TS8GCF300 (8GB)
[TS8GCF300] 300倍速転送/ウルトラDMAモード5対応のコンパクトフラッシュ(8GB)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF300 (8GB)
今までUSB接続のリーダーしか持ってませんでしたが、ExpressCard接続のリーダーを購入したので比較してみました。
結果・・・・やっぱExpressCardは速い!!
(Firewireのリーダーも速いんでしょうが、昨今は環境が減ってるのでねぇ・・・)
以下、ExpressCardとUSBの比較ベンチです。
(USBの方は、我が家のPC制約で若干遅いですが、傾向は捉えられると思います)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 45.743 MB/s
Sequential Write : 40.832 MB/s
Random Read 512KB : 45.422 MB/s
Random Write 512KB : 16.016 MB/s
Random Read 4KB : 13.188 MB/s
Random Write 4KB : 0.207 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/10 1:03:03
::Comment::
Transcend_CF-300x-8GB@ADR-EXCF_添付ドライバ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 33.272 MB/s
Sequential Write : 30.416 MB/s
Random Read 512KB : 31.912 MB/s
Random Write 512KB : 14.401 MB/s
Random Read 4KB : 4.223 MB/s
Random Write 4KB : 0.203 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/13 15:33:35
::Comment::
Transcend_CF-300x-8GB@BSCRA49U2_ON
--------------------------------------------------
USB接続のリーダーとの一番の違いは、Writeの速度が出る事ですね。
数多のベンチマークを見てきましたが、USB接続ではReadは40MB/s出ててもWriteはそこまで出てませんでしたから。
そのうち飛鳥(Kenko取り扱い)からも出るんで、高速CFを沢山持ってる方は如何でしょうか?? > ExpressCard接続CFリーダー
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)