


SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDH01GJ1A (1GB)


20M/Sの「RP−SDK01GJ1A(1G)」と
10M/Sの「RP−SDH01GJ1A(1G)」の転送速度以外の違いって何ですか?
速度が遅いのに なぜ高いのでしょう?
書込番号:3999552
0点


2005/03/19 01:22(1年以上前)
↑私も同じことを思っていたのですが、このRP-SDH01GJ1A(10MB/s)って今生産されているか
不明ですし、市場にあまり出回っていなかったので逆に高くなっていたのでしょうね.
またご存知かもしれませんが、昨日D-snap Audioと一緒に転送速度5MB/sのRP-SDQ01GJ1A
が4月にリリースされることが発表されました.
→<松下、MP3/WMA/AACプレーヤー「D-snap Audio」;impress watch>
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana1.htm
<1GB SDメモリーカード・RP-SDQ01GJ1Aを発売;panasonic.jp>
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050317-1/jn050317-1.html
RP-SDQ01GJ1A(5MB/s)は低価格を目的としているようで明快ですね.
これでRP-SDH01GJ1A(10MB/s)は近いうちに消える運命になるのでしょうか?
書込番号:4090992
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





