このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年11月2日 10:53 | |
| 0 | 2 | 2002年10月23日 01:04 | |
| 0 | 11 | 2002年10月19日 12:38 | |
| 0 | 1 | 2002年10月16日 19:42 | |
| 0 | 1 | 2002年10月16日 08:08 | |
| 0 | 4 | 2002年10月11日 22:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
2002/10/18 04:43(1年以上前)
レキサーのCFとしては安い方かもしれませんが、他者の高速CFが12000円程度で買える現状では、お買い得とは思えません。
レキサーブランドにこだわりがあるのなら、その価格で買っても良いんじゃないですか?
書込番号:1008094
0点
2002/10/18 06:11(1年以上前)
ぜんぜん買いじゃないよ
レキサーは
韓国製だよ
書込番号:1008136
0点
2002/10/20 18:01(1年以上前)
あらまぁ・・・最近のメモリなら韓国製が世界一なんだよ・・・。
書込番号:1013492
0点
2002/11/02 10:53(1年以上前)
そうですね。
ちょっと悩みますね。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/07/13/637166-000.html
書込番号:1039578
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
○キバオー様で、コンパクトフラッシュ(TRANSCENDの価格を見たら
ネット価格より2000円近くも高い)
結局イー○レンド様で買いましたが、ここはネット上の表記と同じで
販売していました。
○キバオー様みたいなお店があると、価格コムの正確性も疑われるように
思います。
(ちなみに、電話で価格を確認したら、答えられません!と怒られました)
価格コム様に店頭価格を表示する機能があればいいと思いました。
期待しています♪
0点
2002/10/23 00:56(1年以上前)
2002/10/23 01:04(1年以上前)
Webショップは最低パソコン一台・人間一人・在庫スペースがあれば運営できますが、店舗を運営する場合は店を構え複数の人間を置いていますので同じ利益率を得るにはWebショップのほうが安くできると思います。
販売価格が同じ場合店は利益率を薄くWebショップは利益率を高くしているのでしょうが、これは店の考え方次第だからどちらが正しいという問題ではないと思います。ゆーみんさんのような考え方もあるでしょうが、同じ利益率で商売するというのもありでしょう。
また価格comは、そもそもその価格での販売を保障するところではありませんから正確性は疑われません。
書込番号:1018554
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
レポートというほどのものでもありませんが、ちょっと一言。
今日4:30ごろイートレンドさんでこの商品を購入しました。
住所やらなんやら書き込んでるうちに希望配達日というのがありました。冗談のつもりで、翌日の9/12と書いてみました。そしたら、5:00
頃にメールが届いて
商品着予定日 10月12日
と書いてありました。これには全く持って驚き!!!
本当に届くのでしょうか!?
もしも届かなかったとしてもこの対応の早さは恐るべきものがあります。
これまで通販を多数利用してきましたが、こんなのは初めてです。
お急ぎの方はイートレンドを利用してみては?
・・・なにか宣伝みたいになってしまいました )汗
0点
それは 宣伝のためでしょ^^<対応がめちゃはや。
でも 対応が早いことは とてもいいことなので、
もっとアピールして良いかもね
書込番号:995654
0点
2002/10/14 09:01(1年以上前)
レポートの日付けがめちゃくちゃじゃない?
書込番号:1000000
0点
おぉ、桁が増えた。
実際に届いたかどうかのレスが無いと本当に只の宣伝になってしまいます・・・
書込番号:1000003
0点
2002/10/14 09:10(1年以上前)
>いいシネマ さん
届きましたか?
そのレポートをお願いします。
>けちんぼ さん
[1000000]おめでとうございます。。。
書込番号:1000013
0点
2002/10/14 10:43(1年以上前)
昨日から狙ってたがキリ番ゲットできなかった。
残念!
書込番号:1000217
0点
記念すべきNO,1000000は
[1000000]けちんぼ さんですね
オメデト(^_^)∠※PAN!チョップ!(゜<___/(゜o゜)//痛いよ
書込番号:1000336
0点
2002/10/19 10:54(1年以上前)
さばの混み具合もねf(^ー^;
書込番号:1010443
0点
鯖寿司食べたい。(^^ゞ
これが、重たくする原因!
書込番号:1010669
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
レガ蔵 さんこんばんわ
ハギワラシスコム、メルコ、I/Oデータ、レキサー、SANDISKなどが評判がよいと思います。
トランセンドも割と価格が安く大容量のCFを発売しています。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/compactflash.html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index.htm
SanDisk
http://www.sandisk.co.jp/
Transcend
http://www.transcend.co.jp/
ハギワラシスコム
はメンテナンス中でHPが開きませんでした。
LEXAR
http://www.digitalfilm.com/japan/
書込番号:1005178
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
256MBのCFを購入予定ですが、eggyで動画を撮り、それをPC上で動画編集したいと考えております。
その際、CFのスピードは関係するのでしょうか?(PC上で)
ちなみにCPUは1700+です。
できるだけ安く買いたいのですが、相性もあるそうですので、DDRメモリーでいうエリ草系のブランドは圏外です。
以上2点どなたかお教えくださいませ。
0点
2002/10/16 08:08(1年以上前)
普通はPCに取り込んでから編集するでしょうから関係ないのでは?
書込番号:1004271
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
始めてこのスレッドに投稿させていただきます。
デジカメのメモリーとして、私は340MBが出たときからMD派だったのですが、最近CFの価格も落ちてきて、また、MD使用でやや激しい環境で撮影をしていたらデータを失ってしまったこともあって、256MBあたりのCFを買おうかと思い始めました。
ところが、過去ログを読んでいると、どうやら読み書き速度に違いがあるようです。基本的に8倍速とか16倍速とかいったものがあるほか、メーカーによっても違うようですが、メーカーによる違いは仕方ないとして、8倍、16倍というのはどこで見分ければいいのでしょうか。特に私はオンライン購入が主ですので、そのときにどう見分けたらいいのか教えていただけたらうれしいです。
0点
2002/08/12 10:54(1年以上前)
>>OUTAROさん
同士ですね。私もマイクロドライブでデータ吹っ飛びました。
というよりも、マイクロドライブ自体が死にました。
すごいショックでした。
もうマイクロドライブは二度と買わないと心に誓いました
今はほんとにCF安くなってますね。びっくりしました。
倍速が気になってるみたいですが、少なくてもマイクロドライブよりは
どれを買っても早いのでは?
書込番号:885219
0点
2002/08/12 11:06(1年以上前)
すいません。
書き込みはマイクロドライブが一番早いんですね
失礼しました。
書込番号:885235
0点
2002/09/30 16:30(1年以上前)
私も同士です。
マイクロドライブをデジカメが認識しなくなってしまいました。PCでデータ用には異常なく使えるんですけど...
出た当時買って、今フラッシュメモリー見て価格にビックリ。マイクロドライブの価格を見てさらにビックリって感じです。
デジカメで書き込み速度マイクロドライブが最速って本当ですか?
書込番号:974677
0点
2002/10/11 22:21(1年以上前)
MDに書き込み速度で勝つのはハギワラのZシリーズとトランセンドだけらしいよ。
書込番号:995285
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

