TS16GSDHC6 (16GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:SDHCメモリーカード メモリー容量:16GB スピードクラス:CLASS6 TS16GSDHC6 (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS16GSDHC6 (16GB)の価格比較
  • TS16GSDHC6 (16GB)のスペック・仕様
  • TS16GSDHC6 (16GB)のレビュー
  • TS16GSDHC6 (16GB)のクチコミ
  • TS16GSDHC6 (16GB)の画像・動画
  • TS16GSDHC6 (16GB)のピックアップリスト
  • TS16GSDHC6 (16GB)のオークション

TS16GSDHC6 (16GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月16日

  • TS16GSDHC6 (16GB)の価格比較
  • TS16GSDHC6 (16GB)のスペック・仕様
  • TS16GSDHC6 (16GB)のレビュー
  • TS16GSDHC6 (16GB)のクチコミ
  • TS16GSDHC6 (16GB)の画像・動画
  • TS16GSDHC6 (16GB)のピックアップリスト
  • TS16GSDHC6 (16GB)のオークション

TS16GSDHC6 (16GB) のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS16GSDHC6 (16GB)」のクチコミ掲示板に
TS16GSDHC6 (16GB)を新規書き込みTS16GSDHC6 (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

東芝REGZAのSDカードスロットでは・・・

2010/01/10 16:29(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

クチコミ投稿数:8件

デジカメやPCではなんら問題なく動作していますが、何故か東芝液晶TVのREGZAではハード的に認識されません。REGZの55Z9000や55ZH8000など、複数のTVで実際に試しましたがNGでした。ちなみに同じTS16GSDHC6を使い、パナソニックのVIERAで試しましたが、正常に写真読み込み表示できました。東芝のサポセンも結論相性では・・・とのこと。残念です。。。。

書込番号:10761969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/10 16:38(1年以上前)

こんにちは。

凄く残念な結果ですね。

>東芝のサポセンも結論相性では・・・とのこと。

しかし、これを言われてしまうと処置無しというか、汚いですよね。
なんの為の規格なのか。
他のメーカーや他のデバイスで正常に動いているのなら、普通に考えれば東芝の方に問題があるとしか思えません。

幸というか、家のREGZAはちょっと古いのでSDカードスロットは無くてUSBスロットのみ。
これは今のところ何を挿してもても再生出来てます。

書込番号:10762003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/10 17:03(1年以上前)

自社のSDHCカードを買わせるように、何か小細工してたりして・・・(xDのウラミ?)

書込番号:10762119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/01/10 21:14(1年以上前)

まさに相性問題ですね。こういう書込みは貴重だと思います。

ただトランセンドといった安いメモリーを買う以上、この手のリスクは覚悟しないと
いけません。幸い東芝は良いメモリーを作っていますので、そちらでお試しください。

書込番号:10763406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/11 00:01(1年以上前)

>F2→D10さん、じじかめさん、フォルドさん
書き込み有難うございます。
確かに安いSDHCですので致し方ないと諦めてます。
また、たまたま私が所有しているトランセンドだけが相性が悪いだけで、もしかすると他のトランセンドであれば何ら問題なく認識するかもしれません。
東芝の策略?に敢えて乗ってみて東芝製のSDHCを買ってみようかとも思ってます。
お三方、ご意見有難うございました。

書込番号:10764647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 TS16GSDHC6 (16GB)のオーナーTS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2010/08/01 23:19(1年以上前)

ほほう、REGZAとも相性悪いんですか。
とりあえず、おたっくすに使っている分には無問題ですが・・・

書込番号:11708067

ナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件 TS16GSDHC6 (16GB)のオーナーTS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2012/10/03 17:58(1年以上前)

ちなみに僕のQosmioでは結構相性がいいです。
Z900EXR用に以前使っていた東芝の2GBより相性がイイみたいで(笑)
トランセンドは安くて高品質で大容量が売りみたいです。

※2GBのSDはもう壊れて読み込みませんが、PCにバックアップを取っていたので全データ消えずに済みました。ときたまエラーも発生しました。同じ東芝なのに(汗)

書込番号:15156255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

画像の消失発生!

