SDCFX3-4096-903 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:4GB 最大転送速度:20MB/s 最大書込速度:20MB/s SDCFX3-4096-903 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX3-4096-903 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のオークション

SDCFX3-4096-903 (4GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月 5日

  • SDCFX3-4096-903 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-4096-903 (4GB)のオークション

SDCFX3-4096-903 (4GB) のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX3-4096-903 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-4096-903 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-4096-903 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:283件 デジ一でゴー! 

EOS 30Dにてトランセンド TS4GCF120(4GB)を使ってます。

連射での書き込み速度に関しては、あまり気にならないのですが
カードリーダー・ライター(I・O DATAのUSB2-W12RW)でのPCへのコピーに少々不満があります。

そこでSDCFX3-4096-903(4GB)が安く出てるので買い替えを検討しております。

実際問題、PCへの読み込み速度は変わってきますでしょうか?
よろしければ使用感なども参考に教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6152346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2007/03/24 09:48(1年以上前)

こんにちは

ベンチマーク取れば、どうか判りませんが
トラの120倍速ってUltraIIよりは速いですし
普通に使っていると、そんなに極端な差は無いかも?

ただ最近トラのスレッド見ると最近のロットは遅い
みたいな事が書かれているので(私のトラx120は1年ほど前の品です)
もしかしたら違うのかも知れません。
って全然答えになってませんね^^;

ただサンはロットによって違う、とか言うようなことは
無いと思います(個体差は若干あるでしょうけど)

書込番号:6152964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2007/03/24 20:52(1年以上前)

こんにちわ。私は両方とも4GBタイプを使用しております。PCへの読み込み速度はテストしておりませんが、私のcanon5dでrawで連射した場合いずれも(トランセンドもサンディスクも)17,8枚でビジー状態となり連射できなくなり、コンパクトフラッシュへの書き込みがビジー状態となるのですが、その書き込みが完全に終了するのにいずれも20秒ほど要するという結果になっております。要するに撮影時のメモリーへの書き込み速度に関してはさほど変わらないように思われます。

書込番号:6155286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/03/25 10:37(1年以上前)

前レスを適当に書いてしまったので、外は大雨という事もあり
200MB程度の同一ファイルをCFに記録しPCに取り込みしてみました
あまりソフト入れたく無いのでPCの時計を目視測定なので少し誤差はあります
リーダーは同じI-OのUSB2-W12RWです

撮影時もPCへの取り込み時も、普段同じくらいと思っているCFでUltraIIは
結果が先に判っているので計ってません(爆)

SANDISK ExtreamIII 2GB 約7秒
ATP ProMax 2GB 約5秒
Trancend x120 2GB 約5秒

実測してみるとExtreamIIIが一番遅いんですね
(カメラでの書き込みは逆に少しだけ一番速い気もしますが)
気にする方は気にするのかも知れませんが、殆んど誤差の
世界なのでは無いかと思います

書込番号:6157765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 デジ一でゴー! 

2007/03/25 11:08(1年以上前)

たこやきソースさん、トヨッタさんレスありがとうございます。

SDCFX3-4096-903 (4GB)にかなり期待していたのですが
あまりトランセンド TS4GCF120 (4GB)と変わらないみたいですね。

今回はとりあえず購入は見送ろうかと思います。
では、失礼します。

書込番号:6157872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/03/25 12:34(1年以上前)

KKKM2と申します。

>SDCFX3-4096-903 (4GB) vs トランセンド TS4GCF120

SANDIKS IIですとトランセンド TS4GCF120 のほうが、
ぜんぜん早いです。
30D使用してます。

しかし、
SDCFX3-4096-903 (4GB)ですと、あまり気になるほどは、
ちがいはないのでは。

トランセンドは永久保障で、
一度、書き込みERRORで交換しました。
DEGITAL KISS(OLD)でERRORしました。
かって1ヶ月弱でしたので、
ちなみに郵送代金は自己負担です。

トランセンドは、対応はGOODと感じました。

ではでは。。。

PS)なんでCFがこんなに値割れするの!?うれしいやら悲しいやら。

書込番号:6158199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/04/02 00:40(1年以上前)

ちょっと一言、去年の秋、半年ほど使ってた、トランセンド2GB,
(80倍)が壊れ、貴重な画像がお釈迦に☆モチロン、トラのサポートにも連絡し、何とかなら無いものかと、、しかし当然の如く、
返って来る返答は、品物自体は、永久保証ですが、、データーまでは保証しかねます。サンディスクも数枚兼用で使ってるが、未だ、
故障な無し、運が悪かったにしろ、トランセンドは二度と使わない!また、サンディスク以外は買わないようにしている。

