コンパクトフラッシュ 256MB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:256MB コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクトフラッシュ 256MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 256MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 256MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 256MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 256MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 256MBのオークション

コンパクトフラッシュ 256MBメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月21日

  • コンパクトフラッシュ 256MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 256MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 256MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 256MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 256MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 256MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 256MBのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

コンパクトフラッシュ 256MB のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ 256MB」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュ 256MBを新規書き込みコンパクトフラッシュ 256MBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あきばお〜

2002/07/16 10:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ギンポさん

あきばお〜 で
はだかCF-256_BULK
256MBCF__ないしょdeご奉仕CF-256
256MBCF__ないしょCF-256
256MBCF__趙速っすCF-256
買われた方
どのメーカーの物が届きましたか?
また不具合は生じませんでしたか?

書込番号:834614

ナイスクチコミ!0


返信する
たなか けんじ29さん

2002/07/17 06:31(1年以上前)

やめとき

あれが来るんだから

書込番号:836521

ナイスクチコミ!0


soukamo4さん

2002/07/17 11:10(1年以上前)

店頭でMr.Flashブランドの製品を買いました。

多分ホームページではこの製品に該当すると思われます。
http://www.akibaoo.co.jp/order/frame.cgi?number=13
●はだかCF-256_BULK【お一人様1回1枚限り】 \9,600 ◎ PQI社(日本のプ●▼■ト▼社の元OEM元?)のMrFlash新入荷!

Casio QV-3000EXで動作しています。

書込番号:836761

ナイスクチコミ!0


1qazさん

2002/08/07 01:09(1年以上前)

あきばお〜のないしょシリーズで届いたのはMr.Flashでした。
早速オリンパスのデジカメで試しましたが見事アウト!!
フォーマットすら出来ませんでしたので
速攻でヤフオクで売却しました。
ちょっと高くてもちゃんとしたモノがお勧めですね!

書込番号:875988

ナイスクチコミ!0


ななすぃさん

2002/08/16 13:43(1年以上前)

256MBCF__趙速っすCF-256を買いました。
ハギワラのHPC-CF256Zがきました。
他のに比べるとちと高いですが
CANONのG2と200aとは相性いいですよ。

書込番号:893081

ナイスクチコミ!0


RAM-おやじさん

2002/09/29 02:53(1年以上前)

グリ-ンハウスでした、凄く良品ですよ!

書込番号:971568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAで低価格のCFお使いの方おられます?

2002/09/12 15:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

はじめまして。
こちらはデジカメでの使用に関するスレッドは多いですが、
PocketPCでの使用感についての書き込みって
あまり無いようなので質問させていただきます。

CASIOのE-750を使ってまして、これで動画観たいなぁと。
(PCでTVドラマや歌番組をMpegにして、PocketTV使って通勤時に観ようかと)
で、PDAでの使用での相性などおわかりになる方いらっしゃいますか?
動画再生なので、あまりに速度が遅いものだと使用感は非常に落ちるでしょうし。。
スピードはもとより、相性問題がまず気になります。
認識しなければ大失敗ですし。。
あきばお〜などでの安いものは、金額的には非常に興味あるんですが、
こういう使い方にはもしかして厳しいでしょうか?
できればE-750でそういう低価格のものを使ってらっしゃる方がおられれば
お話お聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:938993

ナイスクチコミ!0


返信する
JMMMさん

2002/09/23 23:51(1年以上前)

東芝Genioで256MB、9000円ほどのバルク品(中はRAMStar製)を使って
いますが、ダメですね。
電源を入れなおすたびに認識せず、成功率は33%ほど。
失敗するたびにリセットです。
電源を入れた後に刺せば確率は上がりますが、これではスタートアップで
起動させたいプログラムを入れておけないので大問題です。

今はブランド品を買いなおそうかと検討しています。
相性保証(1000円ほど?)があるお店なら、付けたほうがいいと思います。

書込番号:961383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2002/06/05 13:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ひろ@ひろさん

重複質問でしたらごめんなさい。
各メーカーもCFで消費電力を測った方はいらしゃいますか?
casioのXV-3ですが、バッテリーが弱くて32MB以下しかつかえないんですよね。ACアダプタならOKですが・・・

書込番号:754611

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェネさん

2002/06/30 23:18(1年以上前)

48MBは普通に使えましたが、、、

書込番号:804032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ@ひろさん

2002/09/09 20:54(1年以上前)

自己レスですみません。
リチウムイオンのバッテリーがだめでした。
ニッカドじゃないんだから、ふざけんなよー!!
でも結構悪くなるみたいですね!!

書込番号:933921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

外国から共同購入してくれませんか〜?

