TS4GSDHC6 (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:SDHCメモリーカード メモリー容量:4GB スピードクラス:CLASS6 TS4GSDHC6 (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS4GSDHC6 (4GB)の価格比較
  • TS4GSDHC6 (4GB)のスペック・仕様
  • TS4GSDHC6 (4GB)のレビュー
  • TS4GSDHC6 (4GB)のクチコミ
  • TS4GSDHC6 (4GB)の画像・動画
  • TS4GSDHC6 (4GB)のピックアップリスト
  • TS4GSDHC6 (4GB)のオークション

TS4GSDHC6 (4GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年10月17日

  • TS4GSDHC6 (4GB)の価格比較
  • TS4GSDHC6 (4GB)のスペック・仕様
  • TS4GSDHC6 (4GB)のレビュー
  • TS4GSDHC6 (4GB)のクチコミ
  • TS4GSDHC6 (4GB)の画像・動画
  • TS4GSDHC6 (4GB)のピックアップリスト
  • TS4GSDHC6 (4GB)のオークション

TS4GSDHC6 (4GB) のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS4GSDHC6 (4GB)」のクチコミ掲示板に
TS4GSDHC6 (4GB)を新規書き込みTS4GSDHC6 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

TS4GSDHC150 が出ているのですね!

2007/04/30 02:17(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

クチコミ投稿数:1481件

安いところでは TS4GSDHC6 が 5千円台の前半に突入し、いよいよ
買い時かと思っていたら、150倍速の Class6 が出ているのですね。

http://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?ItemID=TS4GSDHC150

と、言う事はやはり↑が安くなるまでは、TS2GSD150 を複数枚
買う方が、リスクヘッジの観点からも良いのかな?と考え直して
しまいました。

書込番号:6284453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/30 05:07(1年以上前)

>複数枚買う方が

カードのトラブルを経験したことありませんが

2GBを上限にしてます。

書込番号:6284589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/04/30 06:13(1年以上前)

わたしは、これを4枚使っています。
書き込み速度は満足なのですがRAWで沢山撮るので最近出た8Gが欲しくなってきています(^^ゞ

8G買った人、いらっしゃいますか〜。

おっと、今から撮影会に行ってきます。では!

書込番号:6284624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/04/30 07:06(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、☆charmy☆さん、おはようございます!

>2GBを上限にしてます。

そうなんですよ、容量的にも普段は 2GB で充分なんです。
ただ、夏休みに10日間ほど旅に出るというか、帰省するのですが、
この時だけは 2GB ではちょっと不安になります。

あと例外的に、S3IS に限ってはたまにですが動画も撮る事がある
ものですから。

>RAWで沢山撮るので

そうなんですよ、最近はコンデジも RAW 対応が増えてきています。
私の場合、人様から見ればつまらないものばかり撮ってますので、
RAW で撮る必要は無いのですが、S4IS が RAW対応したら、多分
RAW で撮ってしまうような気がしております。

おっと、今日は天気がいいので、またつまらないものでも撮りに
行って来よ(^^)

書込番号:6284673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/30 08:48(1年以上前)

S3ISですが2GBを上限としています、
ややこしい事考えるより、何も考えないで普通に使えるし、
600枚以上撮れるので問題ないし、と言うことで。

書込番号:6284856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/04/30 11:54(1年以上前)

あれ、S3IS は SDHC 対応だと思うのですが、私が何か勘違い
してます??

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s3is/index.html

しかし、ややこしい事考えすぎてますね(^^)

書込番号:6285340

ナイスクチコミ!0


cocotiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/01 07:53(1年以上前)

便乗すみません。
このカードと150倍のカード、同じクラス6規格をクリアして150倍の方がさらに高速という認識でいいのでしょうか?

