『ハギワラCF256Vの信頼性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:256MB コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクトフラッシュ 256MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 256MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 256MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 256MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 256MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 256MBのオークション

コンパクトフラッシュ 256MBメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月21日

  • コンパクトフラッシュ 256MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 256MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 256MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 256MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 256MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 256MBのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

『ハギワラCF256Vの信頼性』 のクチコミ掲示板

RSS


「コンパクトフラッシュ 256MB」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュ 256MBを新規書き込みコンパクトフラッシュ 256MBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハギワラCF256Vの信頼性

2003/03/27 18:34(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 オデッセイサンシャインルーフさん

ハギワラのCF256Vを使用していたのですが、読めなくなりました。
対処方法をアドバイス願います。

購入H14/12
使用機器 ザウルスSL−C700

H14/12 ザウルスを生地ケースに入れたまま、約30cmの高さから落下、その時期から時々読めなくなる。CFを差し替えると読める時もある。
その場合はザウルスの画面にCFのマークが出る。
(接触不良が原因かどうかは不明)
デジカペンタックスOptio330では読める。

H15/1 ザウルスとメルコのCF64では、間違いなく読めるので(但し長時間使用していない)ハギワラのCF256Vに問題があると思い、販売店で新品に交換。
しかし2〜3日後やはり時々読取できない。

H15/3まで騙しながら使用していたが、反応が更に悪くなったので、デジカメで使用すれば考え差し込むが、フォーマットされていないと表示
デジカメでフォーマットしたが、フォーマットされていないと表示
カードリーダーで、フォーマットしたが、読み取れない
ザウルスでは、CFマークは出るが認識していない

悪いとは思っていたが、読み込めないために電源を入れたまま、何度も抜き差しを繰り返しました。それも原因の一つかもしれませんね。

まだ1年経っていないのでメーカ保証になると思っていますが、
新品でもまた発生する可能性があるのでは、考えるとどうしてよいやら。
皆様の評価をみると、ハギワラはすごく信頼性が高いのですが、
まれに、相性があるのでしょうか。

アドバイス願います。

書込番号:1433809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/27 19:14(1年以上前)

ちょっと扱いが悪すぎですね。
その状態だとメモリは簡単に壊れるので、もう少し丁寧にしましょう

書込番号:1433927

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/03/27 19:43(1年以上前)

「正常な使用」とは言いかねるのでメーカー保証は利用できないと考えた方がよいです。まあ事情を説明した上で購入店に判断してもらえばいいことですが。
 基本的にカメラやパソコン等は落下させてしまった場合は一度点検してもらったほうがよいです。外見・動作に以上がなくとも部品がずれたりはずれたりしていた場合、一定期間経過後に発火や重大な損傷を起こすことがあります。
 CFについても読めないとわかった時点で購入店と相談すべきです。壊れたものに接続することで壊れていないものまでだめにする可能性がないとはいえません。(新鮮な卵と腐った卵をまぜると全部ダメになるのと同じで)

書込番号:1434012

ナイスクチコミ!0


オデッセイサンシャイン自宅さん

2003/03/29 13:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
やはり取扱いが雑でした。
反省しています。
症状が確認されたときにすぐ対処すべきでした。
今日販売店に相談してきます。

書込番号:1439033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IXY500とハギワラ25Vについて 2 2004/09/17 13:16:48
通常販売品って? 3 2004/11/19 1:21:04
FDBENCH 1 2004/04/26 17:15:10
ニコンCOOLPIX950 2 2004/05/25 8:16:16
ここ 6 2004/04/08 0:09:49
ここって? 1 2004/04/04 13:44:00
迷うing 0 2004/04/04 2:42:29
初歩的なんですが… 3 2004/02/10 23:50:22
SDアダプタについて? 1 2003/11/19 21:31:44
トランセンド製CF 1 2003/11/02 13:56:37

「メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB」のクチコミを見る(全 409件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

コンパクトフラッシュ 256MB
メーカー問わず

コンパクトフラッシュ 256MB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月21日

コンパクトフラッシュ 256MBをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)