2002/06/28 00:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 司令官!さん

関K6-2さんが下のほうで書き込みされている
http://www.powerinnumbers.com.au/ridata/
でどなたか購入しませんか〜?(;´Д`)/
英語が分かる方私の分も一緒に注文していただけないでしょうか。
送料は折半もしくはそれ以上こちらで負担しますので。

現在の値段は512MBのCFがAU $390.00ですので
日本円に換算すると26,302円です。
かなり高速なCFであることを考えるとお得だと。

どなたかメールかレスまってます〜。

書込番号:797627

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 司令官!さん

2002/06/28 00:51(1年以上前)

え〜と販売場所の正確なアドレスは
https://secure3.ozhosting.com/powermarket/pm_stores/PINStore/client/
みたいです。
AU $390.00ってのはオーストラリアドルのことのようです。

書込番号:797710

ナイスクチコミ!0


きぐるみ〜ず西園さん

2002/06/28 07:12(1年以上前)

ホームページ上部の翻訳結果 
     ↓


あなたはオーストラリア人の居住者であるか?

はい     いいえ

オーストラリアは10%である

「商品とServices Tax」(GST)と呼ばれる新しい税を導入した.
この税はオーストラリアで購入する居住者に適用されるだけである.

書込番号:798022

ナイスクチコミ!0


亜貴さん

2002/07/02 10:09(1年以上前)

RiDATAもお得だけどTRANSCENDの512MBもなかなか良いよ。
読み書きともにハギワラ以上のスピードが出てるし。
2万7800円だったから、ハギワラの半額以下。

書込番号:806794

ナイスクチコミ!0


Ursaさん

2002/07/04 06:51(1年以上前)

司令官どの。410ドルに上がってますね。
関K6-2どのに、インプレッションを問い合わせてますけど、これ上等なカードなんでしょうか?
英語は楽勝でわかりますけど、送料は26AU$と安いので、日本に着いてからの引き渡しにかかる費用がもったいないですよ。

書込番号:810402

ナイスクチコミ!0


スレ主 司令官!さん

2002/07/05 01:43(1年以上前)

う〜ん。値上げか〜。確かに送料もきついかもしれないですねえ。汗

書込番号:812217

ナイスクチコミ!0


スレ主 司令官!さん

2002/07/05 01:44(1年以上前)

う〜ん。値上げか〜。確かに送料もきついかもしれないですねえ。汗

TRANSCENDって安物みたいに書き込みエラーとかでたりしないんですか?
だったらこっちにしようかなあ・・・。

書込番号:812218

ナイスクチコミ!0


Ursaさん

2002/07/05 04:46(1年以上前)

また390ドルになってる・・・

書込番号:812355

ナイスクチコミ!0


写真大好きささん

2002/07/09 12:27(1年以上前)

TRANCENDの512MBは、亜貴様のおっしゃっているとおり、速くて、安くて、お買い得ですよ。私も使っていますが、安物の銭失いとかいうことは、ないですから安心していいと思います。
きわめて順調に、トラブルなく使用できています。
また、保証は5年間のメーカー保証がついてます。
ハギワラやレキサー、RiDATAだけではないことを実感しています。
e-TRENDで、27,800円で売ってます。

書込番号:820841

ナイスクチコミ!0


Ursaさん

2002/07/10 04:38(1年以上前)

じゃtranscendにします。ということで司令官さま、よろしく。
416AU ×67 ×1.03(クレジット決済の手数料)だと、27800円には負けます。

書込番号:822406

ナイスクチコミ!0


スレ主 司令官!さん

2002/07/11 02:23(1年以上前)

おなじくTRANCENDにしますわ〜。
みなさん教授ありがとうございました〜m(_ _)m

書込番号:824384

ナイスクチコミ!0


Ursaさん

2002/07/14 16:51(1年以上前)

Transcend 512 書き込み速度レポート。ディマージュ7iの2560×1920 tiffで、撮影から赤ランプが消えるまで20秒ちょうどでした。

書込番号:831153

ナイスクチコミ!0


スレ主 司令官!さん

2002/07/17 10:41(1年以上前)

こちらも到着〜。
満足のいく速度がでてますw

書込番号:836724

ナイスクチコミ!0


自作自演?さん

2002/07/21 01:30(1年以上前)


なんでみんな、使っているブラウザとOSが一緒なんだ?

書込番号:844135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/07/21 02:30(1年以上前)

そりゃあWindowsXP使ってたらIE6.0にNT5.1だろ?今最も多いと思うけど?
しょうもない稚拙な突っ込みだねえ(笑)

書込番号:844219

ナイスクチコミ!0


jun+00さん

2002/08/02 16:41(1年以上前)

TRANSCEND 512MB ここで買った。\27500
http://www.rakuten.co.jp/ark/283083/550600/

書込番号:867614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込み速度???

2002/07/13 22:29(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ギンポさん

デジカメ触った事も無い者ですが
書き込み速度がどうのと言うのは
そんなに遅いものなんですか?
ハギワラ以外は使えないのですか?
ちなみにハギワラのコンパクトフラッシュ 256MB
の相場も知りたいです。。。

書込番号:829521

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/07/14 01:54(1年以上前)

>ハギワラ以外は使えないのですか?

