SDCFX4-008G-JD1 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:8GB 最大転送速度:45MB/s 最大書込速度:45MB/s SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の価格比較
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のレビュー
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオークション

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の価格比較
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のレビュー
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオークション

SDCFX4-008G-JD1 (8GB) のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX4-008G-JD1 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX4-008G-JD1 (8GB)を新規書き込みSDCFX4-008G-JD1 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 これって本物でしょうか?

2009/02/25 23:03(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

クチコミ投稿数:52件

いつも楽しく皆様の書き込みを見させていただいております。
今回はすごく気になることがありまして、皆様にご質問させていただきたく書き込みいたします。

実は、クチコミ掲示板にも書き込みがあった秋葉原のパソコンハウス東映というショップでデゥカティエディションの8G(海外版)SDCFX4-008G-PD1 (8GB)を購入いたしました。
興味本位でデバイスマネージャを覗くと、

IDE\DISKWDC_WD1600BB-98DWA0_____________________15.05R15\4457572D414D4B45373230343932_032_0_0_0_0

と表示されており、SANDISKの文字が見当たりません。
これって偽物なのでしょうか?それとも海外版はこのような表記が普通なのでしょうか?
どなたか助けていただけないでしょうか?
不安が頭をよぎり、今日は眠れそうにないです・・・

書込番号:9156130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2009/02/25 23:05(1年以上前)

>不安が頭をよぎり、今日は眠れそうにないです・・・

でも、意外とよく眠れるもんだよ。

書込番号:9156144

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/25 23:10(1年以上前)

お持ちのカメラで、連写して書込時間を試せばすぐ解りますよ・・・
Ducati並みのカードであれば、明らかにお手持ちの他社のカードとは格段に
書込み速度が違いますから。

テクノハウス東映自身は、決して偽造品を解っていて売る販売店ではありません。
秋葉原でも古くからのお店ですし、信用できます。

書込番号:9156185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:06(1年以上前)

いもりん9さん
さっそくの書き込みありがとうございます。
それがなかなか眠れないのです。カメラに入れても連射しても早いような早くないような・・・
そもそもUDMA対応じゃないカメラなので意味がないのですが・・・・

TAIL4さん
書き込みありがとうございます。
テクノハウス東映じゃなくて、パソコンハウス東映ですが、老舗ですか?
少し安心できるような気がいたします・・・・・
みなさんどうやって測定しているんでしょう?
過去のスレッドみたのですがいまいちわからなくて・・・

書込番号:9156650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/26 00:10(1年以上前)

睡眠導入剤とか使ってみる?

書込番号:9156690

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/26 00:13(1年以上前)

買われたのは、パソコンハウスの方ですか。
http://www.toeimusen.co.jp/
テクノハウス東映もパソコンハウス東映も同じ系列店ですから、どちらも信用できます。
はるか昔の無線ブームの時代からある、老舗中の老舗ですよ。(^^;

お手持ちの機種は、EOS40Dですかね。そうなるとカメラ単体では大きな差が出ないかも
知れません。20枚〜50枚ぐらいRAWで撮影されて、USBカードリーダーに差し込む→CFカ
ードからデスクトップ(HDD)に転送する時間が何秒かかるか測定して下さい。

それと別にお手持ちのCFカードありますか? 恐らく133倍速クラス(ExtremeIIIなど)と
比較すれば、古いカードリーダーでもない限り、速度差は格段に出ると思いますが。

書込番号:9156723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:36(1年以上前)

いもりん9さん
睡眠導入剤使わなくても寝ようと思えば寝れるのです。
気になって寝る気にならないというだけでございます。

TAIL4さん
よいアドバイスありがとうございます。
テクノハウス東映もパソコンハウス東映も同じ系列店でどちらも信用できるお店でなのですね。安心しました。
でも、PCへの書き込みをしらべてみると、
sandiskのexV(旧型)のものが40秒だったのに対し、本商品は60秒かかりました。
こんなことってあるんでしょうか・・・・・
564MB分の画像をCFからPCへ移動させてみたのですが・・・・
私が使っているPCはSONY vaio PCV-HX50Bとか結構古いPCなのでそれが原因なのでしょうか・・・・

書込番号:9156874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2009/02/26 00:50(1年以上前)