書込番号:6187647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1470件

2007/04/03 06:49(1年以上前)


お釈迦ですか。
自分のERRORは書き込み不能ERRORでした。

ERRORがちょっと、すごいですね。

書込番号:6191679

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件

2007/04/15 12:15(1年以上前)

SDCFX3-4096-901 (4GB)ですが、TS4GCF120 (4GB)と
速度比較した結果がありましたので、報告します。

CPU:Core 2 Duo E6600
RAM:DDR2-667(PC5300) 1GBx2
HDD:SATAII 320GB
Reader:I-O DATA USB-W12RW/B
OS: WindowsXP Professional SP2

HDBENCH Ver.3.4.0.3

SDCFX3-4096-901 (4GB)
Read Write RRead RWrite Drive
17519 15526 17615 4879 100MB

TS4GCF120 (4GB)
Read Write RRead RWrite Drive
17109 7773 17152 1988 100MB

フォーマットはCANON EOS 5Dで行っています(FAT16ってことかな?)
連射後の書き込みによるタイムラグがTS4GCF120の方が若干長い
ような感じがします。

書込番号:6234260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/04/15 18:10(1年以上前)

mhatakeさん

こんばんは、KKKM2と申します。

WRITEがトラセンドのほうが、
少々長いのですね。

書込番号:6235282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪、八百富写真機店で \20,000.-

2007/04/11 00:05(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

JR大阪駅地下の八百富写真機店で Extream III 4GB (903) が
\20,000.-でした。

書込番号:6218944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/11 11:08(1年以上前)

お店によって随分値段が違うようですね。
値段の安いお店は、「取り寄せ」ですし、わりと高いお店は「在庫あり」
になっています。

http://kakaku.com/item/00516010286/

書込番号:6219964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

何で急に半値になったの?

2007/03/17 15:52(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:59件

とりあえず「デジカメ・オンライン」さんに注文してみました。

届いたらまた報告いたします。

※ デジ.オン(デジカメ・オンライン)とメディアラボNEXTの2店舗の社名は、「株式会社ピクチャリング オンライン」
なので、カメラのキタムラの子会社の様です。

書込番号:6125022

ナイスクチコミ!2


返信する
鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2007/03/17 16:32(1年以上前)

驚きです、この価格は。
そろそろWが国内販売されるから?
でもVは打ち切れでないのに。レポ期待しています。
1DM3が来たら買わなくてはいけないから。

書込番号:6125129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2007/03/18 10:38(1年以上前)

本当に安いですね。
903の正規品が901よりも安いです。

私のカメラで、VとWの書き込み速度を計りましたが同タイムでした。
なので無理してWを買うより、Vの8GBが激安になるのを待っています。

書込番号:6128427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/20 09:26(1年以上前)

マイナーチェンジ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/13/5815.html

ラベルのデザインが変わってますね。スペックは同じようですが

先日8GBを買いましたが、4GBを2枚の方が安かった…

書込番号:6136877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2007/03/20 23:41(1年以上前)

本日届きましたのでレポートします。
ノートPCで品番を見ると、SANDISK製の4096-903と出ました。

と言うわけで、手持ちのSANDISK製品の速度を計って見ました。
PCはデルの9200/E6400/7900GS/3GB/500*2にて内蔵のカードリーダーで計測
ソフトはHDBENCH Ver3.40 beta 6です。

4096-J60 4GBスタンダード品
Read Write RRead RWrite
9294 3768 9566 1296

1024-903 1GB Ultra2(Kiss/DNのおまけ)
Read Write RRead RWrite
9497 7646 9552 2574

4096-903 4GB Extreme3
Read Write RRead RWrite
9580 7371 9708 2936

もう少し早いと思っていましたが、初代1Dsで使うので
ウルトラ2の1GB並の速度なら快適です。
ちなみに1D3は発注済みです。(^^ゞ

ついでにおまけで
MD 6GB
Read Write RRead RWrite
6707 2448 2740 1350

Fujitek 8GB x130
Read Write RRead RWrite
9308 4451 9361 1179

UMAX CF4GB 60X
Read Write RRead RWrite
2843 1994 2849 198

A-DATA2GB 80X(出始めの頃に買った品)
Read Write RRead RWrite
9524 4818 9623 1521

書込番号:6139663

ナイスクチコミ!2


鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2007/03/21 09:55(1年以上前)

