SDCFX3-004G-J31 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:4GB 最大転送速度:30MB/s 最大書込速度:30MB/s SDCFX3-004G-J31 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のオークション

SDCFX3-004G-J31 (4GB)Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月12日

  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)の価格比較
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のスペック・仕様
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のレビュー
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のクチコミ
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)の画像・動画
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のピックアップリスト
  • SDCFX3-004G-J31 (4GB)のオークション

SDCFX3-004G-J31 (4GB) のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCFX3-004G-J31 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-004G-J31 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-004G-J31 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアの不具合品は・・

2009/07/25 20:33(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

CFは初めて購入したのですが、カメラ使用時にエラーが出たためカメラを販売店に確認してもらったのですが、異常が無いとの回答でした。CFに問題があると思うのですが、メディアって不具合があった場合交換とかしてもらえるのでしょうか?ケーズデンキで購入したのですが。

書込番号:9906610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/25 20:41(1年以上前)

お店によるけど、基本的に初期不良対応してもらえます。
あとはメーカ保証。

書込番号:9906645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 20:44(1年以上前)

他のデジカメで使える場合は交換できない場合もあり、お店しだいではないでしょうか?

書込番号:9906660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/25 20:44(1年以上前)

こんばんは。サイクロンパワーさん 

相性問題で使えないのなら交換は不可能だと思います(お店によっては可能なお店も)

PCでCFに他の画像などを取り込めますか?取り込めるのなら不具合ではありませんし。
一応お持ちのカメラでフォーマットもしましたか?

それでも使えないなら交換可能だと思います。

書込番号:9906662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2009/07/25 21:58(1年以上前)

僕は通販で購入し書き込みエラーが発生しました。
で、販売店に相談しましたが「メーカーと話し合って欲しい」との事でメーカーに連絡しました。
メールから問い合わせると、製造番号や保証書の有無を聞かれ、一致すると新品に交換してくれましたよ。

書込番号:9907062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2009/07/25 22:07(1年以上前)

どうも。エラーといっても全然書き込みできない訳でなく、撮っていると途中で不動になってしまいます。完全に使えないわけでもないので交換は無理っぽいですね・・。データも消えるわけでないし電源入れなおしすると使えるので。ただこれだと撮りたい場面で撮れないことになってしまいますし、不安もありますので(値段も7700円で高いのに・・)ただ、完全にCFが悪いといえるのか疑問もありますので別のCFで検証してからかな。

書込番号:9907115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度アップやUDMA仕様で何が変わる?

2008/09/29 00:22(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

クチコミ投稿数:67件

本日購入しました。今まではULtraU2.0GBでした。
初歩的な質問で大変お恥ずかしいのですが、今回の購入は容量アップ4GBとついでに
速度アップでした。
ボデーはUDMA対応品です。UDMA品にしようかとさんざん悩みましたが、カードリーダーや、手持ちの周辺機器対応のことを考え、本商品がコスト安もあり購入しました。
しかしシャッターを切った跡のカメラの液晶画面が点灯するまでのスピードが以前とすこしも変わらないし?
PCへの取り込みスピーが早くなるのかなーと、今ではUDMA対応品にすればと良かったと後悔しております。
30MB/S→45M/S 非UDMA→UDMA品、UDMA5にすればいったい使用者にとって、何がどう変わるのですか?店員さんは連射がーーーといってましたが意味がわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:8428446

ナイスクチコミ!0


返信する
楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/29 19:39(1年以上前)

こちらのスレが参考になると思います

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=8422229/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=UDMA

書込番号:8431357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アマゾンで

2008/09/20 13:20(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

クチコミ投稿数:9件

5980円で売ってますよ。

それと8Gも8380円ですから

安いと思います。

書込番号:8381393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/09/21 08:25(1年以上前)

おはようございます、コミュファ光さん。

5,980円なのは、「SDCFX3-004G-P31」のほうですよね?
「SDCFX3-004G-J31」は、8,905円とかになってます。

私は未だにこの「P31」と「J31」の違いが解らないのですが、
どう違うのでしょうか?

書込番号:8385932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/21 09:19(1年以上前)

そうでしたね。

同じものと勘違いしてしまいました。

英語パッケージと書いてあるので。

性能的にほぼ同じようにみえるのでこれでも問題ないのではないでしょうか?

