
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年3月19日 21:12 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月11日 19:30 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月26日 17:16 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月4日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月1日 22:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月28日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
コンデジやデジイチ・カメラ使用するSDカードの購入を検討しています。
4GBなどの超大容量を1枚買っておくか、
カードの故障や誤ってデータ消去などのトラブルに備えて、1GBや2GBを数枚用意していたほうがいいのでしょうか?
皆さんは、どうされていますか?
ご伝授下さい。m(_ _)m
0点

いままでトラブルは、ありませんが
1GBと2GBを使用してます。
書込番号:6128563
0点

こんにちは。
短時間に数百枚とか、動画を長時間撮るような人は4GBの方が良いと思いますが、
1日かけて数百枚程度なら1GBや2GBを数枚用意した方が良いと思います。
つい先日、久しぶりに大量撮影があるのでトランセンドの4GB CFを引っ張りだしたら、
エラーが出て使えませんでした。(-_-;)
こんな時は、やはり2GBを2枚の方が良いなとつくづく思いました。
でも、すぐ4GBを1枚買い足しましたけど。σ(^◇^;)ゞ
あくまでも、RAWでの大量撮影用なんです。
書込番号:6128582
0点

カードの容量は、4GBでも2GBでもいいと思いますが、一枚だけというのは
心配な気がします。
小容量(500MB等)も持っているほうが、万一の場合に安心出来ます。
書込番号:6129681
0点

皆さんの使用状況を教えて頂いて、ありがとうございました。
大変参考になりました。m(_ _)m
自分が写真を撮る枚数を考えて、2GBを2枚は最低持っていたほうがよいなと思いました。
書込番号:6134941
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
今までパナソニックの256と1Gを使ってきたのですが、トラセンドのこの製品をニコンD50に問題なく使用できますか?自分なりに捜してみたのですが見つけられなかったので教えて頂けませんか。パナソニックもかなり安くなっているのですがトラセンドの方がもっと安いので目移りしました。宜しくお願いします。
0点

書込番号:5985086
0点

D50に使用しています。
D80で報告されているような
「引っかかり」も無く,
快適に使用できています。
他にも
・panasonic BN-SDAGP3(PCカードアダプタ)
・hp 2150(プリンタ SDスロット有り)
で認識しています。
高速読取には対応していないと思いますが。
書込番号:6101589
0点

ta2aiさん
あれからCFの4Gと一緒に購入し使用してます。最近パナソニックも安くなっていますが、RAWで撮ってみようと思い2Gを選びました。 韓国からの経由か日本語のマニュアルも保証書も付いてなかった(以前買ったCFには購入先も違うが日本語のマニュアルも保証書も付いていた)が永久保証なので気にしないようにしています。
書込番号:6103088
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)


花とオジさん
返信ありがとうございます^^
microSDですね。探してみます^^
書込番号:6050048
0点

仕様表を見れば判ります。(その他欄の外部メモリー対応の部分)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/703i/n703imu/spec.html
書込番号:6050434
0点

じじかめさん
確かに書いてありました。
検索不足ですいません。また、貴重な情報をありがとうございました^^
書込番号:6050605
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
私はこのSDメモリーカードをCANON IXY DIGITAL900ISにて使用しています。
デジカメで撮った写真のデータをdynabook G5/X16PMEにて見ようとしたところSDメモリーカードを認識しません。また、パソコンでもSDメモリーカードを初期化できません。
このパソコンではTS2GSD150は使用できないのでしょうか?
もし、ドライバなどがあるのでした教えてください。
よろしくお願いします。
0点

パソコンのカードスロットが2GBに対応してない可能性も考えられますので
メーカーに問合せてみてはいかがでしょうか?
書込番号:5876595
0点


つまさんさん 解決したんでしょうか?
昨日通販で購入し、自分も全く同じ悩みにぶつかり、クチコミを調べていてここにたどり着きました。
東芝からよい解決策のアドバイスがありましたか。あったら是非ご教示いただけないでしょうか。
書込番号:5928283
0点

花とオジさん お薦めの
http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm
を利用しようとしましたが、ステップ3に進めません。
東芝サポート情報画面になって(戻って)しまいます。
誰か助けてくださーい。
書込番号:5931785
0点

ウ〜ン・・・。
試しにやって見たんですが、4番の質問の種類を選択しなかった時だけ先へ進みませんね。
先へ進まないだけで、東芝サポート情報画面と言う所へは戻りません。
使用しないで下さいと言う注記のある半角カナを使ってみたり、型番にヘンなものを打ち込んで見ましたが、ステップ3には進みます。
お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:5937690
0点

他のプラウザに変えて試したらできました。
花とオジさん ありがとうございました。
今度の土曜日に予約しました。
書込番号:5938587
0点

本日、東芝から電話回答があり、パソコン発売時に2GBのSDカードがなく対応していないとのこと。また、ファームアップもないとのこと。残念。
2GBに対応したカードリーダーかデジカメから直接接続するしかないようです。
書込番号:5958409
0点

残念ですね。
ファームUPも無しですか・・・。
私もTOSHIBAのノ−トを2台使っていますが、多分2Gには対応していないのでしょうね。
xDも多分Mタイプにしか対応していないだろうと思っています。
書込番号:5959193
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
上記の機種でこちらを使用してる方、不都合などありませんでしょうか。
対応表にS8もあるのですが、以前の書き込みでS8で使えなかったとあったので。
それから、Transcendで80倍、150倍とあるのですが、150倍のように早い?方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

カメラで使う限り、60倍速もあれば十分です。
カードリーダを使ったPCへの転送時には速い方が快適です。
書込番号:5947299
0点

花とオジさん、返信ありがとうございます。
PCへの取り込み時には早い方が良いんですね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:5950444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