2009/09/25 12:13(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

スレ主 tomokameさん
クチコミ投稿数:21件

8月下旬に,一眼レフのペンタックスK7を購入しました。動画も撮影するので,大容量のカードが良いと思い,近所の格安ショップで¥3400程で購入しました。最初のうちは問題もなく使えるのでいい買い物をしたと思っていました。
 そんな折,北海道旅行に行き600枚ほど撮影した後,最後の数10枚の写真が認識されないということが発生しました。あまり重要なカットでもなかったので,こんなこともあるのかな,間違って削除してしまったのかな,などと軽くかんがえていました。ところが,先日,動物園にでかけ子どもたちの写真を300枚程撮影した後,ある撮影を境に「画像を保存できません」という表示が起こり,それまで撮影した全てのカットが認識去れなくなってしまいました!もちろん,家に帰ってからパソコンで認識しようとしてもまったく駄目でした。
 いろいろな方に情報をいただき,苦労の末,SILKYPIXの画像復活.comというサイトで¥2000を支払い全カットを復旧させることに成功しました。(フリーソフトによる復旧は駄目でした。)
 今回のことから,やはり安いメディアにはそれだけの危険性があるということを強く認識しました。トランセンドというメーカーはそれなりに知名度もあり,店の方も「みんなが使っているメディアだから心配はないですよ」と言われていたのですが‥‥‥‥。
 このメディアは封印し,サンディスクか東芝のメディアに買い替えようと思っています。
 もし,万が一,他のメディアでも同様の事態が発生したら,それは,カメラのせいだと思われますので,改めてレポートします。

書込番号:10210196

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/25 12:52(1年以上前)

トランセンドは永久保証だと思いますので,まずは,購入先で交換手続きされてはいかがでしょう。

書込番号:10210338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/25 13:24(1年以上前)

残念でしたね。トランセンドのSDカードはFZ1以来ずっと使っていますが、
トラブルが発生した経験はありません。(SDHCは持っていません。)
但し、メインのD80には信頼性でサンンディスクの ExtremeV(2GB)を使っています。
大容量のカードは、信頼性で選びたいですね。

書込番号:10210445

ナイスクチコミ!2


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 TS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2009/09/25 15:46(1年以上前)

K20Dのとき、\2,900台で2枚買い、K-7動画にも使いましたが一度も失敗はしていません。
Transcendの動作不良は他スレでもしばしば聞きますが、個体差(カメラかメディアか?)
が激しいのかもしれませんね。
それに比べ、緑家のGH-SDHC32G6Dという32GBは動画1分以内で必ず停止します。
Stillなら何とか動くのですが。販売元の風見鶏では、カメラメーカーの保証していない
メーカーのものは保証外だそうです。
やはりTranscend等はバクチかも。安心を買うなら、PENTAXご推奨のSandisk、Panasonic、
東芝でしょうか。
SandiskもExtremeVの旧4GBや8GB(20MB/s)は最近大安売りですが、K-7の動画でも全く
問題なく相性抜群です。16GBはClass10(30MB/s)以外未経験ですが。

書込番号:10210879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/06 09:25(1年以上前)

自分は買ったばかりのSDHCクラス10(16GB)で撮影してたのですが、
いきなりエラーになって使えなくなりました。

いろんなソフトやサイトで試みてもデータ復旧はダメでした。

トランセンドに問い合わせてもマニュアル通りのコピーペーストで
まともな対応が出来ず、
「撮影途中であろうともデータの取り扱いには注意しろ」
という文言が…

8G相当の撮影の為にどれだけの時間と労力が掛かったのか
トランセンドも考えて対応して欲しいものです!


何度も書き込みをしていて壊れるのならまだわかりますが、
買ったばかりで壊れると次からは怖くて使えないです。

書込番号:13589321

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

古いPCでの認識

2010/08/01 21:45(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

パソコンが少々古くて、2003年のモデルの
VALUESTAR VC300/5Dを使っています。

デジカメ用にこのSDHCメモリカードの購入を考えていますが
クラスによって認識するしないとかあるのでしょうか?

今はカードリーダを使ってSDHCの4GBを使っています。
これにはクラスは書いていません。

今後、動画も撮るかもしれないのでクラス6のSDHCの16GBを考えています。

一応自分でも調べたのですが分かりませんでした。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:11707482

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/01 22:24(1年以上前)

パソコンというより、カードリーダーに依存すると思われます。

書込番号:11707723

ナイスクチコミ!1


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/08/01 22:34(1年以上前)

jbkqb324さん、早速のアドバイスありがとうございます。
調べたところ、SDHCメモリーカード Class6なら最大32GBまで認識できるとなっていました。
カードリーダは大丈夫そうです。
PCも探しても特に書かれていないということは、大丈夫なのでしょうかね。

書込番号:11707788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 TS16GSDHC6 (16GB)のオーナーTS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2010/08/01 23:17(1年以上前)

