
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月13日 21:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月4日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月3日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月20日 21:50 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月22日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月5日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


すみません。質問させて下さい。
先日オークションサイトでCANONのパワーショットA20を落札しました。
それでなのですが、CFカードも多数のメーカの物があるようなのですが、
皆様のお勧めのCFカードはありますでしょうか?
デジカメ初心者なのであまり詳しい事とかは分からないのですが宜しくお願いします。
容量は一応64Mを考えています。
0点

サンディスク ウルトラ コンパクトフラッシュがいいらしいけど128M以下のはなかったと思う。
書込番号:811577
0点

A20ぢゃ 高速のCFを使用しても 大して違いが出そうにもないから
IOデータなんて いいんぢゃないかな 安いし・・・
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/pccf_h.htm
こんな保証もついてるしね
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/m_aa
a.htm
あとは ハギワラシスコム Zシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html
サンディスク
http://www.sandisk.co.jp/cons/prod_comp_dc.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/compactflash_digitalcamera.html
辺りが 有名所かな
書込番号:811623
0点

IOデータの<デジタルカメラ何でもOK!「メモリカードAAA保証」対象>が
上手く 貼れなかった m(_ _;)m
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/m_aaa.htm
これで どうだ (;^_^A
書込番号:811631
0点



2002/07/04 23:19(1年以上前)
早速の返信有難うございます。
>FUJIMI−Dさん
本当は128以上でも良かったのですが、別途カードリーダーを買わなきゃいけないことを思い出し更に予算的な事もあったのでやもえず64Mに・・・(^^;
>おきらくごくらくさん
色々有難うございます。
一応対応に関しては問題無さそうで何よりです(^^
速度面でもA20だとあまり効果ないとの事なので安いIO辺りにしようかと思ってます。
保証もしっかりしてそうですし。
あと、HP拝見させて頂きました。
ゃ〜素晴らしいですね^^
僕も良いのが撮れるよう勉強しよっと(笑)
書込番号:811833
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


初心者です。
CFについて質問です。
今までJPEG画像にて100枚程撮影しました。
PCに転送すると、画像データの名前が「DCP000001」から昇順で付与されますが(現在「DCP000100」です)この付与される番号をリセットし、「DCP000001」状態にする方法はないのでしょうか?
デジカメ本体についてる機能「メモリーカードのフォーマット」をしましたが番号はそのままです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

カメラ側に毎回番号をリセットするの項目がないならば無理です
私のキャノンではリセットできます
書込番号:682241
0点


2002/05/03 22:11(1年以上前)
画像のファイル名前をつけるのはカメラです。 質問する場合ちゃんと
環境(この場合カメラの機種名)を書かないと、適切な回答まで無用な回数
のやり取りとなります。
または、まったく相手にされませんので注意しましょう。
機種をちゃんと記入していれば、回答一発ですむ内容です。
書込番号:691969
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク
コノサイトのどこかのお店に行ってみて販売しているかしらみつぶしにさがすしかないとおもいますが。
USBのものが主流ですね
書込番号:339173
0点

教えて太郎さんこんばんわ
カードリーダーの事でしょうか?
カードリーダーなら、PCショップ、電気店のPCコーナーなどにあると思います。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf2/index.html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbdfrwa.htm
GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/products/etc/reader/crms.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/parts/AD-CFRW.html
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/goods/pcmcia/ca10cfu.html
書込番号:339204
0点



2001/10/22 18:44(1年以上前)
ありがとうございます。そうです、カードリーダーです。
このサイトで探せば、安く手に入る場所が分かるかな…と思いまして!
ありがとうございました。
書込番号:339973
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク

2001/09/05 21:48(1年以上前)
買うサイドで大きい要因は保障がついてるか、いないか。バルクでもSHOPの保障付けてくれるところはあるがの。
書込番号:278343
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)