コンパクトフラッシュ 128MB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:128MB コンパクトフラッシュ 128MBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクトフラッシュ 128MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 128MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 128MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 128MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 128MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 128MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 128MBのオークション

コンパクトフラッシュ 128MBメーカー問わず

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 4月14日

  • コンパクトフラッシュ 128MBの価格比較
  • コンパクトフラッシュ 128MBのスペック・仕様
  • コンパクトフラッシュ 128MBのレビュー
  • コンパクトフラッシュ 128MBのクチコミ
  • コンパクトフラッシュ 128MBの画像・動画
  • コンパクトフラッシュ 128MBのピックアップリスト
  • コンパクトフラッシュ 128MBのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

コンパクトフラッシュ 128MB のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ 128MB」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュ 128MBを新規書き込みコンパクトフラッシュ 128MBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れた

2004/09/26 00:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 337900872626312さん

フォーマットできなくなり、
いろいろ試しているうちにNTFSだけ受け付けることが判明。
もちろんPCでのリムーバブルメディアとしては使える。

手持ちのCOOLPIX4500に入れてみると、
(もちろんNTFSになんか対応してるわけが無い)
上逆にメディアエラーのメッセージが出てハングアップ。(笑)
電源OFFも受け付けない。

書込番号:3314068

ナイスクチコミ!0


返信する
ファナルさん

2004/10/13 09:56(1年以上前)

おそらく、マスターブートレコートの破損か
不正なセクタ長でフォーマットを行ったと思われます。

USBのフラッシュリーダーをお持ちでしたら
メルコのフォーマッタを利用してみるといいかもしれませんよ。
機種に関係なく動作しますから。

確実な方法としては、windows95/98の起動ディスクに
16bitUSBドライバを組み込んで起動してfdisk/formatを行えば
他のフォーマット(NTFSなど)でフォーマットできる媒体を
fat16/fat32形式に戻せますよ。

書込番号:3380596

ナイスクチコミ!0


スレ主 337900872626312さん

2004/12/26 19:13(1年以上前)

教えてもらった方法では駄目でした。
いろいろやってるうちにNTFSも受け付けなくなりニッチもサッチも。

今日買ってきたリーダー(imationのFlashGO!Lite2.0)についてた、
フォーマットツール使ったら復活しました。
(800円でジョーシン)
速度的にも容量的にももはやそれほど重要ではなくなってるのですが、
得した気分です。

駄目になった理由は、松下の電力計測器で試しに使ってみたら...です。
この電力計測器でサポートしてるのはSANの32Mまでなので、
私が悪いんですけどね。

書込番号:3689646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか助言お願いいたします。

2004/07/10 19:31(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 *takutaku*さん

はじめまして・・・
全くの初心者です。
ペンタックスの330GSを購入予定です。128MBのコンパクトフラッシュを2,3枚購入したいのですが種類がありすぎてお値段も様々で、何が何かわかりません。普通に写真を撮るだけなら、どういうものを購入すればいいでしょうか?どなたか教えてください。<m(__)m>

書込番号:3015650

ナイスクチコミ!0


返信する
happyman_ysさん

2004/07/22 09:48(1年以上前)

サンディスクのSDCFB-128、が安くて安心(永久保証)です。トラブル時の対応も−私の時は◎−
 PCへの画像転送には、USBカードリーダーを使用した方が早いです。複数のメディアを利用していなければ、CF専用のカードリーダーを一つ購入する事を薦めます。(カメラ付属のソフトを使用する場合は、カメラに付属の専用ケーブルを使用してください)

書込番号:3058107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CANON A40について

2003/11/21 18:32(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 えみ助さん

どなたかCANONパワーショットA40に最適なコンパクトフラッシュを教えて下さい。

書込番号:2148756

ナイスクチコミ!0


返信する
条件は?さん

2003/11/24 13:44(1年以上前)

>CANON PowerShotA40に最適
と言われても、えみ助さんが何を求めるかで、全く回答が違うので、
答えようがありません。

何か条件を付け無いと答えようがありません。
(私に最適の車は?とか、私に最適の携帯電話は?と聞くのと一緒です。)

無理やり答えると、
2M-Pixelモデルですので、512Mのような大きな物は必要無い。
動画モードもQVGAサイズで10秒の仕様から内蔵RAMにバッファタイプと予想
したがって、高速書き込みを謳うCFも、必要無し。

回答
値段のこなれた128M(\2K前半〜)/256M(\5K〜)の適当な物を買えば良いのでは?

