
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年6月2日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月30日 20:08 |
![]() |
1 | 14 | 2006年5月19日 01:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月5日 04:32 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月1日 02:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月7日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)

動いてる人もいるみたいです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4979354&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SD&LQ=SD&ProductID=00501910941
私も同じ環境で今度購入します。
書込番号:5107231
0点

ぼくちゃん.さん
レッサーパンダMさん
有り難うございました。私も購入の決心がつきました。
書込番号:5108190
0点

あひもまさん、遅い回答ですが、
FZ7で、TRANSCEND150倍速を使用していますが、問題はありません。
撮影等では、80倍速でも連写等は変りませんが、PCへの読み込みでは150倍速の方が明らかに速くなっています。
書込番号:5131409
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
一応メーカーHPみたんですけど、
対応表ってかたちじゃなかって不安だったので、
質問したいんですが、
Xacti DMX-C6でこのカードは正常に動作しますか??
実際に確認済みの方がいらっしゃれば教えていただきたいです!
お願いいたします。
0点

先週からDMX-C6で使っています。
PCへのData転送3回やるくらい、動画撮って見ましたが
問題なく使えています。
書込番号:5125085
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
サクセスで8980円で購入してみましたが
どうも読み込みスピードが半分程度とあまり早くない感じです。
グリーンハウスのカードリーダーで2GBは認識しております。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write Copy
9490 8293 1562
皆さんのカードのスピードはどうですか?
0点

あら?私もこのカードを購入しようと思っていたのですが、この結果は気になりますね。
80倍の1Gにしようかな・・・。150倍なのに10M/s切っているのはちょっと考えものです。
書込番号:4963617
0点

150倍速楽しみにしておりましたが半分以下と残念な結果でした。
80倍速でも同じくらいではないのかとと思ってしまいますね。
折角購入したので20M程度のスピードを享受してみたいですね。
もしかするとUSB2.0対応ですがグリーンハウスの
カードリーダーのGH-CRGT10-U2が悪いのかもしれません。
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crgt10u2.html
2GBを認識しないカードリーダーが多いそうですが問題無しです。
ちなみにIXY D50にて2GBと認識されて問題なく使えております。
こちらはUSB2.0ではないハイスピードなので計測しておりません。
書込番号:4964877
0点

恐らくカードリーダーの問題だと思います。
私も今までCFやSDとPC間でデータをやり取りする際にどうしてもメーカー発表値に程遠い速度しか得られず不満を持っておりました。
そこで、いくつかカードリーダー/ライターを買い替えましたが同じような速度しか出ない製品ばかり。
そんな中、やっとまともな速度の出る製品にたどり着きました。
IOデータの下記製品です。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/usb2-w12rw/
これだと大体思った通りの性能が得られます。
参考までに80倍のデータです。
●SD Transend 80× 1GB(TS1GSD80)
Read Write
12178 11496
まぁ、中にはメーカー発表値に程遠いメディアもありましたけどね。(別メーカーで)
書込番号:4965499
0点

ひろきさんと同じカードリーダー/ライターでこのメモリを試してみました。結果は以下の通りになりました。
十分に納得できるスピードだとおもいます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write
18665 9722
書込番号:4966515
0点

カードリーダーの問題でしたか、
2GBを使えるカードリーダーは多くないようなので使っていたものが
たまたま対応していてラッキーだと思っていたのですが・・・
それでもこのスピードで使えているだけでもラッキーですね。
キャノンの一世代前の複合プリンターのカードスロットでは
このSDカードは2GBがネックなのか認識しませんでした。
USB2-W12RW
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00574710424
BN-SDDAP3 (PCカード) (3in1)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00577310323
高速カードリーダーではパナの方が速いみたいですね。
こちらのSDカードの計測にも使われているようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2006/02/07/3134.html
書込番号:4966650
0点

私はMP770を使っているのですが、認識しなかったキャノンの一世代前の複合プリンターってなんでしょうか?
認識されない可能性あり、かもですね。
書込番号:4966768
0点

PIXUS MP900 を使用しております。
ちなみにSDカードの1GBには対応しておりました。
同時期だとMP770も厳しいかもしれませんね。
MP950MP500などの新型では2GBは使えるのでしょうか。
書込番号:4975688
0点