この手の話は以前よく出ていましたよ。

一番簡単なのは、ノートPCでPCカードアダプターを使う方法です。
この場合、デバイスマネージャーにSANDISKと型番が表示されます。

手元に以前ノートPCで確認したデゥカティエディション8G(日本版)があるので、camera PAPAさんがデバイスマネージャーで確認された方法をお聞かせ頂ければ私の物をみてみますよ。

書込番号:9156962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:58(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん
書き込みありがとうございます。
今、確実に日本の正規店で買った日本製のsandisk exVを同じ方法でみてみると
sandiskの文字はなかったです。
やはり、お騒がせのサルパパさんがおっしゃるように、ノートPCにカードリーダー
をつけて検証しないとわからないのでしょうか・・・・
ちなみに私がやった方法は、
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを表示してからハードウェアのタグを選んで
デバイスマネージャを立ち上げました。その後、ディスクドライブのカテゴリにある
WDC WD1600BB-98DWA0というものをダブルクリックそこで詳細のタグをみてみました。

やっぱりやり方が間違っていたみたいですね。
でも、スピードが遅いのはなんででしょうか・・・・困りました。

書込番号:9157011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2009/02/26 01:33(1年以上前)

必ず早くなるとは限りませんよ。
容量とか、機材との相性とか、カメラ雑誌でもたまに特集されていますが・・・。

ご存じかもしれませんが、UDMA対応CFが真価を発揮するには、UDMAに対応できる環境が必要です。

様々な条件が考えれますが、まず、比較されているCFはどちらも8GBですか?
私の経験では、同じ容量であれば、少なくとも同等の転送スピードが得られると思うのですが・・・。

書込番号:9157167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 23:26(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん
ありがとうございます。実は比較するCFの容量が違ってました。
Vの4Gとドカティ8G比べておりました。容量によって違ってくるんですね。
UDMAに対応した環境でないので比較はできないですね。
まずは、PCを新しく購入すること考えないとですね。
もしくは、USB2.0対応のカードリーダを買うか・・・
私が購入したお店が秋葉原でも老舗とのことで信じるしかないですね。
みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:9161514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/06 22:37(1年以上前)

今更ですいませんが、WDC 1600って

ウェスタンデジタルの160GB HDDでは?
的外れだったらごめんなさい。

書込番号:9358609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 いまだにJD1とPD1のちがいがわかりません

2009/02/15 23:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 sen2525さん
クチコミ投稿数:31件

ドカを初めて購入するとき悩んでJD1の4Gを買いましたが、今度は8Gが欲しくなりましたので価格の面でPD1なら欲しいかなぁと思っています。しかし、色々調べてみてもちがいがよく分かりません。。。。
何がちがうのでしょうか?

書込番号:9102066

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 00:46(1年以上前)

国内版と海外版の違いです。国内版は永久保証で海外版は1年保証です。

書込番号:9102611

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 01:07(1年以上前)

書くの忘れましたけど、安い方が海外版です。

書込番号:9102716

ナイスクチコミ!0


スレ主 sen2525さん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/16 17:31(1年以上前)

D2XXXさん

性能に影響が無いのなら、海外版購入してみます(^○^)
初期不良さえクリアすれば1年保証で十分だと思っていますし。

すばやいご返答ありがとう御座いました。

書込番号:9104996

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 20:56(1年以上前)

海外版が一番いいと思います。

メディアは新型が出てどんどん値下げもされますし、速度も上がりますので永久保証といっても永久に使う人はほとんどいないでしょうね。

書込番号:9105983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

みなさまの DUCATI 8GB に入ってた RescuePRO Deluxe のバージョンは幾つでしたか?
 壊れた CF (以前に買った ExtemeW-2GB)の復旧をしようとしてますが、私のに付いてた 4.1.0.1 だと CF を認識しません。
 一覧には表示されるのですが、誤った容量が表示され、とりあえず選択して進めると即エラーになります。(スキャンが開始されません)

 lc-tech? にある本家 RescuePRO Deluxe のデモ版を取得して試したところ、そちらは 4.1.0.4 で容量も正しく認識しスキャンを開始します。
 ただしデモ版なので、実際の復旧はできません。(プレビューを見る限り、復旧できそうな感じです)

 というわけで、みなさまのには幾つのバージョンが入ってましたか?
(古いのを買ってしまった??)
 4.1.0.1 → 4.1.0.4 のアップデータなんて無いですよね?(涙)

書込番号:7995991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2008/06/30 19:43(1年以上前)

