


SDメモリーカード > ATP > ProMax miniSD 1GB (1GB)
ProMax miniSD 1GBを購入したいのですが、シャープ WS003SHで使用してみた方などの感想やご意見をおうかがいできれば幸いです。
他のサイトの動作確認済みminiSDにはありませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:4689819
0点

零参の発売直後にこのカードを購入以来、問題無く使えていますよ(^^)
特に不具合とゆう訳ではないと思うのですが、PCからminiSDへファイルを書き込んだ後、零参へ挿入、その際に零参ではファイルが見えないことがありました。でも何度かやっている内に見えるようになりました。私はPDAは初めてなので原因は不明ですがこちらの零参の板で別のカードで同様の症状を述べられた方がいらっしゃいますね。
零参から書き込んだファイルは見えていましたので端子の接触不良といった現象ではないようです。
こちらでも使えるとの書き込みを見かけたことがあります。
ttp://www.memn0ck.com/d/?W-ZERO3
こちらでは2GBでもOKとのことです。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051221/114830/index4.shtml
参考情報として、、、
・FORMATは必要無いようです。(てか、零参では出来ない?)
・SDアダプターとケースが付属しています。
・640x480のWMV動画再生では1Mbps程度が限界のように感じます。これはカードの転送速度よりも零参の性能に依存するのでしょう。
・MP3&WMAでは192kbpsがまったく問題無く再生できます。
ただしスピーカーがヘタレですから。。。(^^;;)
他にminiSDを所有していないので体感的な書き込み速度についてレポートできませんが、もし他の製品を購入することがあったら追記するかも、、、です。(^^;)
書込番号:4692189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





