このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
今回はじめてデジカメを購入予定です。
今まで携帯で写していましたが、限界を感じました。
お店で聞いて、この機種が簡単に綺麗な写真が撮れると思い
購入することに、決めました。
ただ、メモリーカードの種類がたくさんありすぎて
どれを使っていいかわかりません。
アドバイスをお願いします。
使用目的は、人物や風景のいわゆるスナップ写真です。
動画の予定はありません。
よろしくお願いします。
0点
信頼性から選べば、サンディスクや東芝が一番ですね
ただ値段を考慮に入れればトランセンドはコスパが良いと思います
私はトランセンドが多いです
信頼性はサンディスクなどから見れば少し落ちるけど、私のトランセンドはノートラブルです
書込番号:14615667
![]()
1点
まともに動作していれば、どのメーカ製でも同じ画質を得られます。
私もTranscendを多用していますが、ノートラブルです。
書込番号:14615790
0点
Frank.Flankerさん、うさらネットさん、ご返答ありがとうございます。
SDカード会社のホームページで確認しましたが、
種類が多すぎて決め兼ねます。
具体的に品番等教えていただけると助かります。
ちなみに購入予定のカメラは、カシオのEXILIM ZR200 です。
書込番号:14615883
0点
>お店で聞いて、この機種が簡単に綺麗な写真が撮れると思い・・・
「この機種」とは、どの機種でしょうか?
書込番号:14616047
0点
げっ!? 最後に追記されてました。失礼致しました。
書込番号:14616056
0点
>この機種が簡単に綺麗な写真が撮れると思い
どのSDHCカードを購入しても画質自体は「変わらない」ですよ。
簡単かどうかについても、脱着という行為自体に変わりは無いので・・・(以下略
初期不良が多いかどうか、万が一不良品を引いてしまった場合に、問題の特定
やカードの交換(保証)が簡単かどうかという問題は残りますが、購入店次第な
要素もあるので、一概には何とも。
>具体的に品番等教えていただけると助かります
迷ったときはメーカー推奨品をどうぞ。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=1125
SDHCカードの発祥がSandiskとPana、東芝の3社なので、多くのカメラメーカーが
推奨品としてこの3社の製品をあげています。
3社の中だと、Panasonicは高いですし、東芝は入手性と保証に難(海外並行輸入モノ
が多く、販売店の初期不良対応のみになるケースも散見)。
Sandiskは量販店での取り扱いも多いので比較的入手が楽、かつ、永久保証ですから
オススメかと。但し、並行輸入品の流通も多く、そうしたものは保証が販売店の
初期不良対応のみになるので、要注意。
今回想定されているTransendは安価で永久保証ですから、上記3社製品を「高価」だと
考えている方にとっては、悪くない選択かと思います。
個人的にも同社製品(CF,SDHCなど)は昔から愛用しており、メモリカードでトラブった
ことは1度も無いです。
書込番号:14620103
![]()
1点
flipper1005さん,
ご返答ありがとうございました。
当方の書き方のミスで、私の真意がうまく伝わりませんでしたが、
flipper1005さんのクチコミはとても参考になりました。
書込番号:14637869
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






