SDCFX4-008G-JD1 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:8GB 最大転送速度:45MB/s 最大書込速度:45MB/s SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の価格比較
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のレビュー
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオークション

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の価格比較
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のスペック・仕様
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のレビュー
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のクチコミ
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の画像・動画
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のピックアップリスト
  • SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオークション

SDCFX4-008G-JD1 (8GB) のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX4-008G-JD1 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX4-008G-JD1 (8GB)を新規書き込みSDCFX4-008G-JD1 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ExtremeIVとの書き込みスピード比較

2008/05/02 21:40(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

クチコミ投稿数:1289件

ダブルポストに近いかもしれませんけど、今日、入手しましたので、
他のメディアと書き込みスピードをチェックしてみることにしました。

条件はE-3にレンズキャップをしたままのZD14-35mmmm/F2を装着し、AFは
マニュアル、露出もF2、1/500sec.のマニュアルで、RAWで1枚単写と
8コマ連写と、バッファーが一杯になるまで連写し、シャッターを押して
からインジケータの点滅が止まるまでの時間を計ってみました。
書き込みスピードが速いメディアだと連写で切れるコマ数も増えるため
最後の数値だけは換算が必要です。

Extreme DUCATI 8.0GB(FAT32)
1.2sec./1 3.8sec./8 12.0sec./30

ExtremeIV 8.0GB (FAT32)
1.6sec./1 6.2sec./8 14.0sec./20

ExtremeIV 2.0GB (FAT16)
1.4sec./1 5.4sec./8 12.6sec./21

ExtremeIII 2.0MB (FAT16)
1.6sec./1 6.0sec./8 13.6sec./20

4GB以上のメディアだとFAT32でフォーマットすることになり、書き込み
スピードが遅くなる傾向があるみたいですけど、DUCATIはスペック以上に
速くなっているようです。

書込番号:7753476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

レキサー派だったけど

2008/02/22 13:00(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 


 キタムラで購入しました。

 21,800円表示にメディア10%オフ券(メールに付いてたり、カメラ買ったりしたらもらえたり)を使い、現金19,620円に186ポイント。
 D300発売時のレキサー300倍が3万円弱だったので、レキサー派だったけど安さに負けてサンディスクを購入してしまいました。
 価格コム店舗より安いけど、特価情報なのかどうかは判りません・・・。



 レキサーより容量が少しだけ多い?

書込番号:7429700

ナイスクチコミ!3


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2008/02/22 14:34(1年以上前)

8Gが割引前で21,800円ってのも安いですね。
うちにも割引券は あったと思うので、キタムラ行ってみますね。

書込番号:7429973

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2008/02/22 15:59(1年以上前)

 レキサー300倍は33,800円でした。
 ということは・・・数ヵ月前から変わっていません。
 先ほど、3万円弱と書きましたが、30,420円なので3万円強ですね。

 サンのドカでない8GBは19,800円、ドカが21,800円でした。
 キタムラも天神は安いですね。

書込番号:7430250

ナイスクチコミ!3


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2008/02/27 10:04(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7450794
 ここでこの価格の話が出たのでレシートをはろうと思ったけど、スレの流れからして適当でないと思ったのでこちらにはります。
(トリミングしていますがEXIFを残していますのでサムネイル画像を見ればキタムラのレシートだと判るようになっています)
 Tポイントが付く店でドカ8GB等を扱ってる店はキタムラだけだと思いますが・・・。

 take525+さんはその後キタムラへ行かれたでしょうか?
 ちなみに私の拠点近くのキタムラではドカはおろかレキサー300倍の8GBなんて置いてないし、価格も高かったです・・・。
 他の価格交渉は応じてくれましたがCF等のメディアは交渉したことがありません。
 どんな感じなんでしょうか・・・。

書込番号:7454105

ナイスクチコミ!3


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/27 14:27(1年以上前)

>小鳥さん

いやー、こりゃ儲けもんですね。
これ実店舗でのご購入ですよね?
私は東京の区部に住んでいるのでキタムラって本当に縁がなくて、
ネットで見るのと皆さんの噂聞くのぐらいでして。
ずいぶん前からメール会員にはなっているんで、クーポンは持っているんですけど、
肝心のメディアはネットショップでは普通に高いですよね。
実店舗がないので歯がゆいばかりです。
最寄の店に交渉したらできるかなあ?

