


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB
2002年頃のデジタルカメラマガジン誌で各メーカーCFの比較テストを立ち読みし、Ri DATAというメーカーの物が、ミノルタのデジカメとの相性が意外と良かった様なので検討したいのですが、(α-Sweet D所有です。)このCFは現在も売られているんでしょうか?
2GBとか4GBでハイスピードタイプは有りますか?
使われている方、最近、秋葉原で買われた方、どのお店でいくらで購入されたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:5096989
0点

大容量は、販売終了してます。
http://www.ridata.jp/cf.html
http://store.yahoo.co.jp/homeshop/a5b3a5f3a5.html
書込番号:5097013
0点

RiDATAのCFですが、日本では最近はほとんど
見かけなくなりましたね。
米国では比較的スタンダードのようで、X52、X80が有り、
最近150倍速の製品が発売されました。
私も米国のMyDigitalDiscount.comから他社のCFと共に
物は試しと思い、X150の2GBを一枚購入して見ました。
特に期待はしていなかったのですが、
手持ちのEOS5Dで書き込みテストをしたところ、その速さに
驚きました。
私が一番信頼しているSanDisk EXtreme3よりも速いんです。
価格もかなりリーズナブルで、8GBまでラインナップされています。
まだ長期間使用しているわけでわないので耐久性などは判りませんが、近いうちにまた2GB、4GBを数枚取り寄せる予定です。
書込番号:5098451
0点

早速のお返事ありがとうございます。
ニコン富士太郎さん、せっかくRi DATAのアドレスを教えて頂けたんですが、やっぱり当方の携帯では見られませんでした。
パソコン使えないので、ここ見るのも携帯オンリーなものでして...
いずれにしても大容量物は国内では無理みたいですね。
Funky Frogさん、情報ありがとうございます。
信頼性は兎も角、なかなかの高性能?!ぶりですね。信頼性も伴えばかなりお買い得そうですね。
でも、なんで日本から撤退?してしまったんでしょうね??
やっぱりネット通販するためにも、パソコン使えるようにならないと、色んな意味で損しますねぇ。
ニコン富士太郎さん、Funky Frogさん、情報ありがとう御座いました。
書込番号:5099974
0点

キタムラで2GBが数量限定特価です。
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=4582133151508&DISPCATEGORY=0000059100000&Class=0
書込番号:5142130
0点

ニコン富士太郎さん、情報ありがとう御座います。
キタムラの店頭でも売ってるみたいなので、明日にでも行ってみます。
書込番号:5148529
0点

ノナミンTKさん
キタムラのHPを見ていてRi DATAが特価販売されてたので
ノナミンTKさんのこと思いだして書き込みました。
情報が伝わって安心しました。
書込番号:5148946
0点

RiDATAの52x 2GBで20000円以上の金額を支払うなんて、
絶対おやめなさい。後悔しますよ。
このタイプは書き込み速度がかなりおそいです。
むしろトランセンドの120x 2GBをパソ電あたりで注文したほうが
ぜったい良いと思います。
トランセンドの120xはいろいろ不具合情報もありますが、
だめだったらメーカーに送って交換してもらえば良いだけですから。
コストも含めて、CFカード自体のパフォーマンスはかなりの物ですよ。
どうしてもRiDATAが気になるのでしたら、私が上で書いた米国のサイトから150xの製品を購入されては?
2GBだったら65ドルですよ。もちろん送料はかかりますが。
私もその後2GBと4GBを2まいづつ購入しましたが、いまのところ
快調です。
書込番号:5154049
0点

Funky Frogさん、はじめまして。
ちょっとお尋ねしたい事がございます。
RiDATAのCF(X150の2GB)ですが、その後調子はいかがですか?
もし良さそうなら取寄せて見ようかと思ってます。
仕様のわりに非常に安価ですから。
ただ一番の懸念は、もし不良品だった場合に米国の販売店とやりとりしなければならないという点ですね。
よろしくお願いします。
書込番号:5461080
0点

ニコン富士太郎さん、Funky Frogさん、返事が遅くなりまして大変失礼致しました。m(_ _)m
ニコン富士太郎さんの情報を頂き、数日後にキタムラ新宿店に行き、もう少し安くならないか聞いて見ましたが、全く相手にされず購入はしませんでした。
Funky Frogさんにご紹介頂いた米国のサイトからの購入はパソコンが使えない自分には不可能ですので、Ri DATAは候補から外しました。
その後口コミを色々見て信頼性を優先に考え、6月下旬に通販でサンディスクのウルトラU2GB海外版を二枚で約23000円で購入し(多分本物だと思います)、今月初めに秋葉原のPCボンバーリバースでトランセンド120倍速4GBを二枚で20000円で購入しました。
最後になりましたが、キタムラに行った後に報告を書き込みましたが、自分の携帯の不具合だったのか書き込まれていませんでした。
せっかく情報を頂いたのに話し途中のままになってしまい失礼致しました。
以後気を付けます。
m(_ _)m
ありがとうございました。
書込番号:5472042
0点

