



SDメモリーカード > ハギワラシスコム > HPC-SD512T (512MB)
このメモリーカードはEXELIM s 100との相性は良いのでしょうか?
やはり、安いメモリーカードよりも、名前の知れ渡っている会社のものを購入する方が良いのですか?
機械にあまり詳しくなくて、よくわかりませんでした。どなたか知っておられたら教えてください。
書込番号:4386616
0点

>安いメモリーカードよりも、名前の知れ渡っている会社のものを購入する方が
良いのですか?
安いSDメモリーカードでも信頼出来るものがたくさんありますよ。
「安かろう悪かろう」の先入観にこり固まっていては、賢い買物はできません。
安くてもいい物を探せたりするところがこの価格com.のいいところだし、
そしてそこには情報を提供してくれる親切な方もおられるわけです。
例えば、PRINCETONやKingmaxのカードは知名度こそあまり高くないけれど、
過去のスレをのぞいてみたりすると品質に関してはそこそこ評判はいいようですよ。
検索機能を使うなどして、ご自分で調べてみられてはいかがでしょうか。
書込番号:4388055
0点

★かず☆ さん 、こんばんは!
>このメモリーカードはEXELIM s 100との相性は良いのでしょうか?
>安いメモリーカードよりも、名前の知れ渡っている会社のものを購入する方が良いのですか?
Panasonic FZ10 や FX5 でですが、このSDカード使っています。
何ら問題なく使用しておりますよ。
Hagiwaraの中身は東芝製のはずです。
PCから取り出す操作の画面で、本当のメーカー名が現れますよ。
なお小生は、よく言われている「メディアとカメラの相性」などは
全く信じておりません。
美恵ちゃんが行く さん 、ごぶさたです!
>「安かろう悪かろう」の先入観にこり固まっていては、賢い買物はできません。
うぅぅぅ(涙) 小生は安いものしか買えません。
書込番号:4390029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