書込番号:6288588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/02 05:55(1年以上前)

cocotiさん、おはようございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

私は同じトランセンド製であれば、通常の Ciass6 と 150倍速の
Class6 では、150倍速の方が速いものと理解しています。
TS4GSDHC150 の方が新しいようですし、通販の価格も私が調べた
最安では、2100円の開きがあるようです。

ただ TS2GSD150 と他社の Class6 との比較では、必ずしも 150倍速
の方が速いとは限らないようですね。
人様のブログですが、勝手に拝借しますと↓となっています。

http://hiro.air-nifty.com/monologue/2007/03/ts2gsd150_1443.html

書込番号:6292204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/19 01:18(1年以上前)

私も昔出始めの頃,1GBのSDカード(A-DATAでした)で
使用途中で撮影データが全て吹っ飛んで以来,あまり大きなカードは
使わない様にしたいと思っているのですが、
デジイチ購入後4GBに手を出しました。

ちなみに、決断した理由は
1.RAWデータ保存に容量が必要
  (残り枚数気にせず,ガシガシ撮りたい.)
2.何も考えず,とりあえず撮影後そのままDVD-Rに
  データを落とし込める容量
  (この上だと8GBになってしまうのでDVD-Rにおさまらない)
3.上位の8GB以上の製品の展開増加や150倍速を謳った製品が
  出てきたという事は,普通の4GB-SDHC-Class6の
  製造歩留まりが良くなっているのではないか。
  という勝手な推測 ^^)
です。

書込番号:6348986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/19 16:33(1年以上前)

サラリーマンは草臥れるさん、こんにちは(^^)

やっぱりトラのメディアは、頼りになりますね。
私も価格差を考慮して、これを買いました。
転送速度は、10MB/秒以上あるようです。
S5IS は RAW 対応しませんでしたが、これで動画が容量ストレス無く撮れる様になりました。
夏休みの本番までに、TS4GSDHC150 も買う事にします。

>ぼくちゃん.さん

先日は意味を読み違えておりました。
今日、改めて読み直して気が付きました。
大変失礼致しました。

書込番号:6350728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダ経由でのリードライト

2007/04/23 16:56(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

クチコミ投稿数:166件

デジカメ2〜3機種で使い回すために,このSDHCカードを2枚同時に買いました。(1枚6150円。)ここを拝見していると初期不良率が結構高いと見受けましたので,カメラで使う前にカードリーダ経由で4GBの全エリアに対して500MB程度のファイルを7〜8個用意してリードライトとファイル内容比較を数回実施しようと考えました。

使用するカードリーダはオウルテックのFA405MX-Eです。
なお,以前に購入したClass2 8GBのTS8GSDHCで同様のことを実施して,8GB全エリアにおいて全く問題ないことを確認しております。よって,カードリーダも正常だと思います。

ところが,上記のカードリーダにおいてPC(WindowsXP)からファイルをライトしていると,突然ドライブが見えなくなりコピーが強制終了したり,PCが固まってしまい再起動するしかなくなったりが多発。まともに4GB全エリアにファイルを書き込みすることすらままならない状態です。さらに2枚とも同じ症状が発生します。
松下のSDフォーマッタを用いてフォーマットしたり,カメラ本体でフォーマットしたりしても結果は同じです。

デジカメに装着して使っている分には問題なさそうですが,突然書き込みエラーになって撮影した写真が消えてしまうことを防ぎたいので,そのためにも上記のような不安要素は払拭したいと考えています。

可能性の一つとしては,カードリーダがTS4GSDHC6に対してリードライトが不安定ということも考えられますので,I-OデータやバッファローなどのSDHC対応カードリーダで上記のようなことをお試しになったことがある方,いらっしゃいましたら情報をお願いします。

書込番号:6262756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/04/23 17:15(1年以上前)

実際にファイルを書き込んで試した訳ではありませんが、PanasonicのSDフォーマッターで全エリア物理フォーマットは下記のR/Wで問題なくできています。
HDD BENCHの100MBのR/Wも問題なくできています。

動作確認R/W
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110721/SortID=6112573/

フォーマットソフト
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110721/SortID=5934775/

書込番号:6262798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/04/25 10:30(1年以上前)