SONYのデジカメと相性悪いらしいよ。
大切な画像として保存したい場合に用いるなら
安物はやめた方が良いかもね。

書込番号:11708050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/02 04:51(1年以上前)

古いPCでの認識は現在お使いのカードリーダーが16GBまで対応していて、そのPCでそのカードリーダーが使えているのなら問題ないです

カードリーダーは何年かに一度、新しいものを買わないと、容量の大きいカードを買った時に認識しないということになります
私のカードリーダーは前々回は何メガで引っかかったか憶えてませんが、前回は2GBを買った時にひっかかりました
次回はSDXCカード買った時に引っかかる予定です(^^;

またパソコンとは別にコンデジで使えるかどうかはそのコンデジがSDHCの16GBに対応しているかどうか、あとは相性問題。
信頼性ならサンディスクでトランセンドは値段なりの信頼性になりますが私は値段でトランセンドが多いですし、今だに重大なトラブルにあったことはないです
(数年前にメモリーカード買おうとしたら、ここでのトランセンドのエラー報告がメチャ多くて、多少賭けの気持ちで買ったけど、問題なかったです。永久保証だし...)

書込番号:11708889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/08/02 06:24(1年以上前)

サフィニアさん、
デジカメはパナソニックのです。
ソニーと相性が悪いんですか・・・
今までもトランセンドのカードを使っていましたが
問題なかったので大丈夫かと思ってます。

書込番号:11708943

ナイスクチコミ!0


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/08/02 06:29(1年以上前)

Frank.Flankerさん、
私もSDXCカードを使うときはアウトだと思います。
トランセンドの前はサンディスクを使っていましたが、こちらも問題なかったです。
今までSDカードで問題があったことがないので
よく言われる不具合とかデジカメとの相性とか、今ひとつピンと来ません。
でも、大切なデータが消えるコトだけは避けたいです。
そういうこともあって、8GBにするか16GBにするかも悩んでいるところです。
それほど一度にたくさんの写真を撮らないので、16GBまで不要かもしれないのですが、
動画を撮ると一気に容量を食うようなので気になるところです。

書込番号:11708953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 TS16GSDHC6 (16GB)のオーナーTS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2010/08/02 23:12(1年以上前)

makanmakanさん、
SONYの板では相性が悪いという書き込みを見かけましたが・・・
私は、このSDメモリは、おたっくすに使っていますが無問題です。

書込番号:11712277

ナイスクチコミ!1


スレ主 makanmakanさん
クチコミ投稿数:102件

2010/08/03 16:15(1年以上前)

サフィニアさん、コメントありがとうございます。
まだ8GBにするか悩んでいますが、
トランセンドを買ってみます。

書込番号:11714590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 TS16GSDHC6 (16GB)のオーナーTS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2010/08/03 21:43(1年以上前)

>まだ8GBにするか悩んでいますが

6GBのものであれば、それなりに
安価ですよね、

書込番号:11715749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レディ・ブーストについて

2010/06/22 15:58(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

クチコミ投稿数:36件

今までモバイルPC(ウィンドウズ7)に使っていたトランセンドの8GB(クラス6)を当製品と交換しました。まずレディ・ブーストを設定しようとして、プロパティを開くと「このディバイスはReadyBoostに使用できません」「高速化するために必要とされるパフォーマンス特性がありません」となっています(フォーマット化した後でも同結果)。先の8GBはできたのに、こんなことってありますの?8GBのほうがパフォーマンス特性が良いということ?(最初の書き込みにも「使用できない」という情報があるのに、今気づいた。)

書込番号:11529792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

PCの不認識について

2009/09/08 22:24(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

クチコミ投稿数:18件

どなたかご存知の方教えて下さい。

 大容量のSDカードを初めて購入して楽しみにしていたのですが、
デジカメでは認識するものの、肝心のPCで認識をしないのです。

 「りムーバブル ディスク」とは表示されるものの、
中身を表示しようとすると、
    「ディスクを挿入して下さい」
とのメッセージが出るばかり・・・
 フォーマットを選択しても反応せず・・・

 楽しみにしていたのにがっくりしています。
 原因がお分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。
 宜しくお願い致します。

(参考)
PC   NEC LavieG (平成15年度製品)
メモリ  Pentium M
OS   WindowsXP Home

書込番号:10122187

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/08 22:34(1年以上前)

多分、SDカードリーダーがSDHCを認識できないのでは?。
平成15年頃のPCで、内蔵のSDカードリーダーで有れば、2GB以下しか使用できないのではないでしょうか。
一応PCの取説等で確認した方が良いと思います。
外付けのUSB接続のSDHC対応メモリカードリーダーを購入することで使用できると思います。
1000円〜有ると思います。

書込番号:10122261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/08 23:13(1年以上前)

6〜7年前はSDはありましたがSDHCは無かったので、その頃のPC内蔵スロットでは認識しませんね。
USBカードリーダ/ライタを用意すれば使えるようになりますよ。
私の2005年(H17)のPCもSDHCは認識しません。(SDは2Gまで認識します)
2003年(H15)の方は、SDも1Gまでしか認識しません。

書込番号:10122580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/08 23:51(1年以上前)

りょーなさん、こんばんは!!