書込番号:7454865

ナイスクチコミ!0


KINOCOCOさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/27 14:44(1年以上前)

価格情報見て天神に行ってきました。
お店の人もいきなりドカ8GBの問い合わせが増えたみたいで不思議がってました。

当方、生憎割引券は持っていなかったのですが、その場でケータイ会員になったら一割引+会員登録特典?のクーポンで300円引いてくれました★
いい買い物したなー。

書込番号:7454924

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2008/02/27 15:21(1年以上前)

>お店の人もいきなりドカ8GBの問い合わせが増えたみたいで不思議がってました。

 カメラのキタムラ天神店は価格コム掲示板を見ているようで・・・、
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6881811
 この書き込みのコピーをはりだしていた事があります(思わず笑ってしまいました)。

 そうそう、この店はメディアもそうですが、フィルターもプリンターインクも安いです。
 年末は特別割引もあったので年度末も期待をしています・・・。
(実は、カメラ本体やレンズに関しての表示価格は近くのビックより安い程度でそれほどでもないです)


>私は東京の区部に住んでいるのでキタムラって本当に縁がなくて、

 私は縁があって、今は味気もないTカードになってしまいましたが以前の会員証は「堺町店」発行でした。

書込番号:7455022

ナイスクチコミ!3


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/27 17:34(1年以上前)

なるほど。
安かったのは福岡のお店なんですね。
まあ長距離電話で問い合わせて郵送で送ってもらって送料かかって
クーポンも使えなくてもまだ安いですけど、さすがにそこまではやる気しませんね。
かといってキタムラは価格に関しては横のつながりが最近はないみたいですし。。。
残念。

書込番号:7455369

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2008/03/04 14:26(1年以上前)

上の書き込みしたあとで近所のキタムラに行ってみたんですが、
店頭表示で39,800円だったので、うちひしがれて帰ってきました。

天神かぁ、とうぶん行く予定がないなぁ。

通販のトランセンドにしとくかな。(笑)

書込番号:7483722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2008/03/16 21:43(1年以上前)

私は逆にDUCATIを購入してからレキサーが欲しくなり買ってしまいました。

日本は高いので海外通販で「B&H」商品+送料+税=\22,009円でした。
DUCATIもLexar300xも文句なし、甲乙つけ難い最強コンパクトフラッシュです!

もうスピードも容量も充分ですが、16GBか32GBの300倍速(書込み速度のでる)ないのかなぁ〜と日々メーカーHPを物色中であります。

書込番号:7543225

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/17 10:02(1年以上前)

>shourinji0703さん

>日本は高いので海外通販で「B&H」商品+送料+税=\22,009円でした。
DUCATIもLexar300xも文句なし、甲乙つけ難い最強コンパクトフラッシュです!

レキサーなんですが、私は以前ずっとレキサー派でした。
ただ、私が経験したメディアトラブル3回のうち2回がレキサーのCF
(しかも残り1回はMDなので、CFトラブルは100%レキサー)で、
しかも大事な画像データを大量に失ったので、もう怖くてレキサーに戻れません。
まあトラブルは出れば100%、でなければ0%なので、運もあるかもしれませんが、
4枚買ったうち2枚でトラブルが出るのは、私には
「そうだね、運だね」だけで済ませられる話ではなかったので。

性能は両社ともスペックを完全保証しているCF界のリーダー企業ですから、
間違いないと思います。
私もトラブルでなければレキサー使い続けてたかもしれないですけど。
(サポートはサンディスクよりかなりいいんで。)

>もうスピードも容量も充分ですが、16GBか32GBの300倍速(書込み速度のでる)ないのかなぁ〜と日々メーカーHPを物色中であります。

私が先日こちらにかきましたけど、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010367/#7480304
高速CFの16GBはPQI,Green House,Delkin,Silicon Power,Photofast
からリリースはされています。
32GBはSilicon PowerとPhotofastがリリース発表しているようですが、
16GBも含めて実際に入手が出来ないものが多いが問題ですね。
シリコンオーディオプレーヤーの需要増で供給が追いつかないんでしょうかね。

書込番号:7545280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2008/03/17 23:06(1年以上前)

おばんでございます。

D2Xsさんレスありがとうございます。

>CFトラブルは100%レキサー
はすごい確率ですね?!
メディアトラブルはほとんど経験ないので、びっくりです。
レキサーの人気があがってこない理由もそのへんなのでしょうか。

>私もトラブルでなければレキサー使い続けてたかもしれないですけど。
(サポートはサンディスクよりかなりいいんで。)
やっぱ、まだちょこっとレキサー派本能がまだくすぶってるとみました(笑)。

私の場合、深刻な問題(仕事など)もないので楽しんで使えたらいいかなと思います。
「おぉ!はえーーー」とかいいながら。

D2Xsさんの高容量CFのクチコミへ行ってみます!
それでは。





書込番号:7548155

ナイスクチコミ!0


shin1978さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/23 22:32(1年以上前)

メディアにも元祖が存在します。
コンパクトフラッシュ…SunDISK
SDカード…Panasonic
と言ったように。
ですので、一番お勧めはやはり元祖だと思います。
確か、レキサーは相性問題で画像が消えたりした事件がたたあります。
私は、元祖で買いつづけています。(笑)

書込番号:7577806

ナイスクチコミ!2


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/24 01:18(1年以上前)

>確か、レキサーは相性問題で画像が消えたりした事件がたたあります。

これって、キヤノンのボディとの相性問題じゃなかったでしょうか?
キヤノン側が対応したと思うんですけど、どちらかというとキヤノンの問題かと。
少なくともニコンではありませんでした。