今年2月中旬に購入で4.1.0.4ですよ。

書込番号:8011416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込みのスピード

2008/05/18 08:55(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

クチコミ投稿数:6件

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の購入を計画しています。
使用しているカメラは、1D markVです。
デジタルカメラマガジンについていた別冊のCF SDカードのテストデータを見ると、
安価なSDカードの方が、SDCFX4-008G-JD1 より速いようなデータを見ました。
カメラがUDMAに対応していないからでしょうか。
1D markVでSDCFX4-008G-JD1 (8GB)を使用されている方がいらっしゃれば、
書き込みのスピード感はどのようなものなのか、聞かせてください。
スポーツシーンを撮る場合があるので、速いカードの購入を考えています。
SDCFX4-008G-JD1 (8GB)に大きなメリットがないようなら、SDカードの購入を考えているところです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:7822604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2008/06/02 21:54(1年以上前)

遅レスですが、こちらに書き込みしてます。ご参考までに。

http://kakaku.com/auth/bbs/mybbserror.asp?ID=7658619

書込番号:7888828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2008/06/03 00:54(1年以上前)

失礼、リンクはこちらでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00527011282/

書込番号:7889916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/03 06:59(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
サンディスクのCFがかなり安くなってきたので、ねらってみます。

書込番号:7890395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2008/02/10 16:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 白爺さん
クチコミ投稿数:28件

キャノンEOS40Dの購入を考えているのですが、CF、コンパクトフラッシュの
1、4GB:8GB:16GBはそれぞれ何枚保存できますか。
2、また、皆さんの書き込みをみていると早さ?(もしかして、パソコンのこと)が記入されてますが、カメラに関係あるので しょうか?
3、CFのメーカなども保存に関係ありますか?。
上記の質問にどなたか教えて下さいませんか、宜しくお願い致します。白爺

書込番号:7370160

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/02/10 18:39(1年以上前)

1、4GBで230〜5300ぐらいです。撮影データがRAWかJPEG、圧縮率で変わります。
2、撮影した画像をCFに書き込みが終わる時間のことです。

書込番号:7370595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2008/02/10 19:22(1年以上前)

2.の書込みの速さは重要だと思います。

☆PCへのコピーに要する時間の短縮
通常のUSBリーダーだと1GBに約1分。16GBなら単純に16分。
PCのスペックもありますが、カードリーダーの性能・CFカードの性能(読込みスピード)が関係してきます。

☆カメラ撮影時、次の撮影までの時間の短縮
連写やブラケット時、バッファの容量超えるとCFカードに書込み終わるまで撮影できません。
ここでカメラの書込み性能(UDMA対応など)、CFカードの性能(書込みスピード)が関係してきます。当然速いほうが、すぐ撮影開始できます。

ただしEOS40Dは「UDMA」対応ではない(メーカ未発表)ようですので、SDCFX4-008G-JD1(DUCATI)を使用しても、高速な書込みは期待できないでしょう。むしろ実質同程度の速さになると思われるExtermeVあたりのカードが価格的にもよろしいのではないでしょうか。ただしPCへの保存スピードも考慮するなら、DUCATIを超お薦めします。

私の所有α-700(UDMA対応)では、DUCATIで実測39MB/Sでした。近日レビュー書く予定です。

書込番号:7370773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/10 19:59(1年以上前)

(1)は仕様表のファイルサイズから計算できます。
(2)以降は省略。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/specification.html

書込番号:7370935

ナイスクチコミ!0


スレ主 白爺さん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/11 10:16(1年以上前)

G4,0703,じじかめ(一部省略)さん、ありがとうございました参考にさせて頂きます。
皆さんいい写真を撮っておられますね。感激です。白爺

書込番号:7374041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2008/03/11 10:58(1年以上前)

以前、私の所有α-700(UDMA対応)では、DUCATIで実測39MB/Sと書きましたが(レビューにも)、デンチの充電を満タンにして試したところ、実測 43.36MB/S でました!書込みスピードはデンチのパワーも関係してくるようですね。参考まで。

書込番号:7517142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss DX

2007/11/06 12:47(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 ニヘイさん
クチコミ投稿数:3件

初心者です。EOS Kiss DXには使用できるのでしょうか>

書込番号:6949831

ナイスクチコミ!0


返信する
daw4351さん
クチコミ投稿数:17件

2007/11/06 16:19(1年以上前)