ストーリアさん,こんにちは。

そうですか,問題ありませんか。情報ありがとうございます。

なお,先日はデジカメに装着した状態では画像データが書き込めなくなることは無い,と書きましたが,いろいろテストしていたところ,撮影した画像データが,カードリーダ経由からもデジカメ直USB接続でも読み出せなくなる現象が再現。(PanasonicDMC−LX2とCaplioGX100の両方で再現。)

これはTS4GSDHC6の不具合と断定し,2枚ともメーカに送り返しました。返送まで1〜2週間かかるそうなのでGW開けになると思いますが,戻ってきたら再度テストをしてご報告します。

書込番号:6268963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2007/05/21 10:46(1年以上前)

トランセンドに送り返してから3週間経過してやっと戻ってきました。2枚とも新品交換でした。GW前に戻ってくればうれしかったのですが,GW前どころか,GW終了後2週間かかりました。

早速テストしたところ,2枚とも上記に書いたような不具合は一切発生しませんでした。正常品です。結果的には正常に動作するモノを入手できたので良かったのですが,この2枚が手元に無い間のGW旅行のために,2GBのSDを3枚購入しましたから,複雑な気分です。

実は,以前にもトランセンドMicroSDの著作権保護機能のみが動作せずに修理にだしたことがあり,私にとっては初期不良率が結構高いメーカなのですが,永久保証で交換してもらえるということがあって未だにトランセンドを買い続けてしまっています。

書込番号:6356623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

K10Dで使用しました

2007/04/16 01:38(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

先週金曜日に通販ショップのバリューランドで6380円で購入。
到着後の土日で、数百枚程撮影しました。

土曜日の夜にパソコンにて画像を開いてみたところ、撮影開始して
十数枚目の画像が壊れていました。それは仕方なく削除。
念のため、PCでのウインドウズフォーマット後に、K10Dでも再度
フォーマットをして一度、連写テストで書き込みエラーがないかを
チェックして日曜日に挑みました。

日曜日は150枚程撮った後、151枚目で書き込みが異様に遅くて、
書き込み処理が終わるのを待っていたらK10Dの背面液晶に文字が。

「メモリーカードが不正です」

とのような文字が出てその後撮影が不可能に。
手元にあった他のSDメモリカードを利用したら読み込めましたので、
トランセンドのSDHCが不具合を起こしたのだと思います。

帰宅後、PCで開いてみると不幸中の幸いで画像は拾えました。
しかし、その後、PCフォーマットやK10Dフォーマットをしても、
SDHCは復活せずにエラー表示がされるばかり。

で、寝る前に再度K10Dに入れてみたら今度はあっさりと認識。
連写で数百枚撮影してみても書き込みエラーは出ず。

このまま使おうと思えば使えそうですが、画像が壊れたり、
書き込み不能になったり、はたまた復活したりと挙動が不安定で
信用できない状態なので、明日にでもトランセンドに電話して
返金制度が利用できるか確認してみるつもりです。

各通販業者で安売りされている製品だったので買いましたが、
こういうケースもあるということで報告させていただきました。

K10Dとの相性云々というよりも初期不良だと思いますが、
二週間後の北海道旅行前には恐くて持って行けないので、
他社製SDカードを購入しようと思います。

書込番号:6237133

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/16 07:09(1年以上前)

私はK10Dでトランセンドの8GBと4GB(どちらもCLASS2ですが…)を使っていますが…今のトコ書き込み不良等不具合はありません。
おそらく初期不良なんでしょう。
このまま使っても精神衛生上よろしくないでしょうから…次のメディアは不良がなければイイですね。

書込番号:6237372

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 TS4GSDHC6 (4GB)のオーナーTS4GSDHC6 (4GB)の満足度5

2007/04/16 16:13(1年以上前)

僕もK10Dでこのメモリを2枚使っています。
交互に使って、両方とも1万枚以上撮っていますが今のところ異常はありません。
僕も狼鬼さんの買われたメモリは初期不良だと思います。
このメーカーが信用できないのであれば、他社のメモリに乗り換えるのも仕方ないですね。次のメモリは正常に使えると良いですね。

書込番号:6238401

ナイスクチコミ!1


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2007/04/16 17:15(1年以上前)

その後の報告です。
本日、トランセンドのサポセンに電話をしたところ、交換対応で
商品をトランセンドに着払いで送り、到着後に症状確認を行って、
それから新しい製品をお送りする予定になりますとの事でした。
期間は1週間〜2週間かかるといわれて、GW前になんとかなるか
確認してみたものの、「確約はできません」といわれてしまい、
返金制度が利用できるかと問い合わせると、「購入した店へと
直接問い合わせて、手続をとってほしい」といわれました。

仕方なく、バリューランドへ電話をすると「メーカーと直接の
交換対応しか受け付けてない」との事でした。電話対応をして
いただいた方の感じは良く、丁寧に説明してもらえました。

再度、トランセンドのサポセンへ電話して今までのやり取りを
伝えると「返金制度はトランセンドのオンラインショップにて
買い物をされた場合しか適用できません」と新たに説明されて、
交換対応のみ受け付けてもらえるとの事になり、昼過ぎに最寄の
宅配会社から着払いにて発送しました。

出来るだけ早く新しい完動品のSDHCが届くように今は待つ身です。
しばらくは、手元にあるパナやATP、アイオーデータのSDカードと
併用しながらトランセンドSDHCを様子見してみようかと思います。

>⇒さん
 コメントありがとうございます。
 トランセンドの8GBと4GBをお持ちなのですね。
 実は、8GBがほしいなと考えていたときに、価格のこなれてきた
 トランセンド4GB(CLASS6)を購入したのが今回の商品です。

 初期不良はメモリカードの類では、たまにあることだと認識して
 おりましたが、実際にその実害に合うとショックですね。
 返金制度は利用できない事をトランセンドのサポセンから言われまして、
 今回は交換対応になるようです。GW前までに新品の完動品が届くのを
 願うばかりです。

>かずぃさん
 コメントありがとうございます。
 同じ商品を2枚ご利用で、問題なく使えているのですね。
 交換対応で、新しく戻ってきた物がしっかりと使えるものであれば
 K10Dでも問題なく使えるという前例として心強いです。
 今回の初期不良はどうしようもないことですし、トランセンドの
 返金制度も利用できないとの事なので、交換対応された新しいSDHCを
 他のSDカードと併せて引き続き使っていこうかと思います。

書込番号:6238562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/04/23 05:39(1年以上前)

K10Dで使用中同じような事が起きました。
90枚目で「カード異常」と表示が出て、データも取り出せずその後動作不能になりましたが、ここでの情報で初期不良と分かりましたので、購入先に問い合わせます。もし、交換されてもテスト撮りしないと使えそうもないので、他メーカー品等との交換も視野に入れてみたいと思います。
役立つ情報御礼申します。

書込番号:6261581

ナイスクチコミ!1


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2007/04/23 12:35(1年以上前)

その後の状況報告です。

4月20日、仕事から帰宅すると新しいSDHCカードが届いていました。
封印されていましたので、新品との交換対応となったようです。
月曜昼発送で、金曜日到着なので対応としては早いと思います。

梱包用の箱の中には、納品書などが入っていましたが、どのような
経緯でエラーが発生した等は書かれていませんでした。
おそらく商品到着後、エラーの現況確認が出来た時点ですぐに新品を
発送していただけたからだろうと納得しました。
土日と仕事で、SDHCのテストをする暇がありませんでしたが、今日にでも
数百枚テスト撮影してみようかと思います。

>武蔵のトラさん
 コメントありがとうございます。
 K10Dで同じような症状が発生されたのですね。
 すぐにトランセンドに電話で連絡をして、保障の対応をされたほうが、
 良いかなと思います。サポセンは、電話口に出る人によって対応が
 マチマチですが、最終的に新品交換になるのではないかなと思います。

 他の方は同じ機種のK10Dで問題なく使えてるようですし、初期不良の
 問題でお互い今回はヒキが悪かったのでしょうね。
 書き込みが少しでもお役に立てたようで、良かったです(^^)

書込番号:6262215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/04/23 17:53(1年以上前)

>>狼鬼さん
有難う御座います。トランセンドに連絡前に購入先から、交換するとの連絡がありましたので、手配済ませました。交換品についても不安がありますが、以前どこかでA-DATA製メディアでやはり初期不良が多発するのでPCにてデータをフルに入れるテストを2〜3回繰り返してから使用するようにとのカキコを見かけたのを思い出しましたが、他スレッドではカードリーダでも問題がある様子ですので、ムダ打ち写真でテストするしかないようです。お互い交換品が無事使用出来る事を願っています。

ちなみに8GのCLASS2は問題なく使えますが、ややストレスを感じる事があり、今回4GCLASS6を購入した結果、トランセンド製メディア(CF8G→1枚、4G→2枚、1G→1枚)で初めて問題が起きました。

PENTAXでは、このカードでの動作確認はできてないがカメラ本体がSDHC規格に準拠しているので使用可能だと思う程度の回答でした。

書込番号:6262882

ナイスクチコミ!0


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2007/04/25 16:38(1年以上前)

その後の経過報告です。

昨夜、届いたSDHCカードを使い、テスト撮影をしました。方法は、RAW+にしてメモリをフルに埋める方法にしました。約180枚程度を撮影して、一度K10Dでフォーマット。再度jpegにて画像を100枚ほど撮影しました。写真データは壊れることなく、PCに吸い上げや、カードリーダーでの読み込み等も無事に行えました。

ただ、何回か使用してみないことにはどのような誤作動や不具合を起こすか分からないので、しばらく様子見をしながら使い続けたいと思います。

書込番号:6269652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/22 05:58(1年以上前)

狼鬼さん、おはようございます。

楽天で購入し、本日納品される予定です。

>RAW+にしてメモリをフルに埋める方法
こうすることにより、メモリに良いことがあるのですか?
エージングのような。
試したい気もするのですが、この容量ですとメモリがフルになるまで撮影するのは結構大変です。
ただ、メモリ自体に良いことであるのならば実行しておきたいし。
素人の質問で申し訳ありませんが、教えていただけませんか。

ちなみに、対象のカメラはK100Dです。

書込番号:6359508

ナイスクチコミ!0


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2007/05/22 09:15(1年以上前)

書き込みへの返信と、その後の状況です。
北海道旅行や、八景島シーパラダイスなどで使用してきました。
全てJPEG・FINE(三ツ星)で撮影をし、それに加えて、露出の
オートブランケットを設定して、常に3枚体勢で撮影しました。
結果として、メモリの半分以上を使い切る撮影枚数でしたが、
書き込みエラーや、読み出しエラーも起きず、順調に動いています。

もちろん、他社製SDカードも常に携帯していますので万が一、
トラブルが起きた場合でも問題ないように、今後もこのカードを
メインに据えて、保険に他社製SDカードを携帯する方向でいきます。

>隊長ケンさん
 おはようございます。
 商品を購入されて、納品が楽しみですね!

 今回、私が購入した製品は初期不良を掴んでしまい、その後、
 メーカーにて 新品との交換対応となりました。そこで、
 新しいSDHCに不具合がないかどうかを確認したく、一度メモリが
 いっぱいになるまで撮影して、フォーマットをして、その後再度
 書き込みをするという簡単な動作テストをした形です。RAW+で撮影を
 したのは、K10Dですと180枚程度で4GBのメモリがフルになるので利用を
 しました。JPEG・FINEモードですと800枚近く撮影しないといけませんし(汗)

 エージングの効果があるというわけでもありませんので、隊長ケンさんの
 製品にて書き込みエラーや不具合が起きないのであれば、無理にテストを
 する必要はないと思いますので、ご安心ください。

書込番号:6359709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/24 04:52(1年以上前)

狼鬼さん返信ありがとうございます。

一昨日、納品されました。
いきなり、K100Dに装着しましたがフォーマットなしで撮影できました。
ただ夜だったこともあり、室内で子供を何枚か撮影しただけですので、パソコンへの吸い上げはまだ行っておりません。
週末に少しばかりテストをしてみたいと考えています。

書込番号:6365602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安くなる一方ですね

2007/04/08 11:13(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

スレ主 kitt323さん
クチコミ投稿数:489件

バリューランドで6,480円、送料無料まで来ました。

http://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/177/products_id/3386

7,980円の頃に2枚購入したのですが、メモリーカードは大容量化、低価格化の一方のようですのでしばらく買い控えです。

書込番号:6209326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/08 11:41(1年以上前)

先日、\6,980のお店ありましたが

送料も無料でこの価格は、激安ですね。

書込番号:6209411

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/04/08 14:17(1年以上前)

惜しい。問屋でこれだから、確かにやすいですね。
http://donya.jp/everg/7.1/4547479538406/

書込番号:6209824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/04/08 14:25(1年以上前)

問屋、安くなってますね〜
2月末に7,980円のとき4枚買いました。ま〜しょうがないですけど。
クラス6の8Gが待ち遠しいです。

書込番号:6209841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入!!

2007/03/30 15:40(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

クチコミ投稿数:42件

今日、PCボンバー店頭でTS4GSDHC6 (4GB)を購入しました。
価格は税込み6,980円です。これで桜をたくさん撮りま〜す。

書込番号:6177967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/30 16:54(1年以上前)

価格コムの表示価格は12178円となってますが、随分安いですね?

書込番号:6178130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/30 17:54(1年以上前)

店頭の方が安いですね。

書込番号:6178283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/30 18:02(1年以上前)

ここで買えるようです。

フラッシュメモリ&記録メディアをクリック

→ ⇒ SDHCカードをクリック



http://www.pcbomber.com/rebirth/index.html

書込番号:6178303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/31 01:06(1年以上前)

安いですね〜

でも店頭でしか買えないのですね。
19:00 までだと、会社帰りでは厳しいです・・・

書込番号:6179854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/03/31 04:20(1年以上前)

http://donya.jp/everg/9.3/29430/-/mother_catalog_num.27899/

↑ここで通販で買いました。安いですよ。

わたしが買ったときより1,000円以上安くなってる・・・

書込番号:6180194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB)

スレ主 Domanoさん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討していますが、もしPentax K10Dに相性が悪いとどうしょうもないので、何方かK10Dに使用していらっしゃいましたら、ご感想を聞かせていただけますでしょうか?

ちなみに、TS2GSD150は、値段と速度がよさそうですが、どうもK10Dにはうまく合わないようです。

よろしくお願いします。

書込番号:5953588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/02 22:01(1年以上前)

>どうもK10Dにはうまく合わないようです。

そう思うなら人が使えると言って
もやめておいた方が後悔は少ないかと。

書込番号:5954027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/02 22:02(1年以上前)

同じ会社の製品と言うことで。

書込番号:5954032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/04 19:50(1年以上前)

Domanoさん、こんにちは。

当方、K10DでTS2GSD150を使用していますが、特に問題はありませんが、何か不都合でもあったのでしょうか?

書込番号:5961985

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 TS4GSDHC6 (4GB)のオーナーTS4GSDHC6 (4GB)の満足度5

2007/02/13 22:28(1年以上前)

亀レスですが・・・
K10Dで2枚使ってます。今のところ問題無く使えてます。
ついでに、TS2GSD150も2枚ありますが、K10Dで問題なく使えてます。

書込番号:5998586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/04/01 23:47(1年以上前)

私もK10Dで使用してます。
初めて使用したとき書き込み不良になりましたが
フォーマット→メディアいっぱいまで空撮り→再度フォーマットしたらその後問題なく使用できました。

書き込みも読み込みも早いです!

書込番号:6187399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TS4GSDHC6 (4GB)」のクチコミ掲示板に
TS4GSDHC6 (4GB)を新規書き込みTS4GSDHC6 (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS4GSDHC6 (4GB)
トランセンド

TS4GSDHC6 (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年10月17日

TS4GSDHC6 (4GB)をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング