このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年9月29日 13:07 | |
| 0 | 7 | 2007年10月3日 09:59 | |
| 2 | 4 | 2007年7月23日 12:07 | |
| 0 | 2 | 2007年7月7日 16:08 | |
| 0 | 1 | 2007年5月19日 04:44 | |
| 0 | 0 | 2007年5月19日 00:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
質問1:
今度、ペンタックスのデジカメ・オプティオA30を
購入しようと思っています。
メモリーでTS4GSDHC6を購入したいのですが、
問題なく使用できますでしょうか?
質問2:
オプティオA30の動画撮影を多様したいのですが、
メーカーに問い合わせたところ、書き込み速度最大10Mほど
のものでないと撮影中に止まるかもしれないとの事でした。
TS4GSDHC6 は書き込み速度表示されてないですが、
どなたか書き込み速度わかる方いらっしゃいますでしょうか?
どちらか一つでもわかる方、お教えください。
0点
SDHCのClass表記はご存じですか?
Class6なので、書き込み速度6MB保証です。
ランダムアクセスによる書き込みは遅いですが、シーケンシャルであれば8MB強程度は出ていると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110721/SortID=6112573/
OptioA20ではClass2でも問題なく動画が撮れます。
メーカーはちょっと大げさすぎるような。10MB以上だと少し前のSDカードも全滅なのではと思います。後書き込み速度は今まで表記されていなかったのでSDHCでClass表記がされるようになったのですが、現在Class6までしか商品化されていないと思うので、実質10MB以上の商品を選定して購入するのは難しいと思います。
逆にメーカー推奨を聞いてみてそれは本当に書き込み速度が10MB以上あるのか聞いてみるとよいかも。
ちなみに、OptioA30だと情報量が増えてるのかどうかはわかりません。
書込番号:6804482
0点
ストーリアさん、こんにちは。
以下、メーカーと自分のやりとりです。
自:オプティオA30で動画撮影する場合、メモリーの書き込み速度が遅いとなにか問題ありますか?
メ:書き込み速度があまり遅いと、撮影中に止まるおそれがあります。
自:どのくらいの速度だと危ないですか?
メ:2MBほどだとまずいかもしれません。
自:では、何MBあれば安心できますか?
メ:10MBもあればまず大丈夫です。
自:Class6だと、6MB保証ですが、6MBではどうでしょう?問題ありませんか?
メ:(返答に困っている様子・・)
といったかんじでした。
なので、書き込み速度10MBないとダメというよりは、10MBあればまず間違いない
としか言えないという様子でした。
A20でClass2でも問題なく動画が撮れるとのことだったので、A20とA30の
動画性能をカタログ比較してみたのですが、画素数、フレーム数、保存形式ともに同じ
なので、情報量には大差なさそうかな〜と。
ストーリアさんはA20をお持ちのようですが、TS4GSDHC6は
A20で使えてるのですよね?
動画を長時間撮影した場合、コマ落ちなど大丈夫でしょうか?
連射時に途中から遅くなったりしないでしょうか?
A20での情報でかまわないので、お教えください。
書込番号:6804901
0点
フレーム落ちせず確実に撮れるのがメーカー推奨10MBなのかもしれませんね。
A20での動画は画質を気にしないものしか撮らないお遊び程度でしか使っていないので、注視したことはありませんでしたが、フレーム落ちするのか家に帰ったら確認してみたいと思います。(撮る素材にもよると思うので、そこまで動きが激しいものを撮れるかどうかも微妙です。。)
目で見ても多分私はそんなに気がつかないと思うのですが、確実にチェックするなら真空波動研とかで確認すればいいんですかね。
形式上のフレーム数しか見られないのかな。
PQI激速ですね。
今度手頃な値段で売ってるの見かけたら買ってみたいと思います。
書込番号:6805054
0点
>中核さん
中核さんこんにちは。
リンク先のデータ
HDBENCHテスト結果
Read 19362
Write 16601
は、PQIのQSDH6-4Gのデータでしょうか?
読み込み速度 19MB相当
書き込み速度 16MB相当
と解釈していいのでしょうか?
もしそうなら、値段的にもTS4GSDHC6とさほどかわらないようですし、
同じく永久保証もあるようなので魅力なんですが。
>ストーリアさん
お手数おかけします。
目で見てわからないくらいなら十分OKだと思ってます。
最悪、撮影中止まるような事がなければ。
自分があれこれ心配しすぎなのかもしれません。。
書込番号:6807974
0点
「※25fpsの映像信号をもとに30fpsで記録」
のせいかもしれませんが、よーく見てると若干フレーム落ちしたような感じも見受けられますが普通に見てる分にはやはりClass2でもClass6でも気になりませんでした。
書込番号:6824009
0点
Class2でもClass6でもあまりかわりないということは、「書き込み速度10MB」
にこだわらなくともClass6あれば安心して買えそうですね。
普通に見てる分で気にならなければ全然OKなので、もう少し検討して
トランセンドかPQIの4G・Class6を購入します。
いろいろ参考になりました。
書込番号:6826273
0点
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
ぼくちゃんさん、早速のご回答本当にありがとうございます!ネットも初心者なものですぐわかるサイトがあるのを知って恥ずかしいです。ありがとうございました。
書込番号:6566012
0点
遅すぎですが、こんなサイトもあります。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+L4
書込番号:6567439
1点
じじかめさん、遅いなんてとんでもない!ありがとうございます!カメラ側からメディアも探せるんですね、これなら買い足すときにもわかりやすくて楽チンです(^^)。
皆さんご親切にありがとうございました。
書込番号:6567499
0点
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
もうチラシをご覧になった方は、ご存じだと思いますが^^
PCデポさんで、全国 2,000枚限定だそうです。
PCデポさん最近あんまり大したことないなと思ってましたが、
久しぶりにおっ!と思いましたので、書込み致しました。
0点
日替特価のようですが
5.000円以下って、最安ですね。
書込番号:6509435
0点
ニコン富士太郎さん、こんにちは^^
日替わりって書くの忘れていました。
ご指摘ありがとうございます。
私は、夏休み恒例の北海道 10日間に備え、F31fd 用に
明日の xDカード 1GB \2,970 狙ってます^^
物は富士の TypeH (海外パッケージ)だと思いますが、
今も使っているので安心です。
しかし、xDカードはやっぱ高いなぁ〜
書込番号:6509473
0点
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
メモリ系は,メーカ差より個体のあたりはずれがあるもの…
とは言え、昔A-DATAのSDカードで撮影しといたデータが
全て吹っ飛んで泣きをみて以来A-DATA社のものは購入してないのですが…(1年半くらい前の話)
ま、とりあえず
「メモリ空間全て使ってみましょう。」
という事でRAWでガシガシ撮り、RAWで残った部分も
JPEGに変更して使ってみましたが今のところ問題ありません。
来週の旅行の本番でもトラブルが起きないことを祈って旅立ちます(合掌)。
0点
RAWで撮影されるのでしたら、4GBあるといいですね。
書込番号:6349218
0点
SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)
秋葉原のドスパラで¥6980で購入しました。
この日は、どういうわけか4GBのSDHCの
お手ごろ価格メーカものがどこも店頭在庫払底状態でした。
これも1回目に店の前を通ったときは無く、
何故か他も見て回って、2回目に通ったときに1個だけ在庫があり、購入しました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





