2008年10月26日 発売
SDSDHV-016G-J15 (16GB)
SDスピードクラスCLASS4に対応したSDHCメモリーカード(16GB)。価格はオープン



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDHV-016G-J15 (16GB)
UltraU16GB(SDSDH-016G-J95)を所有しており、エラーもなく満足して使っておりますが、3泊以上の旅行で容量不足を感じていたところ、このSDHCの新品を安く手に入れることが出来ました。
外観をUltraUと比べても、ラベルシール以外はまったく同じデザインでした。
シリアルナンバーも頭から2文字のアルファベットが同じ(BL)で、よく似ています。
やっぱりというか、ベンチマークもほとんど同じでした。
(リーダーはLOASのCRW−12M33W)
パッケージが違うだけで中身は同じようです。
書込番号:12060232
0点

>SANDISKやはり並みのクラス4ではありません
上位に“Extreme”が控えているため、(実力はさておきながら)営業政策上の観点から
Class表記を低くすることで差別化しているような気がしますね>>Ultra2
「〜用」と称して若干高めのプライシングをした商品は、以前「GAME用」としてTranscend
からも出されていたように記憶しています。
http://www.transcend.co.jp/Press/index.asp?LangNo=17&axn=Detail&PrsNo=297
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110877/
書込番号:12064421
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