皆さんにお聞きします。
そもそも転送速度はどこで見たら良いのでしょうか?
今使っているPCカードアダプタメーカーに聞いても返答がなかなか帰って来ず、「転送速度」でネット検索しても分からず。
どなたかご教授下さい。
因みに僕は、サンワサプライの8in1マルチアダプタ・ADR-XMSMP で Transcend TS2GSD150 使っています。動作しています。
書込番号:4977041
0点

http://www.hdbench.net/
こちらよりHDBENCHと言うフリーソフトをダウンロードして使います。
解凍しないと使えませんが使い方はご自分で調べてくださいね。
そのPCカード式は多分スピード出ても1〜2Mでしょう。
このSDカードの転送スピード20Mは活かしきれないでしょう。
活かすにはカードバス対応のノートPCなら上記パナの物が必要です。
書込番号:4978295
1点

返信有難うございます。
ダウンロードしてみましたが、今の所動作せず苦戦中です。
当方のPCはノート(NEC LaVieG La)で、メモリーカードスロットに直接挿せるので、そっちも測ってみようと思っています。
スロットの内部接続がどうなっているのかも調べてみます。
書込番号:4983088
0点

測定してみました。
CPUID.HDB
HDBENCH.CNT
HDBSUB.HDB 以上のファイルは開けない状態にあって何か影響が有るか分からないけど動作はしました。
Read Write
トリプルメモリースロット 1,671 6,994
ADR-XMSMP 706 713
何回か測って似たようなものでした。
趣旨は違うけど、リーダーを外付けする、といったにしての使い方をしないので、いつもの使い方として参考までに。
書込番号:4983278
0点

トリプルメモリースロット でGREEN HOUSE のminiSD
GH-SDCM1GC(最大転送速度18MB/s) も試してみました。
Read Write
1,648 4,581
比較からすると、TS2GSD150 が遅いという分けでは無い様な気はします。
書込番号:4983430
0点

PCカードアダプタ(マルチ対応)について語りましたが、MCR-5/EX なるマルチ対応EXカードアダプタが有る事に気付き、該当製品ページにコメントしたので良ければどなたか追記して下さい。
480Mbs規格のマルチ対応製品が有るとも知らずに、一生懸命PCカードアダプタを検討して購入した行動が馬鹿みたいに振り返られますが、MCR-5/EX はH17.10頃発売しわずか半年で販売終了したため現在は手に入らず。 MCR-4/EX なる xd だけ使えない物は現行品ですが..
書込番号:5058650
0点

cbrskylineさん
データ計測の結果報告ありがとうございます。
皆さんが役立つ情報をどしどし載せていって欲しいですね。
ちりなちんさん
MP900でA-DATAのSDカード2GBは認識できました。
どうもトランセンドの2GBだけ駄目だったようです。
IXY D50は A-DATA 2GB対応しました。
書込番号:5090906
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
この製品を買ってデジカメ パナソニックDMC-FX01で使おうと思っています。
ただ、2Gですと、対応PCカードが少ないと聞き、どのPCカードを購入すればいいか悩んでいます。 教えてください。
0点

こんばんわ。
僕は、サンワサプライのマルチアダプタ
ADR-XMSMP 8in1 使っていますがPCで動作しました。
書込番号:4973494
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
先日、ZOA秋葉原で14,800円で買いましたが、ここの最安値ではどこも16,600円になっています。
実際には、どこのHPを見ても15,000円以下が多いのですが、最安値に反映されない理由があるのでしょうか?
過去にも同じ例がありましたか?
0点

私はPQIのカードを二回買いましたが、いずれもここの最安値より実際にその店のHPで確認した価格の方が安かったです。
ちゃんと反映してくれないとkakaku.comの意味がないと思うんですけど・・・。
書込番号:4861636
0点

ここの情報は店側が登録した価格です。http://kakaku.com/help/notice.htm
最安値が反映されない原因は店側の登録忘れでしょう。
また、在庫切れのときの登録削除が遅れることもよくありますね。
ひどい場合は「掲載基準違反ショップ報告」をしてください。https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2240&type=3
書込番号:4862433
0点

大飯店さん、猛牛ロックさん、こんばんは。
ここの価格は、各店が書き込みをするのですが、
通常であれば、他店より1円でも安く設定する店が多いのに、
反映されていないのが不思議ですね。
特に、書き込まれている価格が、どこも横並びと言うのも珍しく思います。
一時的な下落のために、店が表示を変更していないのか、
メーカーサイドから何らかの働きかけがあるの、
つい想像したしまいます。
書込番号:4868932
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
http://www.transcend.co.jp/Support/FAQ/index.asp?axn=Detail&FAQNo=400
4GBが使用可能ですから2GBもOKでは?
書込番号:4796378
0点

本日、購入しました。
ただいま試したところ、特に問題ありません。
情報ありがとうございました。
書込番号:4802034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





