Turbo SDHC Class6 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:SDHCメモリーカード メモリー容量:8GB スピードクラス:CLASS6 Turbo SDHC Class6 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Turbo SDHC Class6 (8GB)の価格比較
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のスペック・仕様
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のレビュー
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のクチコミ
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)の画像・動画
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のピックアップリスト
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のオークション

Turbo SDHC Class6 (8GB)ADATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 6日

  • Turbo SDHC Class6 (8GB)の価格比較
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のスペック・仕様
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のレビュー
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のクチコミ
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)の画像・動画
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のピックアップリスト
  • Turbo SDHC Class6 (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

Turbo SDHC Class6 (8GB) のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Turbo SDHC Class6 (8GB)」のクチコミ掲示板に
Turbo SDHC Class6 (8GB)を新規書き込みTurbo SDHC Class6 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どうして?!

2008/07/02 09:13(1年以上前)


SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

クチコミ投稿数:3件

「8GBのSDHCが¥2,970!これは安い!」と跳び付くようにして購入したのはいいものの…
@ いざデジカメ(PENTAX K20D)に入れフォーマットしようとしたら「カードが異常です」のメッセージが…
A めげることなく一旦電源を切り、もう一度フォーマットを試みると正常?に「フォーマット終了」
B 実際に写真を撮ってみても、ちゃんと書き込みされてるみたいで一安心しているのも束の間。 途中から「画像を保存できませんでした」のメッセージが…
C 再度フォーマットをし直し、撮影。 何枚か撮影してみたら、今度はちゃんと書き込まれているようで、何のメッセージも出ずに書き込み中のランプも消灯。 しかし、再生しようとしたら、今度は「画像を表示できません」のメッセージが…
D まだめげることなくフォーマットをし直し撮影。そして再生をしてみると、今度はちゃんと保存された画像が見れました。 しかし…
E 一度電源を切り、先ほど撮影した画像を再生しようとしたところ、またまた「画像を表示できません」のメッセージが…
 まだあきらめられず、いつかは正常に動作してくれるんじゃないかとの淡い期待を込めつつ、また一からやり直すものの、@〜Eのいずれかで異常が出てきてしまいました。
ついにあきらめ、別のコンパクトデジカメ(FUJIのFinePix F100fd)で使用してみたところ、現在のところまで異常なく使えています。
 このように、フォーマットや書き込み、読み込み等が『出来るときがあったり、出来ないときがあったり』ということはよくあることなのでしょうか?
また、現在FinePixで使えている状態でも、いつダメになるか心配です… やはり、安かろう悪かろう何ですか?
 機械音痴であまり知識がありません… どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:8018774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/02 10:06(1年以上前)

デジカメとカードの相性もあると言われています。
SDかーどなら、サンディスクの ExtremeVが信頼性が高いと思います。


http://www.sandisk.co.jp/

書込番号:8018922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2008/07/02 12:01(1年以上前)

買ったお店の名前も使えなかったデジカメも書かなければ何の情報にもなりません。

それにいくら安かろう悪かろうのメーカーでも、メーカー認定のお店で買った商品に
製造上の不良があればお店で交換するとホームページで書いています。もしかしたら
A−DATA製かも疑わしい商品ではないでしょうか。

書込番号:8019211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 14:15(1年以上前)

>デジカメとカードの相性もあると言われています。
>SDかーどなら、サンディスクの ExtremeVが信頼性が高いと思います。

 どうもありがとうございます。
カメラ雑誌でも調べてみたところ、サンディスクの ExtremeVは信頼性や書き込み速度等でも1位となっていました。

>買ったお店の名前も使えなかったデジカメも書かなければ何の情報にもなりません。

 店名は載せない方が良いのかと思い書きませんでしたが、価格.comさんで最安値に近い価格で出していた都内のお店です。
SDHCはA-DATA製の8GBタイプです。
カメラはPENTAXのK20Dです。

書込番号:8019622

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/07/02 19:30(1年以上前)

