nipusa_com氏よりExtreme III 4GBを購入しました。
調べてみると案の定TRANSCENDのTS4GCF120で、偽物だということで返金要求をしました。

何回かのメールでのやり取りの後、本日振り込んだ代金及び商品を送り返す送料を合わせた金額が、口座に振り込まれていました。2・3日の内に相手側に返品するつもりです。
他にも被害に遭われた方が居るようなので、参考になれば幸いです。

書込番号:5062303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/08 23:43(1年以上前)

自分の持っているCFをカードリーダーを通して調べたいのですが?

〉USBタイプのカードリーダーでしたらデバイスマネージャの
 USB(Universal Serial Bus)コントローラの中にあるはずです。

上記のUSBコントローラまで行くのですが・・・。
また、どのように表示されるのか分かりません。
教えてください。

書込番号:5062675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/05/09 21:41(1年以上前)

-> いつのまにか50代さん

USBのカードリーダーってカード差して無くてもドライブ認識しているので、
恐らくUSBタイプのカードリーダーだとWindowsはカードリーダーまでしか認識しないと思います
(間違いでしたらご指摘ください)

自分も今ほど、3種のUSBリーダーとCFカードアダプタで試してみましたがCF名が読めたのはCFアダプタだけでした。
(WindowsXP,Windows2000でチェック)
やはり先日Y!で購入したエクストリームなのですが、海外モノは間違い無いでしょうけど本物でした
やはり出品者によるんじゃないかと(確かに値段だけで選ぶのは危険だと思います)

書込番号:5064952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDCFX3-4096-901 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-4096-901 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-4096-901 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX3-4096-901 (4GB)
Sandisk

SDCFX3-4096-901 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 4月11日

SDCFX3-4096-901 (4GB)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)