練馬大根製作所相模原さん、こんにちは。
RiDATA150Xですが、5月に初めて購入し、その後買い増しして
現在2GBを3枚、4GBを2枚使用しています。
4ヶ月以上になりますが、今の所トラブルは皆無です。
私も自慢できるほどの語学力はございませんので、トラブル時の
返品、交換などの交渉は不可能に近いと思われますが、
自殺したくなるほどの金額ではないので、その時はあきらめるつもりです。
書き込み速度を重視するのであれば、2GBまでの製品をおすすめします。どこのメーカーでもそうですが、4GB以上になると少々スピードが落ちます。2GBですと、Extreme3よりもわずかですが速いです。4GBですと、Extreme3 4GBよりはおそくなりますが、
Ultra2やLEXAR80xよりは速いです。
私が購入した時よりもずいぶんと安くなっていますので、
一度お試しになってみてはいかがですか?
書込番号:5477581
0点

ノナミンTKさん
こんばんは。
ご報告ありがとうございます。
私も参考にさせて頂いておりますが
皆さんの情報は、助かりますね。
書込番号:5477973
0点

Funky Frogさん、こんばんは。
さっそくのRESをありがとうございます。
容量の違いは別として、5枚所持されながら
『4ヶ月以上でトラブルは皆無』
って聞いてだいぶ安心しました。
そして、『自殺したくなるほどの金額ではない』
ですしね・・・(笑)。確かに。
書き込み速度の情報もありがとうございました。
この件もふまえて検討し、発注しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5479182
0点

決心しRiDATAのCFを購入しにFunky Frogさんお勧めの
米国のHPにいったところ・・・
4Gが数日前まで72$だったのが本日92$に!
突然の20$UPはキツイですね〜〜。
しばらく様子見とするしかないかな・・・。
数日で安くなりそうな気もするし。
それにしても残念(涙)。
書込番号:5480770
0点

練馬大根製作所相模原さん こんばんわ。
私もここはいつもチェックしているのですが、
急に値上がりしましたね。仕入れ時のロットによるんですかね?
たぶん1〜2週間でまた値下がりするんではないでしょうか。
昨日、ここからExtreme3のセールのメールが届きました。
10〜20ドル安くなっていました。
このショップではExtreme3に関しては今年の2月に、それまでのほぼ半額に値下がりしまして、私も速攻で2GBと4GBを2枚ずつ購入しました。それぞれ115ドル、215ドルだったと思います。
国内版の4GBが6〜7万、海外版でも5〜6万だったころです。
誰にも教えてあげないもんね〜、と一人でニンマリしていましたが、
そのころよりもまた一段と安くなりましたね。
書込番号:5485058
0点

Funky Frogさん、こんばんは。
数ヶ月前の価格を考えれば、今はだいぶ安くなってますよね。
でも、安値覚えと言いますか、安値を知ってから急激に価格が
騰がってしまうとなかなか手が出なくなってしまいます。
例のお店ではRiDATA 150X8Gがここへきて149$から
199$へ値上げしました。
私は8Gではなく2Gか4Gの購入を考えているのですが、
まだまだ上昇基調は変わりないようです。
もうお手上げ〜〜(笑)
そういえば・・・。
9月上旬、ある安売りのお店の話で『フラッシュメモリの高騰
にくわえ、中国のゴールデンウィーク(10月上旬)に向けての
需要による業者の買占めのため、メモリカードの価格が上昇』
と言っていたのを今更ながら思い出しました。
この話を信じれば、10月下旬くらいには落ち着くのかな?
それとも価格の割りに高性能なトランセンドの120xの
シリーズに切り替えようかとも考えています。
書込番号:5498096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/05/19 0:11:25 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/01 21:16:31 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/26 18:57:45 |
![]() ![]() |
15 | 2006/10/02 0:04:53 |
![]() ![]() |
10 | 2006/08/01 21:24:35 |
![]() ![]() |
9 | 2006/06/28 18:51:03 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/15 23:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/01 13:42:09 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/12 7:44:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/12 22:48:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)