メ−カ−に確認したことがあります。ハ−ドのスピ−ドが追いついてないので使えても効果がないって言われました。EXtremeVでよろしいかと・・・

書込番号:6950323

ナイスクチコミ!2


スレ主 ニヘイさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/06 18:16(1年以上前)

daw4351さんありがとうございます。
EXtremeVなら値段的にも助かります。

書込番号:6950663

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/09 21:19(1年以上前)

KissDじゃ、Ducatiがボロボロ涙流して泣きますね。
KissD遅すぎてDucatiに何週も周回遅れって感じでしょう。
たぶん、133倍速以下で十分ですね。
相性の問題とかでる可能性もありますが、トランセンドでも十分ではないでしょうか。
かなりお安くすみますよ。

書込番号:6962450

ナイスクチコミ!0


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/11/19 22:56(1年以上前)

いえいえ、PCへの書き込みに絶大な威力を発揮します。
32ビットバス仕様のPCカードバスアダプターなど使うと劇早ですよ。
デジタルカメラは、PCとセットで考えないと。

書込番号:7004514

ナイスクチコミ!2


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/29 01:22(1年以上前)

>デジタルカメラは、PCとセットで考えないと。

それを言うならカメラをD300以上に買い換えるところまで言わないとダメですね。

>32ビットバス仕様のPCカードバスアダプターなど使うと劇早ですよ。

私は何年も前からやってます。
ちなみにスピードは「速い」です。念のため。

書込番号:7043649

ナイスクチコミ!0


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/01 16:49(1年以上前)

>それを言うならカメラをD300以上に買い換えるところまで言わないとダメですね。

いいえ、ダメではありません。


>>32ビットバス仕様のPCカードバスアダプターなど使うと劇早ですよ。

>私は何年も前からやってます。
>ちなみにスピードは「速い」です。念のため。

>私は何年も前からやってます。
それはそれは、"劇"よかったですね。
おすごいですね。

書込番号:7054480

ナイスクチコミ!3


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/01 17:38(1年以上前)

>ちなみにスピードは「速い」です。念のため。

それは、正解。
確かに「劇早い」は大げさか。
早く、USB3.0のリーダーライターの新製品が出てきてくれれば。

書込番号:7054684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/01/08 05:31(1年以上前)

をRICOHさん

名前のわりに子供すぎ。

書込番号:7219216

ナイスクチコミ!0


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2008/01/31 20:38(1年以上前)

--- 新幹線は速いので、名古屋までは早い ---

>D2Xs
単に私の注意力不足。揚げ足とるヤツやナーって最初の一行で思って、
↓の2行目の主語が「PCカードバスアダプター」と早合点。

>私は何年も前からやってます。
>ちなみにスピードは「速い」です。念のため。

「速い」と「早い」の他人の間違いを指摘するなんて、小学生でもあるまいし。
変換ミスに気付かなかっただけだろ。性格が幼稚すぎるぞ。

しかし、計るときは「書き込み時間」だから、目視の「動きの速さ」はない。
(とにかく、D2Xsヤロウの反対を言ってやりたくなる)


>カメラ__初心車さん
あらあら、「初心車」って漢字まちがってますわよん(笑)。
そういうことで、揚げ足とらないでね。

書込番号:7322200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/09 19:30(1年以上前)

EOS Kiss DXで普通に使っていまーす!!!それが何か?変なのでしょうか?高い機種(カメラ)に速くて当たり前なら!安くてもカメラはカメラ!使えるのは当たり前ですよね〜。なら問題ないですよね?

書込番号:7365395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/02/27 02:34(1年以上前)

をRICOHさん
>あらあら、「初心車」って漢字まちがってますわよん(笑)。
写真見てから漢字間違ってるか判断すれば?
普通に変換して初心車なんて出力するPCあるの?
名前のわりに余りにも頭悪すぎ(笑)

書込番号:7453522

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/02/27 09:35(1年以上前)

>KissDじゃ、Ducatiがボロボロ涙流して泣きますね。

 私はD300でドカ8GBを使用していますが、全く連写をした事がありません。
 したがってドカは役不足なのですが、気分的な問題で使用しています。

書込番号:7454029

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDCFX4-008G-JD1 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX4-008G-JD1 (8GB)を新規書き込みSDCFX4-008G-JD1 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)
Sandisk

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)