TS4GCF300 (4GB)
[TS4GCF300] 300倍速転送/ウルトラDMAモード5対応のコンパクトフラッシュ(4GB)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF300 (4GB)
E-520がUDMA対応していないためか、300倍速の実感がありません。カメラの書き込みスピード、パソコンの保存スピードなど120倍速とあまり変わらないように思うんですが使用されている方はどの様に感じられていますか?
0点

E-520のデータではありませんが、昨年5月号の「デジタルカメラマガジン」(付録)の記事では、
E-420で書込みが速い順にサンディスク/ドカティ、サンディスクEX4,グリーンハウスGTX,
となっています。
書込番号:9920957
1点

じじかめさん、情報ありがとうございます。やはりサンディスクが相性がいいんですね!参考になりました。
書込番号:9922526
0点

カメラ、PC(カードリーダー)がUDMA対応だとかなり違いますよ。
トランセンドのこのタイプは書き込み速度はサンディスクに劣っていますが、
読み込み速度は勝っています。
カードリーダーなど見直せば、パソコンへの取り込みは120倍速のものとは、
比べ物にならないくらい快適になると思います。
ブログの方でスピード比較してみました。
http://ameblo.jp/sb-pf35/entry-10308612701.html
書込番号:9924038
1点

icemicさんブログのスピード比較拝見しました。パソコンへはE-520からUSBケーブルをつないで取り込みしているので、転送速度が上がらないことが分かりました。UDMA対応のカードリーダーで対応したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9924096
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)