以上、私の勝手な主観的意見です。

・絶対的に安い方が良いならば、32M位のを買うのもありでしょう。
・8Mを500円くらいで複数買うのも良いかも。←無くした時に痛くない

もっとも、32Mでも千円台後半しますので、容量単価で考えると、高いですけどね。

書込番号:2158283

ナイスクチコミ!0


スレ主 えみ助さん

2003/11/25 23:27(1年以上前)

御回答ありがとうございました。私勉強不足のど素人物ですから質問の仕方も余りにも短絡的でしたね。最適かというよりどのメーカーのどの容量?を使用しても大丈夫かどうかをお聞きしたかったのです。
合う合わないがあるのかと思って・・・。
お蔭様でオークションにてHAGIWARAの64Mをお安く購入できました。メーカーが多すぎて違いがさっぱり分らず迷っておりました。
動画は使わないので128Mぐらいがお得なのでしょうか。

書込番号:2164097

ナイスクチコミ!0


CFスキさん

2003/11/26 00:12(1年以上前)

メーカはやたらと多いですが、殆どはOEMです。
他のメーカーが作った物に、シールを貼ってるだけです。

ご心配ならば、国内の会社(HAGIWARA,メルコ,IO)か海外系でも、
名の知れたSanDisk,LexarMediaを買っておけば、まず大丈夫でしょう。

確か2Gを超えると、今のデジカメは殆どNGになりますが、それ以下ではまず
問題は、大手系ならば出ないでしょう。たまに出ますけど…

容量単価から考えると、128M辺りがお徳かと思います。ただし、秋葉原以外だと
通販と店頭売りの価格差が大きいので、通販を選ぶ場合2千円そこそこの
物に千円近い送料を払うのも悲しいので、5千円近い256Mがお勧めかも
知れません。
この辺りの判断は個々人で違いますので、ご自由に。

書込番号:2164341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/13 19:14(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 りこうばかさん

外出先で他人のPCでメールしようとIOデータのEasyDiskCute-64MBを購入したのですが、1.1USBでTextのみ、HTMLはダメとのことで困っています。メールソフト付でこれらを満足できるようなCFを教えてください。

書込番号:1852223

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/08/13 21:20(1年以上前)

>Textのみ、HTMLはダメとのことで困っています。

これはメーラーの設定の問題だと思われます。HTMLで送信しないのが、一般的なマナーです。友人に相談された方が良いのではないでしょうか。勝手にパソコンの設定を変えては不味いでしょうから。

書込番号:1852511

ナイスクチコミ!0


スレ主 りこうばかさん

2003/08/16 09:02(1年以上前)

vaio55さん、メーラーや友人の利用上の問題ではなくて、USB2.0の速度とHTMLも受信したいということで質問したつもりでした。PCの利用についても全く問題のない、例えば子会社とかブランチでの正式な利用ということです。ホケットメールとかいうサービスのあることもも知っていますが、そう言うことではなくCFとして探しています。よろしくお願いします。

書込番号:1859572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PowerShot A60に最適なCFは?

2003/08/10 19:41(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

題名のとおりなんですが、PowerShot A60に最適なCFを教えてください!
ついでに、どこのものが安いのかも教えてもらえばうれしいです。

書込番号:1843566

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/10 19:50(1年以上前)

BrOoKe さんこんばんわ

このサイトでよく紹介されているのは、ハギワラのZシリーズがお勧めです。
また、トランセンド、REXARあたりが評判が良いと思います。
こちらのサイトを参考にして下さい。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/compactflash.html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index.htm
SanDisk
http://www.sandisk.co.jp/
Transcend
http://www.transcend.co.jp/
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/hscjpn/product/cf.html
LEXAR
http://www.digitalfilm.com/japan/
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/cfmx.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/product/pc/media.html

書込番号:1843593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合について。

2003/06/28 19:27(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 ザザット3さん

質問です。
USB接続のカードリーダにコンパクトフラッシュ(メルコ)セットし、そしてリーダをPCにつないだまま、PCを立ち上げると、カードを読めません。
これって普通ですか?
デバイスマネージャではUSB機器のところでは「?」マークが出てしまいます。他のデバイスと競合すると表示されています。が、ほかにUSBは使っていません。一度USB端子を抜き、また入れるカードリーダのアクセスランプがつき、データが読めるのですが。またPC立ち上げ時の時にアクセスランプはついています。
できれば、カードリーダはつなぎっぱなしでPCを使いたいのですが、よろしくお願いします

書込番号:1710972

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/06/28 23:09(1年以上前)

まずはメルコのサポートに問い合わせましょう。

書込番号:1711671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンパクトフラッシュ 128MB」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュ 128MBを新規書き込みコンパクトフラッシュ 128MBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コンパクトフラッシュ 128MB
メーカー問わず

コンパクトフラッシュ 128MB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 4月14日

コンパクトフラッシュ 128MBをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)