安いメモリに飛びつくと結果もそれなりになってしまうこともあるようですね。

ExtremeVが紹介されていましたが、K20Dで使うならUltraU(新パッケージの15MB/s)で十分なパフォーマンスを発揮してくれるようです。
以前は高嶺の花だったサンディスクのメモリも随分安くなりましたね。

書込番号:8020544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 22:07(1年以上前)

かずぃさん、どうもありがとうございます。

本日、そのSDHCを購入したお店でトランセンドのものと交換してもらいました。
SDHC自体は壊れていないようで、相性の問題だったみたいですが、
お店の人が「相性の問題は保証の対象外ですが、今回は特別に…」ということで、差額を払うだけで交換してくれました。
さっそく使用してみるも、まったく問題なく書き込みも読み込みもでき、明らかにそのスピードが速いと思います。

いろいろアドバイスを下さった方々、並びに親切に対応してくださった店員さんに感謝しています。

書込番号:8021301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/21 17:04(1年以上前)

私は8G2枚購入してイタリア旅行で使いましたが、壊れてしましました。画像は、画像復活.comで取り戻せましたが カード1枚2000円かかりました。安物買いの銭失いの実践でした。6月3000円が今はこんな値段。やっぱり!ただ今ショップ経由で交換依頼中ですが新品が来ても心配ですね。

書込番号:8532095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これは

2008/04/21 21:33(1年以上前)


SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

スレ主 XdddobbbXさん
クチコミ投稿数:13件

この商品は、永久保証なのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:7705436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/21 21:50(1年以上前)

>永久保証なのでしょうか?

http://www.onhome.jp/detail6432_1.html
http://www.onhome.jp/detail6734_1.html
トランセンドは永久保証になってますので、
じゃないんでは。

書込番号:7705582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/04/21 23:56(1年以上前)

参考URL: http://www.adata.com.tw/adata_jp/service_guide.php

メモリカード: 2005年7月1日(を含む)以降に販売された SD/Mini SD/MMC/SR MMC シリーズのメモリカードは、すべて終身保証とします。保証期間内に製品が自然に破損した場合、無償にて修理サービスを提供します。

と、同社のWebサイトで掲載されていますから永久保証なのでは?
なお、修理方式は購入店を通して・・・という形のようです。

書込番号:7706438

ナイスクチコミ!0


スレ主 XdddobbbXさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/22 19:12(1年以上前)

ありがとうございます
無期限保障なのですね
あと、疑問なんですが、インターネット販売で買って壊れた場合、どうすればいいのでしょうか?

書込番号:7709036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/04/23 07:56(1年以上前)

2.有限保証 本保証条項の適用範囲は、製品が不自然な外的要素により破壊された場合を除きます。また、下記の状況においては、A-DATA による製品保証対象外となります。
( 1 ) 〜 ( 4 ) 略
( 5 ) A-DATA の認定しない販売店を通して購入された製品。

上記リンク先の項目2-(5)の運用次第でしょう。
詳細は同社に問い合わせない限り、ここで質問しても具体的な答えは誰も出せないのでは?
とはいえ、同社のお問い合わせ先は全て海外(台湾他)だったはず。
結局のところ、こういった面を総体でとらえて、どう考えるか?でしょうね。

書込番号:7711509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

クチコミ投稿数:16件

8Gbなら動画を撮るのに便が良いと思い、
本日、秋葉原で3560円で購入してきました。

IXY910で動画を録画し、パソコンに取り込もうとしても…
取り込めない…パソコンが認識してくれないんです。
再フォーマットしてもだめです…
(ちなみにIXY910では再生できます)

どうしてでしょう???