書込番号:7578864

ナイスクチコミ!1


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2008/03/24 22:19(1年以上前)

本日たまたま天神に行く用事があったのでキタムラに寄ってみました。
ドカ8GBは29800円、ノーマルのは26800円と値上がりしていました。
ここから10%引きに出来るんで近くの他店よりは安いんですけどね〜。

書込番号:7582508

ナイスクチコミ!2


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2008/03/27 18:56(1年以上前)

>(トリミングしていますがEXIFを残していますのでサムネイル画像を見ればキタムラのレシートだと判るようになっています)

 今更ですが、価格コムで画像を投稿した場合、EXIFを残しておいても価格コム側が表示に使うだけで貼り付けられた画像からは消えてしまうんですね・・・。

書込番号:7594847

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

高い物はやはり良い!

2007/11/14 00:26(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

クチコミ投稿数:175件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオーナーSDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

現在低速で低価格の物ばかりですが、既に20数GB分のメモリーカードがあるために買い渋っていたところ、ここのところの大容量CFの価格上昇のため、奮発してこのCFを風見鶏で2枚買いました。

このCFのショップランクでは風見鶏はランク外ですが、何故かエクストリーム4より+¥1500しか変わりませんので、非常にお買い得でした。

低速でならしている(?)α7Dで試したところ、RAWバッファフル9連写〜アクセスランプ消灯までがわずか11秒でした。
ちなみに、グリーンハウス4G×133では64秒も掛かっています(これはダメCFです)。

EOS−1D2でRAW19連写では、マイクロドライブ6Gは約40秒、このドゥカエディションは12秒でした。
マイクロドライブは構造上、空き容量が減ると書き込み速度が極端に落ちるので、撮り続ければ差はますます広がるでしょう。

UDMA対応カメラが出揃う今年度末、非常に楽しみです。

書込番号:6980842

ナイスクチコミ!2


返信する
をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/11/19 23:08(1年以上前)

当方、ExtremeWの8Gですが、PCへの書き込みも劇早いです。
取り込みは、遅く感じるUSB2より、
esataか、32ビットバス仕様のカードバスアダプターでキメてみて下さい。

母親から「早くしなさい!」と毎日1万回言われてきた私としては、
これくらいのスピードが出るCFでないと、イライラします(笑)。

と言いながら、連射不可(と言ってもよいくらいの)スローカメラS5PROを使ってますが…

書込番号:7004604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオーナーSDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2007/11/19 23:40(1年以上前)

当方のPCは、
1:32bitに対応していないノート
2:ExpressCardスロットのノート
3:もう増設できないデスクトップ2台
となっていまして、現状では外付けのリーダーしか選択肢がありません…。

速度で選ぶと高価なFireWireしかないんですが、何かありますか?
それこそe-SATAのリーダーが出ていれば嬉しいんですが(検索しても見つかりませんでした)。

EOS-1Ds3専用に使うつもりですので、速くないと相当イライラしそうです。

書込番号:7004822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオーナーSDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2007/11/19 23:52(1年以上前)

すいません、ExpressCardスロット用のCFリーダーは、既にオウルテックから出てましたね(汗)

書込番号:7004887

ナイスクチコミ!0


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/11/20 21:56(1年以上前)

す・すみません!

× esata
○ FireWire

私も、書き込む直前に「esata」で検索していたものですから、つい m(_ _)m
現状では、まだ見つかりません。
早く出てきて欲しいです。
それとも、策定されたUSB3規格のリーダー・ライター待ちか。
現状では、メモリー価格の下落に伴う容量増と、転送スピードのバランスが悪過ぎる!

メーカーさん、「早くしなさい!!!」
早くしなさい!!!
早くしなさい!!!

をー!今の叫び声は、1億bpsですなぁ
ということで銀塩最高さん、11月現在では「ExpressCardスロット用のCFリーダー」が正解でしょうか…

書込番号:7008168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)のオーナーSDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2007/11/25 03:00(1年以上前)

FireWireリーダーは、800(IEEE1394b)でないと恩恵が無いようですし高価ですので、SundiskのExtremeUSBリーダーにしました。
今まで使っていた物に比べれば爆速です。
やっぱりMacProが欲しいなぁ…。

書込番号:7026038

ナイスクチコミ!2


をRICOHさん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/01 18:18(1年以上前)

でも、「爆速」(と感じて)よかったネ!
おめでとう!!!

スピード"感"を表す言葉は、絶対速度より、
相対的なカンカクから生じた言葉で表現してしまいますよね。

>高い物はやはり良い!

ほんと、そう思います。

書込番号:7054851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDCFX4-008G-JD1 (8GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX4-008G-JD1 (8GB)を新規書き込みSDCFX4-008G-JD1 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)
Sandisk

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

SDCFX4-008G-JD1 (8GB)をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)