
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年12月14日 20:20 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月6日 11:29 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月26日 19:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月20日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月15日 10:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月13日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
TS2GSD150 (2GB)を購入しました。K100Dに挿し、ばっちり認識できます。
ただ、他のSDカードはPushするとバネでポコッっと飛び出てきますが、私のTS2GSD150はひっかるみたいで出てきません。
爪でひっかけて出してます。
大きな問題ではないし、たまたま私のK100Dと私のTS2GSD150の個体の精度の相性が悪いのかもしれませんが。
0点

このトランセンドのSDカードは少し厚みがある様な話をたまに聞きますネ。。。
書込番号:5673386
0点

80xの512MBをFZ30で使っていますが、出し入れは前使っていたパナの
256MB(10MB/s)となんら変らないように思います。
書込番号:5673929
0点

自分もK100Dに、このSDカード使っていますが特に引っかかったりは
していないです。
個体差が大きいのかな?
書込番号:5674164
0点

あたしは、POWER SHOT S3ISで使ってますが
同じように引っかかります。
このカードは他社のカードと違い平らな面にシールを貼っています。(他社はシールの厚み分凹んでる)
そのためシールの厚みが有るので引っかかりますよ。
どうでも良いので、シールを剥がして使ってます(笑)
書込番号:5674425
0点

皆さん、ご意見ありがとうございました。
乾燥してきてシールが痩せたのか、何度か出し入れしてアタリがついたのか、今日はEjectが出来るようになりました。
まだ硬いことは硬いけど、爪を使う必要はなくなりました。
ホッ。
書込番号:5678915
0点

panaのFZ7ではひっかかりなく使えますので、SDカードよりはカメラ側の問題かもしれませんね。
書込番号:5688982
0点

自分もニコンD80で取り出すときに出てこなくて、爪で引っかけて取り出してます。
同じトランセンド1Gの80Xは普通に飛び出し、取り出しに支障はありません。
シールも剥がしてみましたが変わらず・・・
持った感じ、2Gの方は少し厚みがある感じがします。
撮影に支障は無いようなのでこのまま使おうと思いますが、D80を使っている方で他に支障、不具合がありませんでしたか?
書込番号:5718334
0点

Chalisさん その後はいかがですか。
私とまったく同じようなので思わず書き込んでしまいました。
私もK100Dに、おまけでつけてもらったSanDiskの512MBを使用していたときは、何も支障はありませんでした。
少ししてこのSDカードを購入して1回目。pushしても出てこなくてあせりました。やばい……。みなさんと同じように、爪で引っかけて出しました。しかし、2回目以降は、まったく引っかからず、今まで快調に使っています。やはり、あたりがつけばよいみたいです。
書込番号:5758075
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)

安くなりましたね。
1月ほど前に6980円で買ったのに。
値下がり早すぎです。(:_;)
もちろん永久保証付ですよ。
パッケージに大きく印刷されていますよ。
書込番号:5719023
0点

トランセンド・ジャパンのホームページの保証規定の
「保証の範囲」より抜粋。
永久保証:
1. DRAM メモリモジュール製品
2. 2006年の1月1日より、以下のトランセンド製品は永久保証となります。:SDカードシリーズ、MMCシリーズ、CFカードシリーズ(インダストリアルCFカードを除く)、JetFlashシリーズのUSBフラッシュドライブ(JetFlash210を除く)。以上カテゴリーで開始日より以前に購入した製品は購入日より2年保証(JetFlashシリーズ)もしくは5年保証(SD/MMC/CF カード)となります。
3. 国によっては、もしくは州によっては保証期間に制限があることがあり、永久保証が適応されないことがあります。トランセンドの制限つき永久保証は該当する国の法令において認められた保証期間によって購入者の権利に影響を与えることはありません。
当方も以前、メールで確認しましたが、
「5年保証」と記載されていても、
2006年1月1日以降の購入日を示す確証(レシート等)があれば、自動的に、永久保証になるそうです。
ご心配なく(^^)
書込番号:5719057
0点

わたしも 急いで3枚注文しちゃいました(*^_^*)
一万以上は代引き手数料も無料でした。
情報ありがとうございます(^O^)/
書込番号:5721116
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
メーカーのページには、殆どの機器に使えると書いてあるのですが、実際のところどうでしょうか?
また、お聞きしたいんですけど、
富士通ノートパソコン FMV−830MG
830MG/X
デジタルカメラ panasonic DMC-FX9-S(LUMIX)
に使えますか?
またWiiには使ええるんでしょうか?
0点


