


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)
デジカメやPCではなんら問題なく動作していますが、何故か東芝液晶TVのREGZAではハード的に認識されません。REGZの55Z9000や55ZH8000など、複数のTVで実際に試しましたがNGでした。ちなみに同じTS16GSDHC6を使い、パナソニックのVIERAで試しましたが、正常に写真読み込み表示できました。東芝のサポセンも結論相性では・・・とのこと。残念です。。。。
書込番号:10761969
1点

こんにちは。
凄く残念な結果ですね。
>東芝のサポセンも結論相性では・・・とのこと。
しかし、これを言われてしまうと処置無しというか、汚いですよね。
なんの為の規格なのか。
他のメーカーや他のデバイスで正常に動いているのなら、普通に考えれば東芝の方に問題があるとしか思えません。
幸というか、家のREGZAはちょっと古いのでSDカードスロットは無くてUSBスロットのみ。
これは今のところ何を挿してもても再生出来てます。
書込番号:10762003
0点

自社のSDHCカードを買わせるように、何か小細工してたりして・・・(xDのウラミ?)
書込番号:10762119
0点

まさに相性問題ですね。こういう書込みは貴重だと思います。
ただトランセンドといった安いメモリーを買う以上、この手のリスクは覚悟しないと
いけません。幸い東芝は良いメモリーを作っていますので、そちらでお試しください。
書込番号:10763406
0点

>F2→D10さん、じじかめさん、フォルドさん
書き込み有難うございます。
確かに安いSDHCですので致し方ないと諦めてます。
また、たまたま私が所有しているトランセンドだけが相性が悪いだけで、もしかすると他のトランセンドであれば何ら問題なく認識するかもしれません。
東芝の策略?に敢えて乗ってみて東芝製のSDHCを買ってみようかとも思ってます。
お三方、ご意見有難うございました。
書込番号:10764647
0点

ほほう、REGZAとも相性悪いんですか。
とりあえず、おたっくすに使っている分には無問題ですが・・・
書込番号:11708067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





