- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
デジカメはカシオQV-3000EXを使っています。
グリーンハウスの256MBを買ってきました。
無事にフォーマットも出来て撮影も出来ました。
数学が嫌いなんですが (^^ゞ
これをPCに入れてプロパティをみると255,541,248バイト 243MBと表示されます。これでいいのですか? 詳しい方、教えてくださいませ。
64の時は44枚撮影可の表示が256だと174ではなく175と表示されて1枚お得かななんて思ったりして・・・・小市民 ^^;
0点
2003/05/09 20:49(1年以上前)
それでただしいと思います。よく「256のはずなのに少ない!という人はいますね。今までかかってやっとネットを復旧できました。情報処理の人は何もシステム変えていないといいながら、実は変えていました。いつものことながら苦労中。
書込番号:1562729
0点
sirokunさん、ありがとうございました。
これで安心して眠れます (^o^)丿
書込番号:1562925
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
transcendの256M30倍のコンパクトフラッシュをcanonA70で使用しています。
ところが、この際に電源が入りにくいことが多いです。
コンパクトフラッシュを刺しなおすと電源を入れることができるのですが、電源が入っても「CFが異常です」と言う表示が出たりします。
これは、相性の問題と考えるものなのでしょうか?
メモリを交換したら直るのでしょうか?
それとも、transcendの256M30倍との相性が悪いのでしょうか?
ご存知のかたお教えください。
0点
2003/04/11 23:40(1年以上前)
私は、512MBを使ってますが、まったく問題ありません。
カメラ側の問題だったら心配ですね。
秋葉原にあるフィートワン(イートレンド)さんなら、いろいろ相談出来ますよ。正規の販売店さんに聞くのも手かも。
http://www.e-trend.co.jp/
書込番号:1480410
0点
2003/04/12 22:02(1年以上前)
カメラ側の問題ということもありますか…。
CFを買ったのが、日本橋のPCワンズで、カメラを買ったのが地元なもんで交通の便を考えてとりあえずカメラのほうに問題がないか店のほうに行ってこようと思います。
しかし、今日はやたらと調子が良い。
このまま知らないうちに直ってくれたらいいのですが…。
書込番号:1483473
0点
2003/04/12 22:10(1年以上前)
私はIXY400用にTranscend128MBを買ったのですが、電源が入りにくいということは無く撮影もできるのですが、再生しようとすると「CFが異常です」という表示が出て使えません。別のデジカメがあれば自信をもって不良品と断定できるのですが、持っていないので問い合わせても相性問題で片付けられないかちょっと不安です。
書込番号:1483511
0点
2003/05/05 01:31(1年以上前)
私は同じA70で同じtranscendの256M使ってますが、何も異常はありません。もし身近にコンパクトフラッシュ使用のデジカメ使っている方見えたら一度使用してもらってみては?
書込番号:1550145
0点
2003/05/08 03:23(1年以上前)
ixy400でTranscend256を使っていますが全く問題ないですよ。
カメラに付属のCFで異常がないのならCFの問題のような・・・。
Transcendって5年保証ですよね?交換してくれるのかな?