楽天やヤフーショッピングでさらに安く売っています。

4990円(税込み、送料別)が一番安いみたいです。

書込番号:8386132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 海外版について

2008/09/13 03:40(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

始めてコンパクトフラッシュを購入しようと思い、いろいろ調べた結果この商品にしようと思い、お店にいったのですが国内版と海外版があるようで値段が海外版のほうが1000円ほど安かったので購入したのですが、店員いわく中身は一緒ですからと言っていました。
いまさらながら本当に海外版でも問題ないのか心配になってきました。
海外版を使われている方や何か情報をお持ちの方何とぞご口授よろしくお願いします。

書込番号:8340853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/13 07:09(1年以上前)

まあ、元々は海外の会社ですから・・・。

海外製のニセモノでなければ問題ないですね。

書込番号:8341139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/13 07:37(1年以上前)

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20061001A/index4.htm
調べてみては。

書込番号:8341209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/13 09:24(1年以上前)

この方法って、USBカードーリーダーでは使えないのですね。
私のデスクトップパソコンのカードスロットもUSB方式なので、表示出来ませんでした。

書込番号:8341553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/13 22:13(1年以上前)

昔レキサーとサンを国内仕様と海外仕様の両方持ってました。
性能的には同じでしたよ。
サンなら海外仕様でも日本国内で保証が受けられますし。

偽物でなければどちらでも大丈夫だと思います。
ただ今はどうだか分かりませんが、付属のソフトが英語だったような・・・。
それほど複雑なソフトでは無かったので英語でも使えましたが。

書込番号:8344985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/09/16 13:33(1年以上前)

皆様ごかいとうありがとうございました。
購入して2日間使いましたがマッタク問題ありませんでした!
ありがとうございました。

書込番号:8359313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いつまでか分かりませんが

2008/09/12 21:36(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

クチコミ投稿数:132件

通常販売価格から約60%off

本日sofmap町田店のメディア売り場のガラスケースの上にこちらの商品が4980円でおいてありました。思わず購入。

2GBの20MB/sは2980円、30MB/sの8GBは8980円、さらに3点ともポイント10%です。
秋葉が1周年に関係あるのか分かりませんが、とにかく安かったです。

ガラスケース内には今回購入と性能が同じで箱の小さいのもあったが12800円。

書込番号:8339162

ナイスクチコミ!0


返信する
dora555さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 14:04(1年以上前)

ExtremeV 8G

ExtremeV 4G

わたしは、名古屋のソフマップで購入しました。
安くて心配していろいろやってみました。


----------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------

Sequential Read : 17.976 MB/s
Sequential Write : 14.756 MB/s
Random Read 512KB : 17.961 MB/s
Random Write 512KB : 4.103 MB/s
Random Read 4KB : 4.049 MB/s
Random Write 4KB : 0.046 MB/s

Test Size : 50MB

----------------------------------

Sequential Read : 17.965 MB/s
Sequential Write : 13.879 MB/s
Random Read 512KB : 17.941 MB/s
Random Write 512KB : 3.711 MB/s
Random Read 4KB : 4.013 MB/s
Random Write 4KB : 0.041 MB/s

Test Size : 50 MB

なんで安いんでしょう。11日には同じ物(特価)は有りませんでした。

書込番号:8342675

ナイスクチコミ!0


dora555さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/13 14:44(1年以上前)

剥がれていますが値札は同じ黄色い物が着いてました。

私が買ったのは
30MB/sの8GB、8980円です。
4GBはよそで買いました。

DiskMark 2.1は、BuffaloのMCR-C30H/U2という
カードリーダーに着けて測りました。

もっと良いリーダーだと早いのかな?

書込番号:8342812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/09/13 16:27(1年以上前)

皆さんも購入されていたのですね。

本日同店に行ったところ通常の白値札に戻ってました。昨日買ってよかった。

試しにE-300にて700枚(満タンまで)ほど撮って、シグマAOのCRS7HCBLを使いPCに転送したところ、約3分40秒でした。(最初のうちは32MB/sとかだが、徐々に遅くなってくる)30MB/sだすには純正リーダーしかないのでしょうか?

カメラ側は各画質連写撮影しましたが、RAWは4枚連写が約4秒、SHQは4枚で約2秒の書き込みでした。正確に測ってませんが、以前使っていたUltraU 15MB/sより1.6倍ぐらい早いと思います。
去年の今頃はUltraU 1GBでも同じ値段だったのですが・・・、いや今回が安すぎたんだ。←そう思ってます。以前使っていたCFは同店で売り、E-3とレンズの購入資金になりました。

書込番号:8343228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

SANDISK CF についておしえてください

2008/08/08 19:04(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-004G-J31 (4GB)

SanDisk CF 4GB の購入を検討しています。
SDCFX3-004G-J31 と SDCFX3-4096-901 には
価格の差がありますね。
仕様上の差はなんでしょうか。またどちらが
良いですか。おしえてください。

書込番号:8184013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/08 19:11(1年以上前)

SDCFX3-4096-901は古い機種で20MB/sの転送速度ですが、
この春に30MB/sのSDCFX3-004G-J31が発売されました。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00516010507.00516010274

書込番号:8184036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/08/08 20:07(1年以上前)

