このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年3月11日 13:00 | |
| 0 | 1 | 2003年2月2日 18:55 | |
| 0 | 2 | 2002年12月7日 01:21 | |
| 0 | 1 | 2002年9月13日 21:10 | |
| 0 | 6 | 2002年9月13日 20:47 | |
| 0 | 1 | 2002年8月15日 22:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
コンパクトフラッシュを探しているのですが、何を買ったらいいのか・・・
ちなみに、CF-64は使えるでしょうか??
データが消えてしまったりしないでしょうか?
お勧めがあったら教えてください。
ちなみに、私はIXY200a、IXY320を使っています。
0点
2003/03/10 22:01(1年以上前)
「トラセンド」のCFがいいっていうのがもっぱらの噂です。私は持ってません。
でも200A程度なら「トラセンド」程高速でなくても大丈夫っていうのもきいたことあります。
私はCF64(メルコの古いヤツ)や512MB(ラムスター?製バルク品)をIXY200Aで使ってます。違和感感じません。
64MBだと撮り貯めてると余裕が無くなるように感じます。(すぐ整理すればいいんだけど)
書込番号:1380701
0点
2003/03/11 13:00(1年以上前)
お返事ありがとうございます!!
いろいろ勉強になりました。
やはりCF64を買ってみようと思います。
書込番号:1382402
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
間違えてハギワラではなくメルコのCFを買ってしまいました。
遅いですねぇ。PCに取り込む時間がすごいかかる。
しかもY電気で買ったのですが、ハギワラもメルコも同じ値段でした。
よく見ればよかった・・・
0点
2003/02/02 18:55(1年以上前)
すみませんん。
“良”ではなく“悪”でした。
書込番号:1271132
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
本日、ムラウチさんでサンディスクの64Mを\3780で買いました。
価格コムでみたら2700とか安いので・・・高く買ったのかしら?
IOデータは取り寄せで\3680でした。店員さん丁寧でした。
0点
2002/09/28 18:25(1年以上前)
価格コムとかで最安になってんのは、
わけのわからないとんでもねーメーカーの商品とか、バルク品だよ
あんたのは、安く買ったうちに入るよ
書込番号:970612
0点
2002/12/07 01:21(1年以上前)
メモリースティックは64MB安く買っても4000円超。128MBでも8000円。フラッシュメモリ使えるだけ相当ありがたいですよ。
書込番号:1115283
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
2002/09/13 21:10(1年以上前)
通販で、今でもその値段でかえますか?もし知っていたら、アドレス張ってください。よろしくです。
書込番号:941247
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
初めてデジカメを買いました。IXY200aです。でも、ネットで買ったので、CFカード(64MB)を、どこのメーカーの物を買っていいか分かりません。CANONの純正は、かなり高いし。。。どこのメーカがおすすめか教えてください。あと、CFカードのほかに、PCカードリーダーが必要なのでしょうか?これは、CFカードとは別売りなのでしょうか?これも、どこのメーカがいいのか、お教えください。お願い致します。
0点
ハギワラhttp://www.hscjpn.co.jp/だったらZシリーズがいいです
サンディスクhttp://www.sandisk.co.jp/だったら、ウルトラ コンパクトフラッシュがおすすめ
書込番号:939545
0点
2002/09/12 21:29(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございました。オープン価格になっていて、値段がわからないのですが、だいたいいくら位で買えるものなんでしょうか?また、ここのHPでも売っていますか?検索すると、メーカーの選択がないのですが・・・と、とりあえずもう一度みてみます。
書込番号:939547
0点
2002/09/13 02:17(1年以上前)
今、コンパクトフラッシュって、価格が大きく下がってますよね。
トランセンドや、リデータと言った海外の大手メーカーが参入しているので、
256MBで13000円代とかで、ハギワラや、サンディスク以上のスペックが
得られると聞きました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
200aでも動作保証されていますし、あまりハギワラとかサンディスクって
などのネームバリューに流されない方が懸命のように思いますが・・・
心配なら
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html
ここのCFラボへ行ってみるのも宜しいかと思いますが。
書込番号:940087
0点
2002/09/13 20:47(1年以上前)
みなさん、情報ありがとうございました。初心者なので、ハギワラのCFカードと、アダプタを購入しようと思います。もし、最安の値段で買える(通販で)お店があったらお教えください。m(_"_)m ペコペコ
書込番号:941206
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB
シグマリオン2でコンパクトフラッシュを使って、シグ2のデータ−をPCに移したいのですが、どの種類のコンパクトフラッシュを購入すればよいのか教えてください。使えないものもあるのでしょうか?。
0点
2002/08/15 22:13(1年以上前)
説明書に書いてある推奨品を買えば、とりあえず問題無いと思いますが。
ちなみにサンディスクの32MBの買ったけど、シグ1で30MBと認識される事がありました。
書込番号:892026
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