では、このデジカメはOKなのでしょうか?
他のも対応しているか分からないのですが・・・
PCとWii
書込番号:5681063
0点

低血圧マリオさん
はじめまして、、、、
わたくしは、先週にこのメーカーの1G 80Xを購入してpentaxのistDL2で使用しています。
で、対応等に関しては、メーカーへ直接電話をかけられるかメールするのが間違いないと思います。
http://www.transcend.co.jp/Support/ServiceCenter.asp?LangNo=17&Func1No=2&Func2No=99
電話は平日のみですが、メールならいつでも大丈夫でしょうから。。。。。
書込番号:5681160
0点

早速の返答ありがとうございます!!
メーカーに問い合わせというのは
Transcend にしたほうがいいのでしょうか?
それとも、
使おうとしている機器の製造会社にしたほうがいいのでしょうか?
お願いします。
書込番号:5681476
0点

>メーカーに問い合わせというのは
まずは、Transcendにされてはどうでしょうか??
わたくしもそうしました。
panaなどは、自社でもSDカードを出しているので、社所メーカの対応確認をしていないこともあります。
反対に、メディ自身のほうが対応確認してあることが多いですね。
(新製品への対応は難しいところですが、、、)
書込番号:5681517
0点

iroha-irohaさん
本当にいろいろとありがとうございます!!
じゃあ 僕もそうしようと思います。
この商品を
Wiiに使おうと思って見つけたのですが、
せっかく買うのだから、デジカメやPCにも使えたらいいと思って質問しました。
じゃあ Transcend には12月のいつごろが良いでしょうかね?
12月2日で平気カナァ?
書込番号:5681626
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
CASIO EXLIM S600を動画専用で購入したので、次はSDカードです。
転送速度が速く、安価であるということでこちらの製品に興味をもちましたが、拙者の使用環境において、一般的なスピードのものより、こちちらを選択する利点はありますか。写真であれば次の撮影までのタイムラグに差が出ますが、動画ではそう次々にということはないので…。
もしよろしければご教授ください。よろしくお願いします。
0点

おぬしの使用環境が分かりませんが・・・。
カメラで写真を撮ったり、動画を撮ったりしている分には差は体感できないと思います。
高速なカードリーダ等で、大量の画像データをPCに取り込む時には差を体感できると思います。
書込番号:5658324
0点

低速のカードで動画を撮影する場合には、コマ落ちの可能性が・・・
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5
書込番号:5658725
0点

花とオジさん、じじかめさん:
ご回答ありがとうございます!
PCへの転送時間に差が出るんですね。よくわかりました。またコマ落ちの可能性があるとは知りませんでした。比較対照がまさにHAGIWARAのものでしたので、大変参考になりました。これで迷わず高速タイプのものをチョイスすることができます。
重ねて感謝です。ありがとうございました!
書込番号:5659451
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
現在LUMIX DMC-FX9で512MBのSDカード(パナ製)を使用しております。
今回 それでは動画容量が足らないので 2GBのSDカードを購入しようと思っているのですが、
GREENHOUSE 150倍2GBか
TRANSCEND 150倍2GBで悩んでいます。
両方ともHPを確認したのですが、
GREENHOUSEはFX9 確認中;;
TRANSCENDは 対応表も見つかりませんでした;;
そこでどなたかFX9で使用されている方はおられないでしょうか?
宜しければご回答 宜しくお願い致します。
0点

機種は違いますがDMC−FX7に使用していますが
通常の使用では問題もなく使用しております。動画撮影のカウンターが6000(2000)以上表示しません1GBであれば正常範囲内の表示だと思われます。メモリーの残量が1GB以下になるとカウンター表示は正常に作動しています。
動画撮影時立上げ2GB〜1GB 10fps-6000、30fps-2000の表示
動画での使用が主ですので参考になれば思い書き込みします。
書込番号:5527028
0点

お返事ありがとうございます^^
トラセンドのSDを購入しました。
動画も画像も快適です!
どうもありがとうございました。
書込番号:5639524
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
SDカードはみんな一緒だろうと、対応表も見ずに購入しました。
カードリーダーに差し込んでPCに接続したところ
「USBデバイスが認識されません」
調べたら、512MBまでしか対応していませんでした。
まあ、時間はかかりますがケーブル接続で使っています。
ちなみにLUMIX DMC-FZ7では、いまのところ使えてます。
0点


じじかめさん、コメントどうも。
その表は確認済みです。結局、PCの再起動で解決しました。
書込番号:5633778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