じじかめさん

早速の、ご回答ありがとうございました。

まさにデジタル革新の時代、価格の高い -901 のほうが
性能がよいと思っていたのですが、逆ですね。

ところで EXTEME VとW とでは、実使用上どのように異なるのでしょうか。
(ちなみに私のカメラは、CANON EOS 40D です)すみません、最初の質問事項に
書き忘れてしまいました。
CF の信頼性上から、SanDiskと決めていますが、いかがでしょうか・・・

書込番号:8184208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/08/08 23:17(1年以上前)

正確に計測したわけではありませんが、40DだとVとWの書き込み速度の差は1秒速いかどうかって程度でした。
でも、コンパクトフラッシュって長期使用するものなので、後継機等のUDMA対応ボディを購入予定でしたらWを購入したほうがいいと思います。
ただ、このWも近々45MB/s化するそうです。

書込みテストの状況をブログで公開していますので、良ければ参考までにご覧ください。

書込番号:8184912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/09 11:43(1年以上前)

EXTEME Wは、UDMA対応カードですから40MB/sと高速で、UDMA対応デジ一なら
より高速な書き込みが期待できますが、UDMA非対応のデジ一なら、EXTEME Vのほうが
向いていたりします。

書込番号:8186523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2008/08/09 16:35(1年以上前)

1976号まこっちゃん

詳細な資料、ありがとうございました。
VとWの違いがわかりました。
UDMA対応とSPEED。

じじかめさん

資料を調べたらEOS 40D はUMDA非対応とのこと。
今回は、Vにしておきます。
2度にわたりご回答ありがとうございました。

書込番号:8187325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/09 16:40(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん

すみません、宛名に敬称がありませんでした。

書込番号:8187333

ナイスクチコミ!0


Rissaさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/10 21:57(1年以上前)

もうしわけありません。お聞きしたかったことがこの板にありましたので便乗して質問させてください。

>UDMA非対応のデジ一なら、EXTEME Vのほうが、、、

これは他の掲示板で別の方も同じような指摘をされていましたが、UDMA非対応のカメラならIVやDUCATIよりIIIのほうが結果的に(実際に)速いと解釈してよいのでしょうか?
それともIIIのほうが速いというわけではないけれど、価格差に見合うほどの差はないということなのでしょうか?

ちなみに使用カメラは初代Kiss Dで、D40よりかなり性能は低いのですが。。


書込番号:8192207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/08/10 23:25(1年以上前)

わんわん さくらさん>
ありがとうございます。気にしないで呼び捨てで結構ですよ。

Rissaさん>
Vの方が早いのではなく、CF側の処理速度が速くてもボディ側の限界速度を超える書き込みはできません。
現段階での非UDMAではこれが限界速度なんだと思います。
今後、RissaさんがUDMA対応機種を購入予定であるのならWを買っておいたほうが良いと言うことです。

書込番号:8192621

ナイスクチコミ!2


Rissaさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/11 19:35(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん。
参考になりました。ありがとうございます。
IIIを購入することにしました。

書込番号:8195571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/11 19:36(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん
 ご回答ありがとうございました。よくわかりました。


Rissaさん
 詳しいですね。おたがい、さらに勉強しましょう。

書込番号:8195579

ナイスクチコミ!0


Rissaさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/15 00:39(1年以上前)

> わんわん さくらさん 

お立てになったスレッドに便乗して申し訳ありませんでした。
なのに「お互いがんばろう」などとあたたかい声をかけていただき、そんな腕前もなく恐縮しております。
自分でもいろいろ調べましたが、デジタルカメラはバッファに取り込んだ後、CFカードに書くのだけれど、それ以前に次のシャッターが切れるので、高速のCFであることと、撮影間隔や連写速度の向上とは直接関係ないようです。
(バッファがいっぱいになった後の最初の1コマには関係すると思いますが)
しかし40DやKissのようなUDMA非対応モデルでも、UDMAカードをUDMA対応のカードリーダーからPCに転送するなら高速性はもちろん望めますよね。
わたしは、1976号まこっちゃんさんからいただいたアドバイスも含み、今回はわたしもSDCFX3-004G-J31を買ってきました。
まだ撮影していませんが、もし速度的な向上がそれほどなくても、わたしの場合RAWで撮影するくせに今ままでが512M(!)だったので容量だけでも価値はあります。
今度のお休みは新しいカードを入れたKissを持って撮影ドライブに出かけるつもりです!^^


書込番号:8208460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDCFX3-004G-J31 (4GB)」のクチコミ掲示板に
SDCFX3-004G-J31 (4GB)を新規書き込みSDCFX3-004G-J31 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCFX3-004G-J31 (4GB)
Sandisk

SDCFX3-004G-J31 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月12日

SDCFX3-004G-J31 (4GB)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)