という事はまともなExtremeVですよね。
じゃ何でこの価格、不思議です。

書込番号:6140897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2007/03/21 16:59(1年以上前)

このスレを見て私も注文しました。
品切れになっていましたが、取り寄せで1〜2週間待ちとのことでした。

当方D70なので、ウルトラUでも良いかなと思っていましたが、価格差が千円ちょっとなので、将来性も見越してこちらにしました。

まだ半信半疑ではありますが、楽しみに待ってみようと思います。

書込番号:6142122

ナイスクチコミ!0


pentium6さん
クチコミ投稿数:30件

2007/03/22 21:28(1年以上前)

容量は異なりますが、DCFX3-1024 (1GB)で速度計測してみました。
計測結果は、USB2.0コントローラ、CFリーダー/ライター、
フォーマットの種類でかなりかわるみたいです。

USB2.0コントローラ Intel ICH5R
FAT16
Windows 2000 Pro sp4
Read/Write(BUFFALO MCR-C28/U2)

SanDisk SDCFX3-1024-904 EXtreme3(133倍速)
Read Write RRead RWrite Drive
18564 17063 18149 5957 M:\100MB

HAGIWARA HPC-CF512ZP Z-Pro (40倍速?)
Read Write RRead RWrite Drive
7061 6295 7001 1677 M:\100MB

LEAXR USB-12X (12倍速)
Read Write RRead RWrite Drive
6078 4206 6067 1182 M:\100MB

書込番号:6147210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/03/24 09:37(1年以上前)

1枚ダメになったので、4GB位のを物色していて
安いのでも買ってみようかなーと思ってたんですけど
これからの航空祭シーズン、大事な写真になるので
このスレを見て、私も注文しちゃいました。

3月20日に注文して昨日届きました。
気分的なものかも知れませんがサンは安心感あります(笑)

派田利井野さん、参考になるスレありがとうございました

書込番号:6152936

ナイスクチコミ!0


holmesianさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 19:33(1年以上前)

 私は03/23にデジカメオンラインに注文して、翌日届きました。
早いのは結構ですが、サイトではいまだに受注後1−2週間に
なっています。
たまたまタイミングが良かっただけかもしれませんが。

 いままで使っているものは米国出張時に買ったものばかりなので、今回久々の日本市場向け
パッケージです。
ちなみに、CFだけ日本は米国の市場価格の倍の値付けがされていますので、デジオンの14000円は
本来であれば妥当な価格ではないかと思います。この価格が他にも波及してくれるとありがたいですね。

 スピードですが、ASKAのCF32Fを使っていますが、トランセンドよりは早いです。
正確に測ったわけではないですが、遅いことはないと思います。
今度、HD Benchででも測定してみましょう。

私の場合、スピードもさることながら、自己の実績と信頼性を考えてSanDiskかLexerしか使っていません。
いくら永久保証とは言っても、撮影した画像までは保証してくれませんから。

書込番号:6159635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ここで買いました

2006/05/27 02:38(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:3件

今のところ私が知っている中ではここが激安!
http://bestkakaku.com/
特に問題なしで普通に取引できます。代引きできるから安心だしね!

書込番号:5114007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/27 03:08(1年以上前)

こんばんは。

こんな安い店あるんですね。

>代引きできるから安心だしね
危ない店は、代引き不可ですよね。

情報ありがとうございました。

書込番号:5114038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/05/27 08:29(1年以上前)

残念ながら-903の販売を確認できませんでした。

書込番号:5114252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/05/27 08:56(1年以上前)

-901ですよね?

書込番号:5114294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/06/22 12:43(1年以上前)

安いのは大いに結構なのですが、
エラー等はありませんか?
901ですしね...

書込番号:5190872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

速い!

2006/01/22 03:11(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:663件

EOS5Dに入れています。
今まで、サンプル用の同じくSanDiskの64Mbの物を入れていましたが、遅い遅い。それがこのExtreme4Gに入れ替えたら速い事。
他にレキサーの4G×80をα7Dに入れてますが、これよりも速いですね。

書込番号:4755685

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SDCFX3-4096-903 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-4096-903 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-4096-903 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX3-4096-903 (4GB)
Sandisk

SDCFX3-4096-903 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月 5日

SDCFX3-4096-903 (4GB)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)