
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2007年11月17日 04:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月15日 14:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月20日 17:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF80 (4GB)
CFは昨年末に同僚と共に買入しました。カメラも一緒のD200です。
今まで何の問題も無かったのに・・・(CHA)が表示され、ある日突然シャッターが切れなくなりました・・・それも2度、3度と・・・(涙)
しかも同僚のは全く異常が無いのに・・・。
固体差か〜〜あ〜ぁ! ほんとに5年保障かぃ?
早速サポートセンターに連絡して症状を説明したところ、検査したいので、送って欲しいとの依頼があった為(なんゃ・・・送料は自前なんかぃ?・・・と思いましたが)即送りました。
暫くして電話が入り、女性の声で
「セクタにエラーがあった様です。」
「変わりにチェック済みの TS4GCF120 をお送り致しますのでお使い下さい」とのことでした。
えぇ? 変わりに120倍速のCFを送ってくれるの?(歓喜)
カードの固体不良はどのメーカーにもあることですが、素直に認めてくれ、しかも対応も気持ち良く、今までの怒りが吹き飛びました・・・。
メーカーの回し者では有りませんが、この次もここの商品を買いたいと思わせてくれるメーカーです。
1点

KKKM2と申します。
このコンパクトフラッシュはもう、返却したい。
DEGITAL KISS OLDで2回目の書き込み不能ERRORです。
両方とも、内部または外部ストロボで連続的に撮影した時、
突然、書き込み不能ERRORです。
それ以降は、PCにRAW DATAを取り込むまで、撮影不可です。
なぜか取り込み(ここでは移動の意)をした後は、
撮影可でした。
再度、郵送して、新品交換しようかな?
DEGI KISS OLDでRAW撮影で4G CFで654枚撮影できます。
いまだ、半分しか撮影したことがないのにな〜
予備に、1G、2GのCFを持参していて良かった。
サムソンとレキサーです。
これは故障知らずです。
TRANSCENDはもう、安いけど、ごめんですよ。
では、失礼します。
書込番号:5397014
1点

「ヨレヨレの1年生」さん、交換製品は120倍速で喜ばれているようですが、同タイプの80倍速に交換してもらった方が賢明でしたのに、高級な一眼レフレックスカメラをお使いだったら尚のこと、というのは解像度に差があるからです。この80倍速4GBCFはハイスピードものより値段が高いでしょう。プロの写真家でもポートレート、風景画を専門に撮るような人がこの記事を読めばなんと思われるでしょうかね?
書込番号:6981967
0点



コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF80 (4GB)
20Dでは無いですが・・・。5DとD200ではちゃんと動いています。
そこそこ有名なメーカーのCFとカメラならば最近相性というのは
あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
もちろんどんな組み合わせでもトラブルは起こる可能性はありますが
トランセンドならすぐに対応してくれると思います。
(このCFではないですが以前エラーがでたので送ったらすぐに交換してくれました。)
ただ120倍速というのも最近出てきていてお値段もそんなには
変わらない感じなのでそちらも良いかもしれませんね。
書込番号:4724254
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)