書込番号:1558688
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
eTRENDというショップは、確かにコンパクトフラッシュの
価格は安いことは安いのですが。
わたしは送料が1300円かかるところに住んでいますので
送料のことを考えると、ちょっと注文しずらいのです。
前に一度メールで、定形外郵便での配送は可能かどうか
問い合わせましたが、無視されてしまったようで
返事がきませんでした。
問い合わせに対する無視というのは良くないですよ、
eTRENDさん。
eTRENDという店には良い印象がありません。
コンパクトフラッシュなら定形外郵便でも、そうそう壊れる
ようなこともないように思いますが。
0点
2003/03/15 23:02(1年以上前)
無視は良くないですね。
でも定形外では破損時や不達時の保証がありませんし、書留では不在時の再配達ないし受け取りに制約が大きいです。宅配便がベターでしょう。
書込番号:1396354
0点
2003/03/15 23:23(1年以上前)
私もeTRENDさんに問い合わせのメールを送って無視されました。
どんな短いものでも定型文でも、返事が来れば納得するんですけどね。
これから先、eTRENDさんで購入することはないでしょう。
書込番号:1396445
0点
2003/03/16 15:48(1年以上前)
自分も問い合わせのメールを送ったのに、無視されてます。
ウェブ上で商品名をクリックすると別の商品にリンクされていたので「値段がわからないよ」とメールしたんですけどね。値段くらい教えてくれたって良いジャーん。ってか、注文できないじゃねーかって感じ。
書込番号:1398408
0点
2003/03/16 16:57(1年以上前)
ここの店は本当に納期は早いし、丁寧だけど、不思議な話だ〜って感じ
書込番号:1398592
0点
2003/03/17 05:30(1年以上前)
2003/03/19 23:27(1年以上前)
今日、実際にお店、秋葉原店(秋葉原ではない『末広町』)に行ってきました。8畳程の小さいお店でした。物は安いけど店員が無愛想でした。印象が悪いので、信用性にかけますね・・・このショップは・・・。今後ここでは、購入しません。
書込番号:1409417
0点
2003/03/20 01:36(1年以上前)
今日、秋葉原イートレンドさんでCFとSD、DVDRWを購入しました。
店内で、サンプルを貸してくれて、30分以上接客に付き合ってもらいました
忙しい時間帯に丁寧な接客で満足して購入できました。
自分的には、秋葉原にあって、すごく面白いお店だと思いましたが・・
まあ、人それぞれですかね。すみません。
新店舗出来るみたいですよ。
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/tentoh_new.html
書込番号:1409787
0点
2003/04/29 00:19(1年以上前)
新店舗の「フィートワン」行ってきましたょ
トランセンドのCFを買ったのだけど、定員さんはとても丁寧で
感じが良かったですよ。変に営業営業してなくてどちらかと言うと、
PC好きさんが、やっているという感じ。
只今、来社のお客さんにプレゼントと言う、特製ボールペンもいただいちゃって、ちょっとだけ、嬉しかったです。
書込番号:1531788
0点
2003/04/30 23:45(1年以上前)
私はオーダーミスをしてしまって、eTRENDさんにメールしたら、営業時間外にもかかわらず30分もしないうちにわざわざ電話くれて、えらく親切なお店だな〜と感じました。
書込番号:1538298
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
こんにちは。
デジカメを購入しましたのでCF用のリーダーを買おうと思っています。
トランセンドのCFも同時に購入しようと思っっています。
USBのリーダーは何がいいでしょうか?どこが安いですか?
またUSB/1.0、1.1、2.0の違いは?パソコンでの使用で2.0は使えないとか関係あるのでしょうか?
どうか教えて下さい。
0点
2003/04/15 11:28(1年以上前)
日にちだいぶたってしまって手遅れかもしれませんが。
USBリーダはメルコなどが出しています。1.1,2.0の違いは転送スピード。2.0を使うにはパソコン側が対応していないといけない。
パソコンに取り込むのに一番安いのはコンパクトフラッシュアダプター(パソコンにPCカードスロットがあるのを確認してください)。私はハギワラのを580円で買いました。
書込番号:1491573
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB
今晩は、新参者のactyです。質問ですが、ハギワラのVとZシリーズってそんなに書き込みに差が出るのでしょうか?S2での使用を検討中です。比較された事のある方、意見を聞かせてください。
0点
2003/04/05 16:34(1年以上前)
う〜ん、どうなんでしょうね?
一応、私はハギワラシスコムのVシリーズ「HPC-CF256V」とZシリーズ「HPC-CF128Z」を使用してます。
S2での使用は分かりませんが・・・
ハギワラシスコムのHPでは、ダイブ書き込み速度が違うみたいですね。
書き込み速度とは関係ありませんが、読み込み速度に関しての消費電力は
多分、VシリーズもZシリーズも変わらないようです。
どちらもザウルスで3時間は音楽を聞くことができました。
やはり、デジカメなどで書き込む場合には違いがでてくるんでしょうね・・・
お役に立てなくてすみません。
書込番号:1461134
0点
2003/04/05 22:39(1年以上前)
動画デジカメでの連続動作時間の比較です。
MZ3では V:17秒。 Z:約40秒。
M603ではV:約65秒。Z:約100秒。
二倍程度の差はあるのではないでしょうか。
書込番号:1462336
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