そんな事は当然ながらありません。ただし、相性があるのは事実だと
思います。あくまで相性ですから、使用不可とは違います。

書込番号:830019

ナイスクチコミ!0


少年の心さん

2002/07/21 14:07(1年以上前)

コンパクトフラッシュって使うカメラや、PDAなどによって、パフォーマンスがまちまち。つまり、カメラとの相性がもっとも良いものが一番いいと
思います。ハギワラや、サンディスクってカメラメーカーの推奨品になっているので、初心者の人はそれをうのみにして購入するのでしょうか?
高いだけで、まったくつまらない買い物ですよ。それって。
もしそれを知りたければ、秋葉原のイートレンドで、ハギワラや、サンディスクのサンプルを貸してくれるので、その場でチェックしてみては?
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html

バルク品などでも十分な場合って結構あると思います。
ちなみにバルク品の相場は、256MBで、1万以下。
ブランドで、11300円〜14800円。
無駄金は、使わないようにしないと、このご時世活きて行けん!

書込番号:844886

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギンポさん

2002/07/22 12:39(1年以上前)

僕も安い方が良いと思ってるのですが
2chよんでたら
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1014200309/l50
ハギワラしかだめなの?みたいな気になってしまいます
まぁでも
速度と言ってもたぶん2−3秒を争ってるのでしょう?
そのくらいどうでも良いので
3年保証とかの付く
ブランド品の一番やすいやつ買ってみます

書込番号:846749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんなCFを使ったら良いのでしょうか?

2002/06/24 13:01(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 ゆかぷ〜さん

皆さん、初めまして♪
この度ニコン ク〜ルピクス5700を購入予定の者ですが、大昔のデジカメしか使った事が無いもので、教えてください。
沢山のメ〜カ〜や容量のものが出ていますよね。
いったい、どんな物を選んだら良いのでしょうか?
256MB以上のものを使った方が良いのかなぁ?
とは思っているのですが、なんかトラブルもあるようですね。
皆さんはどうされていますか?
教えてください♪

書込番号:790394

ナイスクチコミ!0


返信する
写真大好きささん

2002/07/09 01:28(1年以上前)

クールピックス5000を使用しています。なるべく、容量の大きいものを選びましょう。256メガだと、100枚前後、ファインモードで撮れるでしょう。512メガだと200枚前後、ファインモードで撮れます。1ギガになると、400枚もファインモードで、写せます。ただ価格的に、容量が大きくなると、価格が高くなるので、1ギガは、マイクロドライブを選択されたほうが良いでしょう。512メガまででしたら、コンパクトフラッシュを選択されるのが良いと思います。コンパクトフラッシュのメーカーは、いろいろありますが、はやいものがストレスを感じなくて、良いでしょう。速さの違いは、早いものと、遅いものでは 体感的には、一呼吸する程度の時間の違いでしかありませんが、これが意外と、使い出すと、気になります。遅いものだと、書き込みを待つという感じですが、早いものだと、写し終えて、すぐに書き込み完了という感じです。クールピっクス5700は、画素数も多く、高画質なので、予算に多少、余裕があるなら、512メガのコンパクトフラッシュか、1ギガのマイクロドライブをお勧めします。マイクロドライブの1ギガは意外と、書き込みスピードは、早く、満足できると思います。電気はコンパクトフラッシュよりはたしょう、余分に食いますが。
コンパクトフラッシュの高速なものは、値段の安い低速なものに比べて、かなり高く、同じ容量でも、ハギワラなどの高速タイプは、価格の安いものの倍以上します。
そこで、私のお勧めは、トランセンドの512メガです。
実際に使ってみて、書き込みスピードは、かなり早いです。
たぶん、高価なハギワラ以上ではないでしょうか。
トップクラスの性能です。
価格も、27800円と、超高速タイプとしてはリーズナブルです。
私も、それを、購入するまでは、プリンストンの高速タイプを使っていましたが、はっきりとトランセンドの512メガ25倍速の速さを認識することができました。なお購入先ですが、e-TRENDです。
お店では、実際に、見本を使わせてくれるので、もし、行くことができるのでしたら、おでかけになって、お店で確かめられたら良いのではないでしょうか。
なお、プリンストン製のコンパクトフラッシュも、トランセンドのコンパクトフラッシュも、私が使っているものに関する限り、トラブルは、いままでいっさいありませんでした。
トランセンドのコンパクトフラッシュは、ニコンのクールピックスとの相性は良いように思います。

書込番号:820270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ 256MB」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュ 256MBを新規書き込みコンパクトフラッシュ 256MBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コンパクトフラッシュ 256MB
メーカー問わず

コンパクトフラッシュ 256MB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月21日

コンパクトフラッシュ 256MBをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)