どなたか教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7665014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/12 22:36(1年以上前)

カードリーダーがSDHC対応でない。
または容量制限により8GB対応でない。

書込番号:7665390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/12 23:04(1年以上前)

CADと格闘中さん 
早々にありがとうございます。

ノートパソコンで使っているカードリーダーはBN-SDAGP3です。
本SDHCには対応しているみたいです(IBM X31で使用)。

デスクトップ Demention 9200でも同様に試してみたのですが
使えません…こちらも対応していると思うのですが…

書込番号:7665565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/12 23:34(1年以上前)

対応してるとのことですが、どこかで使えたということですか??

カードアダプタは2GBまでと書いてありますし、ディメンション9200って
SDHC誕生の年の発売だから無理ではないかと思いますが…

失礼ですがSDとSDHCが別物というのはご存知ですよね。

書込番号:7665757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/13 05:46(1年以上前)

CADと格闘中さん 

ありがとうございます。

店員さんにも使えるって言われたもので
勘違いしたみたいです。

また調べなおしてみます。

書込番号:7666779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/13 12:47(1年以上前)

USB接続のカードリーダーは安ければ1000円前後であります。
SDHC対応、しかも8GBまたはそれ以上の容量対応のを選べば
容易で確実です。

これなら16GBまで対応ですし、USBメモリーの代わりにもなる
優れものです。ご参考までに。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00573510826/

書込番号:7667934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/13 13:37(1年以上前)

CADと格闘中さん 

なるほど、対応のカードリーダーさえあれば
情報は取り込めるんですね。早速購入してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:7668121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオカメラで・・

2008/01/12 21:32(1年以上前)


SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

クチコミ投稿数:17件

パナソニックのHDC-SD5を使用しています。
付属の1GBのSDカードがいっぱいなので、とりあえず予備で1つ購入したいと考えています。
PCに落とすまでの一時凌ぎです。

このカードHDC-SD5でも使えますか?

もしダメな場合、一番お安い物で(笑)どのSDカードを購入したらいいか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7238281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2007/12/30 20:58(1年以上前)


SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (8GB)

スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

12月25日にキャノン IXY DIGITAL 910 IS (ヤマダ電機鹿児島県出水店で32,800円5年保証%ポイントでした)を購入したので動画も取りたいと思い、
ここ(価格コム)で調べてグッドメディアで A-DATA x150 SDHC 8GB (Class6・A-DATA永久保証)購入しました。
在庫があったので注文の翌々日の本日に届きました。迅速な対応に 感謝!感謝!
4,999円でした。 ちょっと心配でしたが、普通にフォーマットしてくれました。
撮影も静止画動画ともに大丈夫でした。
キャノンMP600のカードリーダーを通じてパソコンに取り込むこともできました。
ぎりぎり年賀状に間に合いました。
でも、動画も入れたからか、エクスプローラーで画像を見ようとすると必ずエクスプローラーが固まってしまいします。PEN43.0 メモリー1G XPプロです。
もう一台コア2デュオ VISTA ホームプレミアム のPCがあるのでそれで実験してみようかと思います。
このカードのせいではないと思いますが、どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃればご教示願いします。

書込番号:7183389

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

2008/01/08 23:38(1年以上前)

VISTAの方は正常に作動しています。どうも固まるのはメモリーのせいではなくPC側に問題があるようです。プリンター付属のカードリーダーを読み込む際に上手くUSB2.0が作動していないようです。そう言えばHDDが破損して再インストールした際にしっかりとマザーボードのドライバーを入れて無かったような気がします。
すいません。お騒がせしました。

書込番号:7222414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/01/10 16:45(1年以上前)

WIN.XPをクリーンインストールすると直ると思いますけど。アプリケーションも入れなおしになるので手間が掛かりますが。あとネットの色々なツールですと直せると思いますが・・・
XPの使用期間が長いのならクリーンインストールがよいかと思います。

書込番号:7228699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Turbo SDHC Class6 (8GB)」のクチコミ掲示板に
Turbo SDHC Class6 (8GB)を新規書き込みTurbo SDHC Class6 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Turbo SDHC Class6 (8GB)
ADATA

Turbo SDHC Class6 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 6日

Turbo SDHC Class6 (8GB)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング