
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年12月21日 14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月6日 18:46 |
![]() |
4 | 5 | 2009年6月29日 11:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)
どなたかご存知の方教えて下さい。
大容量のSDカードを初めて購入して楽しみにしていたのですが、
デジカメでは認識するものの、肝心のPCで認識をしないのです。
「りムーバブル ディスク」とは表示されるものの、
中身を表示しようとすると、
「ディスクを挿入して下さい」
とのメッセージが出るばかり・・・
フォーマットを選択しても反応せず・・・
楽しみにしていたのにがっくりしています。
原因がお分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
(参考)
PC NEC LavieG (平成15年度製品)
メモリ Pentium M
OS WindowsXP Home
0点

多分、SDカードリーダーがSDHCを認識できないのでは?。
平成15年頃のPCで、内蔵のSDカードリーダーで有れば、2GB以下しか使用できないのではないでしょうか。
一応PCの取説等で確認した方が良いと思います。
外付けのUSB接続のSDHC対応メモリカードリーダーを購入することで使用できると思います。
1000円〜有ると思います。
書込番号:10122261
1点

6〜7年前はSDはありましたがSDHCは無かったので、その頃のPC内蔵スロットでは認識しませんね。
USBカードリーダ/ライタを用意すれば使えるようになりますよ。
私の2005年(H17)のPCもSDHCは認識しません。(SDは2Gまで認識します)
2003年(H15)の方は、SDも1Gまでしか認識しません。
書込番号:10122580
0点

りょーなさん、こんばんは!!
みなさんが仰っているように、カードの規格の問題だと思います。
SDHCに対応したカードリーダーを購入されるのがよろしいと思います。
また、デジカメで使うメモリカードはデジカメ本体でフォーマットするのがお約束で、PCでフォーマットするとデジカメの方で不具合が出る場合があるようです。。
書込番号:10122900
0点

SDHCの規格が制定されたのが2006年1月ですから、それより古いパソコンのカードスロットは
当然SDHCには対応してません。
http://www.sophia-it.com/content/SDHC
書込番号:10124534
0点

xpは、サービスパック3にしてありますか? 15年製造のパソコンが対応しているか
どうかはわかりませんが、xpは、サービスパック3で、初めてSDHCの読み込みに対応
していますから・・。それでも無理なら、外付けカードリーダーの購入を考えて
みてはいかがでしょう?
書込番号:10294704
0点

PC内蔵スロット自体がSDHCに対応してなければSP3かどうかは関係ありませんよ。
(~_~)
書込番号:10294939
0点

スロットの規格で読めない? そんなバカな・・・
『修正プログラム 923293 では、Windows XP で SD 大容量メモリ カードのサポートを追加します。』
SDカード・スロットがあり、Win XPが稼動するPCならば
こちらで認識できるようになりますよ。
http://support.microsoft.com/kb/923293/ja
書込番号:10663559
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)
CANON SX2ooisでカード異常、ライトプロテクト表示出た、静止画写真数十枚撮って、動画撮影をして録画終了したら、次のシャッターチャンスにおーっと、カメラ壊れた?
カード異常のメッセージ、電源入れ直したらライトプロテクト表示、せっかくのお祭り撮影もこれで今年が終わりました。持ち帰り別の小さい容量のカードを入れたら問題なく動作。
なんだこれ、トランセンドが原因、あったまキタ、小さいのはサンデスク(4G)のもの
これを比べてみたところトランセンドは端子が全く違って、プロテクトのON,OFFのスイッチの端子がくっついているように髪の毛くらいしかすきまが無いのにサンデスクは他の端子とも同じ間隔になっていました。これは誰がみてもこの製品は不良品に見えます。
私の場合でした、その他の原因で交換された方、トランセンドにはどうやって、どこの連絡先へ連絡を取りましたか?
私の場合は撮った中身がまだ助かっていないので、保障問題です
0点

1枚のカードで収めようとするから。
小さい容量でも複数のカードを持っていれば、
以後撮れなかった、と言うことはなかったのに。
書込番号:9961251
0点

カードの交換はしてくれても、中身の保障はしてくれないと思います。
書込番号:9961513
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)


こんにちは。腕時計好きさん
動作確認はじじかめさんのHPで確認できたと思います。
僕も1枚使用していますよ。
書込番号:9636036
1点

腕時計好きさん
もう見ていないか、あるいは既に買われたかもしれませんが、私はこのトランセンドの8GB版を
TZ7で使っていたところ、突然異常が発生して、それまでに撮影した動画と静止画のほとんどを
認識しなくなって青ざめました。。
異常発生にはやく気づいたので、その大部分が、PCのデータ復旧ソフトにより救われましたが、
気づくのが遅れて、たくさん動画を撮影したりすると、上書きにより多くが復旧不可能に
なるところでした。
発言番号[9452870]のarannさんもTZで私と同じような症状のようですし、私はこのカードは、
TZ7では今後使わないことにしました。
今後は、多少高くても、評判が良く信頼性の高いカードしかカメラでは使わないと堅く決心しました。
書込番号:9772820
0点

貴重な情報ありがとうございます。
1枚は購入しましたが、予備を購入予定してたので
購入予定品は正規品を購入します。
本当に貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:9775346
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





