


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF266 (8GB)
本日、OLYMPUS E-510を購入
このCFで試し撮り
RAW→470枚
RAW+SHQ→322枚
SHQ→1027枚
撮影可能でした
レスポンスもまずまず良いのでは・・・と感じました
書込番号:6483997
1点

はじめまして、
実はE-510の板にも書き込みをさせていただいたのですが、
私もE-510+TS8GCF266という組み合わせで使用しております。
画質モードRAWの単写モードにて
20〜30枚ほど連射(シャッターを切れる限り連続に押す)と
「このCFは使用できません」というようなメッセージがでて
それ以後書き込みができなくなります。
(ライトプロテクそされているような感じでしょうか…)
この状態になるとフォーマットもできません。
一度電源をきるとフォーマット可能となり、
その処理自体も正常に終了します。
単写状態で数秒おきにシャッターを押す限り
100枚程度撮影しても問題ありませんでしたが、
上記の方法だと2度試しましたが同じことになりました。
私のCFが壊れているのか…
E-510が初期不良なのか…
このCFとE-510の組み合わせでは全般的に現象がでるのか
非常に気になっております。
もし、可能ならばためしてみて頂くことはできないでしょうか?
(この現象になると撮影したデータは取り出せなくなるので注意)
よろしくお願いいたします。
もし、こんなことにならないというのであれば
近いうちにオリンパスプラザに行ってこようと思います。
(CFの初期不良の可能性もありますが…)
書込番号:6486061
3点

alpha21264さん
先ほど帰宅し、実験してみました
同じ現象、出ますね〜〜
CFの初期不良ではありませんね
SONYαでも試みましたが、同現象は出ませんでした
ものはためしと、サンディスクのエクストリーム4(海外パッケージ版)をE-510に入れ、同じ事をしてみましたが、現象は起こりませんでした。
ただ単に、オリンパスと、トランセンドの相性の問題なのでしょうか?
昨年、PENTAX K100DのファームウエアがSDHCに対応になった直後、購入した、ATP社のSDHCカードが認識されないという事態に遭遇しました。電話でPENTAXに相談し、2週間後に再度、新ファームウエアがUPされた事があります。
しかし、このスペックでこの価格、すごく魅力的なので
困ったものです
書込番号:6486343
2点

>korinai さん
返信ありがとうございます。
やはりおねじ現象がでますか…
CFは残念ですがボディの初期不良でなくて
安心しました。
>しかし、このスペックでこの価格、すごく魅力的なので
>困ったものです
しかたないので、
本当に単写ときにだけ使おうと思いますw。
ただ、ためにためた状態で
エラーとかでられるとショックですけど…
早くファームアップデートされるといいですねぇ
書込番号:6486419
0点

その現象がでることをオリンパスに連絡したほうが良いでしょうね。
トラセンドは性能の割に価格が安いので割と多くのユーザーが利用しているメディアですから。
書込番号:6487104
1点

オリンパスにも質問メールを出していたのですが
その回答がきましたので、
そちらに内容を返信しておきました。
ちなみに、E-510の板でも同じ書き込みをしたところ
この現象は4GB、8GB、E-410/510共通の問題のようです。
値段が安くてスピードが速いだけに残念です…
書込番号:6489254
0点

オリンパスから回答が着ました
4GBまでしかサポートしていないとの事です
でもどっかでトランセンドTS4GCF266でエラーになる
って見た覚えが・・・・・
266倍速もサポートしていないって事????
書込番号:6494253
0点

korinaiさん、こんばんは
E-510の板にも書き込みをしたのですが、
たぶん、そこでご覧になったのではないですか?
確かに266の4GBでも同様の現象が発生した
という報告がありました。
(なんかA-DATAでもだめだったと書いてあった気もします)
本日、オリンパスへ電話いれておきました。
(4GBでも発生しますよと…)
まぁ、ぶっちゃけていうと
「トランセンドさん一社のために
カメラ側で対応なんてできませんよ」的な回答でした。
そもそも、電話受けたサポートの人は
トランセンドしらなそうでしたし…
ただ、8GBは未対応で仕方ないとしても
4GBで確実に使用できるCFについては
リストを出してほしいと伝えてはおきました。
(もし、調査しているのならば…ですが…)
これじゃ恐ろしくてCF買えません(笑)
書込番号:6497975
0点

この問題ですけど・・・
xDカード(Type-H)を挿した状態にすると問題が発生しないのでは?
ということでE-510の板の方で盛り上がっております。
私も試しにオリンパスの2GB(TypeーH)を購入して
挿してみましたが、確かに現象が再現しませんでした。
といっても、頻度が下がっているだけなのか…
絶対にでないのかはわかりませんけど…
書込番号:6514620
0点

E410とE510のファームウエアがアップデートされたようです。
高速タイプのコンパクトフラッシュで書き込みが不安定になる事の改善と出ています。メーカに問い合わせたところ、266以上のタイプのコンパクトフラッシュで、特にどのメーカとは限定されていないのだとか・・・・。以前トラブルを経験された方々に、改善されたかどうか是非確認していただけると、購入を検討しているものにとっては助かるのですが。
書込番号:6592680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS8GCF266 (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/12/08 23:26:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/16 10:07:35 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/16 9:32:43 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/29 8:19:46 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/10 15:57:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/23 0:35:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/14 21:32:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/19 18:58:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/10 12:50:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/21 23:33:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)