


SDメモリーカード > トランセンド > TS256MSDM (256MB)


どなたか教えていただけると助かります。
本日D901iを購入したのですが、256MBのminiSDは使えるのでしょうか。
HPでは128MBと書いてあったのでやはり無理なのでしょうか。
書込番号:3869661
0点


2005/02/10 16:08(1年以上前)
電気工学屋さんへ
FOMAのminiSDの認識容量をドコモに問い合わせたのですが
どの機種も256MBが最高だといっていたのですが…
P901iでも512Mまで認識可能ですか?
書込番号:3910525
0点

・ドコモの問い合わせについて
メーカーがテストの上で保証している値なのでそれ以上でも使える場合が多いです。
たとえばADTECでは512MBも検証して対応表を作成しています。
ADTEC対応表
http://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html
・P901iについて
P全機種で256MB以上のminiSDは使用することが出来ません。
Panasonicでは256MBまでしかminiSDを発売していないため、
512MB以上を使えないように制限をかけているともっぱらの噂ですが、
真偽のほどはわかりません。
512MBは「256MB以下のminiSDを使用してください」と表示されて使えないです。
-------------------------------
DoCoMo対応表
2005.02.11現在
インターネット上の人柱さん、メーカーサイトを元に最大容量をまとめてみました
リストは現段階での対応状況で将来的に変更される可能性があります
1GBが使える機種もあるかもしれませんが、入手が難しく報告が無いので割愛
・mova
P 256MBまで
SH 512MBまで
N 512MBまで
F 512MBまで
・FOMA
P 256MBまで
SH 512MBまで
N 256MBまで
D 512MBまで
F 512MBまで※
※FのFOMAは相性問題の発生率が高いようで、
グリーンハウスやトランセンドは動作保障外にしています
使えたという意見も多いので特に問題はないと思いますが、
購入される際にはメーカーのHPの対応表を参照して下さい
書込番号:3915531
0点


2005/02/19 02:52(1年以上前)
電気工学屋さん、とても参考になりました^^
256Mで検討してみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:3953907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





