


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


デジカメ初めて購入する初心者です。
デジカメ(COOLPIX880)買って、2,3日後にとどく予定ですが、まだコンパクトフラッシュは買っていません。
コンパクトには4倍速、8倍速・・・ってありますが、数字が大きいほど、撮影感覚が短かいってことでしょうか??
LEXAR社のは何倍速かはネットのオンラインストアなのですぐわかるのですが、他社のは何倍かわかりません。KODAKなど。
他社の製品は何倍速採用されてるのでしょうか?
何倍速のくわしい意味とともに、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:95504
0点

ぱちおくんさんの思っているとおりだと思います。
転送速度、書きこみ速度が速くなると、数字が大きくなるのだと思います。
メルコのCFの書きこみ速度は800kb/s転送速度8Mb/sとなっています。
この数値がどのくらいのレベルになるのかは、判りませんけど…
書込番号:95510
0点


2001/01/30 10:32(1年以上前)
ちなみに8倍速といったってCDの読み込みスピード基準。他のCFの八倍じゃねーぞ
書込番号:95565
0点


2001/01/31 00:30(1年以上前)
ハギワラシスコムのZシリーズも速いそうですよ。x倍表記は無いようですが、レキサーの8倍と同等というレポートを見かけました。
書込番号:95997
0点


2001/01/31 10:19(1年以上前)
通常に売ってある他社製のCFは4倍速って聞きました。
この4倍速とか8倍速という言い方はレクサー社のみの表現らしいです。つまりレクサーの8倍速は他社製より2倍速い!という事なんでしょうね。
ちなみに私が昨年の11月に購入した時は同じ64で4倍速は9000円弱、8倍速は14000円弱でした。差額5000円。この差は大きいですよね。どちらを選ぶかはあなたの価値観次第です。
私はもちろん、4倍速を選びました(笑)
レクサー製はジャンプショット(USBカードリーダー)付き(キャンペーン在庫限り)なのでお買得です。
ちなみにCP880で使って全く問題ないです。
書込番号:96152
0点



2001/01/31 22:58(1年以上前)
みなさんさっそくのアドバイスありがとうございました。
今回は本体とACアダプターと充電池しか購入してなく、
パソコン接続キットもしくはカードリーダー手元にありません。
これをわざわざ購入しなくてもすむ、オペレータさんがおっしゃってるのと同じく、お買い得な、レクサー製の64Mの4倍速のジャンプショット(USBカードリーダー)付きを購入しようと思っていました。
初心者だということだし、普通の(4倍)ので十分かなと。
メディアを買い足す必要性が出てきたら、今度はレキサー製の8倍のを買って、自分自身で違いを感じてみたら、一番いいのかもしれませんね。
書込番号:96485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/09/13 21:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/04 23:19:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/10 9:51:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/03 22:12:00 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/20 21:50:33 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/22 18:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/01 0:12:41 |
![]() ![]() |
2 | 2001/09/05 21:50:09 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/03 20:55:17 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/03 1:00:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)