



SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDC128MC (128MB)

2003/09/11 13:46(1年以上前)
普通に使える理由は、中身が東芝や松下製だからです。
安いのに、全く同じように使えるのはなぜ? ...と考えると答えが出ませんが、
同じモノなのに、松下や東芝が高いのはなぜ? ...と考えると容易に答えが出ます。
要は、「看板が持つ信頼性」にどれだけカネを出せるのか、という事です。
注意すべき事は、カネを出せば信頼性が買える訳ではないところですかね。
思いっきり勘違いされてる方がいらっしゃるようですが。
書込番号:1933463
0点


2003/09/19 18:05(1年以上前)
同じ値段なら有名な会社の名前が入ったものを皆さん買うでしょう。
ですから買いやすい値段にしてるんだと思いますよ。
中身は同じなんで自分は安いほうを買います。
書込番号:1956937
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





