
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月21日 22:33 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月19日 08:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月16日 15:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月25日 16:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月6日 11:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 09:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
イートレンドのページに載っていませんでしたが、Canon IXY DIGITAL 40で問題なく使えました。
でも手持ちのカードリーダが×だったので2GB対応のリーダを買い直しました。(泣)
0点

カードリーダーもファームアップで対応して欲しいですね。
書込番号:5774869
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
特価に飛び付き購入したんですが、詳しく対応を調べずに買ってしまいました。
DiMAGE Z3に使用したいのですが、メーカーサイトでの対応表にはTRANSCENDは載っていませんでした。
ただ、Z3自体はファームウェアのアップデートで2GMの対応が可能になりましたので、
ファームウェアのアップは行ったのですが、「このカードは使用できません」のメッセージが出てしまいます。
諦めるしかないんでしょうか・・・
なにか情報をお持ちの方が居られましたら、よろしくお願いします。
0点

PCにUSBメモリカードリーダーなど繋いでおられるのなら
そちらでは認識できるのでしょうか?
認識できるなら、PC側でFAT(FAT32ではなく)でフォーマットしてみて下さい。
書込番号:5773862
0点

イートレンドさんでは動作確認されているようです。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html
不良の疑いもありますので、購入店に相談されてはいかがでしょうか。
書込番号:5773874
0点

よこchinさん、花とオジさん、こんにちは。
早速の返信ありがとうございます。
イートレンドさんで動作確認取れているのは心強いです。
フォーマット等確認してみます。
有り難うございました。
書込番号:5775067
0点

トランセンドは永久保証では無かったですか?。
PCでも認識しないようなら、初期不良で交換して貰って下さいね。
初期不良なら購入店でも交換して貰えるハズです。
書込番号:5776669
0点

はい、最終的にダメな時はそうなると思います。
その前に、今はいろんなもので確認してます。
有り難うございます。
書込番号:5777682
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
2GのSDカードが欲しいんですけど、トランセンドかグリーンハウスどっちか迷ってます。
グリーンハウス使っていてPCがMacなので認識するのですがトランセンドはMac G4 OS10.7.4を認識するかサポートに問い合わせたら、デジカメに関しては『大丈夫』と返事がきたのですが、
Macに関しては「解りません」と、、、、orz
Power Mac G4 MDD OS10.7.4でTS2GSD150 (2GB)を使ってる方いますか?
カードは正常に認識しますか?
Canon Power Shot A620でTS2GSD150 (2GB)を使ってる方いますか?カードに厚みがあるみたいで、カードが取り出しにくいとかありませんか?
0点

書込番号:5765812
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)

カード異常ですと表示されすぐ返品しました
因みに4GBSDHCもおなじでした でも4GBトランセンドはオーナーズブックで書き込みテストしてるんだけどね 二枚ともカメラ内フォーマットとかいろいろ試したんだけどだめでした サンディスク1GB(メーカー動作確認)をつかって使っているけどこれもまた調子が悪い 再生拡大が出来なくなり今はトランセンド1GBMini使ってます これなら調子いいんですよ 私のK10dだけですかね
書込番号:5759720
0点

ちょっとさん ご返答ありがとうございます。 メーカー側では東芝、パナ、サンディスクしか載っていなく、困っていたところだったのでこういう口コミは非常に助かりました。
書込番号:5761817
0点

*ist DS2で使っていたのをK10Dで使って問題なかったので先日追加で二枚注文しましたらそのうち一枚では「画像を表示できません」になりました。
保存時もアクセスランプの点灯時間が長いです。
カードリーダでは正常に読み込めました。
それでカメラでフォーマットしたら今度は「カード異常」で全く使えなくなりました。
そこでsuccessに初期不良ということで返品しましたが
今日届いた交換品も同様の症状が発生。
先日ファームを1.02にしたばかりの*ist DS2で使ってみたら正常に使用できました。
K10Dの側の問題のような感じですね。
ただ、もうK10Dで400枚ぐらい撮影しましたが、それは手持ちのTS2GSD150の二枚を使ってますし全く問題なく正常に使えています。
書込番号:5802090
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)

安くなりましたね。
1月ほど前に6980円で買ったのに。
値下がり早すぎです。(:_;)
もちろん永久保証付ですよ。
パッケージに大きく印刷されていますよ。
書込番号:5719023
0点

トランセンド・ジャパンのホームページの保証規定の
「保証の範囲」より抜粋。
永久保証:
1. DRAM メモリモジュール製品
2. 2006年の1月1日より、以下のトランセンド製品は永久保証となります。:SDカードシリーズ、MMCシリーズ、CFカードシリーズ(インダストリアルCFカードを除く)、JetFlashシリーズのUSBフラッシュドライブ(JetFlash210を除く)。以上カテゴリーで開始日より以前に購入した製品は購入日より2年保証(JetFlashシリーズ)もしくは5年保証(SD/MMC/CF カード)となります。
3. 国によっては、もしくは州によっては保証期間に制限があることがあり、永久保証が適応されないことがあります。トランセンドの制限つき永久保証は該当する国の法令において認められた保証期間によって購入者の権利に影響を与えることはありません。
当方も以前、メールで確認しましたが、
「5年保証」と記載されていても、
2006年1月1日以降の購入日を示す確証(レシート等)があれば、自動的に、永久保証になるそうです。
ご心配なく(^^)
書込番号:5719057
0点

わたしも 急いで3枚注文しちゃいました(*^_^*)
一万以上は代引き手数料も無料でした。
情報ありがとうございます(^O^)/
書込番号:5721116
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
使えましたよ。
ただし、皆さんがよくおっしゃってる様にTranscendのSDはシールが貼ってある分、他の物より厚みがある為か取り出しにくいです。
それから2GBですのでブロック数も15000強あるのですが、ゲームをセーブするのは1ゲームに付き1ブロックだけですのでこんなには必要ないと思います。
一応Wiiは512MBまでと言う事ですので、何か不具合があった場合は保証も受けられないと思いますのでお勧めは致しません。(Transcendにも電話して確認致しましたが、やはり任天堂が512MBまでと言っているので使えるかどうか分からないと言う返答でした。)
私は今回新しく買ったNIKON COOLPIX S8用にとこのSDを選んだのですが(メーカー対応表にもS8が載っていたので)、買って早々に「カードに異常があります」と表示が出て、次に「このカードは使用できません」となりました。
なので、返品か交換をしてもらおうかと思っています。
他にも動作確認をしてみたのですが、プリンターのCANON MP600はOK、デジカメのCASIO EX-Z600は起動しませんでした。
相性もあると思いますが、CASIO EX-Z600用に買ったHAGIWARAのT-Proシリーズの1GB(HPC-SD1GTP)は同じく高速転送(20MB/秒)の物なのですが、上記の機器すべてに対応しました。
書込番号:5768533
0点

>>nyankichi1009さん
TS2GSD150は今2枚持っていまして、LUMIX DMC-FX07とK100Dにそれぞれ使っていまして、誤作動もなく順調に使用しております。
Wii用に新たにSDカードを買うべきかどうか検討していたところでしたので、参考になりました。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:5769112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