みなさんが仰っているように、カードの規格の問題だと思います。
SDHCに対応したカードリーダーを購入されるのがよろしいと思います。

また、デジカメで使うメモリカードはデジカメ本体でフォーマットするのがお約束で、PCでフォーマットするとデジカメの方で不具合が出る場合があるようです。。

書込番号:10122900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/09 11:04(1年以上前)

SDHCの規格が制定されたのが2006年1月ですから、それより古いパソコンのカードスロットは
当然SDHCには対応してません。

http://www.sophia-it.com/content/SDHC

書込番号:10124534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 23:39(1年以上前)

xpは、サービスパック3にしてありますか? 15年製造のパソコンが対応しているか
どうかはわかりませんが、xpは、サービスパック3で、初めてSDHCの読み込みに対応
していますから・・。それでも無理なら、外付けカードリーダーの購入を考えて
みてはいかがでしょう?

書込番号:10294704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/12 00:07(1年以上前)

PC内蔵スロット自体がSDHCに対応してなければSP3かどうかは関係ありませんよ。
(~_~)

書込番号:10294939

ナイスクチコミ!0


天然式さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/21 14:02(1年以上前)

スロットの規格で読めない? そんなバカな・・・

『修正プログラム 923293 では、Windows XP で SD 大容量メモリ カードのサポートを追加します。』

SDカード・スロットがあり、Win XPが稼動するPCならば
こちらで認識できるようになりますよ。
http://support.microsoft.com/kb/923293/ja

書込番号:10663559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB)

クチコミ投稿数:1件

2008年の夏に買い、デジカメ(LUMIX-TZ5)で使ってました。SDHCカードは入れたままで写真データの取り出しはUSBケーブルから行い抜き差しは行っていませんでした。ところが先日、写真データをデジカメで読み込もうとしたところ、「メモリーエラー」になり、復旧ができなくなりました。PCのリーダで試してもだめで、復旧会社に2社ほど依頼するもだめでした。写真データを諦め、Transcendに交換を依頼して数日後に新しいメディアが来ましたが、お詫びの手紙もなくただ納品書が入っているだけで、馬鹿にされた気分です。幸い一部バックアップを取っていたので良かったですが、もうこの会社の製品は買う気になりません!

書込番号:9953999

ナイスクチコミ!1


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/08/04 23:47(1年以上前)

>お詫びの手紙もなくただ納品書が入っているだけで、馬鹿にされた気分です。
普通でしょ。

書込番号:9954053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/04 23:50(1年以上前)

16GBともなれば、やはり信頼性を優先すべきだったような。
(トランセンドが信頼性内という意味ではありません。
ぼくはトランセンドばかりなんで)

書込番号:9954081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/08/05 06:37(1年以上前)

カメラから直接パソコンに読みだすのは、お止めになった方が宜しいかと・・・・。
読み出し最中にカメラの電池が切れたら大変・・・。
大容量カードなら時間もかかるので尚更危険・・・。

書込番号:9954850

ナイスクチコミ!1


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 TS16GSDHC6 (16GB)の満足度5

2009/08/05 21:51(1年以上前)

>読み出し最中にカメラの電池が切れたら大変・・・

確かにパソコン側には記録不完全でしょうが、読み出しでカメラ内の元データまで
は壊れることはないかと。
私は、USBケーブルでの転送は、カメラ側の小さな端子壊れそうだし、面倒なので
SDHCを抜いて(勿論カメラの電源OFFで)、パソコンのカードリーダーに直接挿して
HDDに2重にコピー後、SDHCはカメラに戻して即フォーマットしています。
まあ、カードを頻繁に抜き差しすることには賛否両論あるとは思いますが。
ご参考までに、私のPENTAX K-7では、TS16GSDHC6は動画も静止画もきわめて
快調です。

書込番号:9957660

ナイスクチコミ!3


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/05 21:56(1年以上前)

フィルムもそうですが、不良による補償は「現物交換」それ以上の責任は
メーカにはありませんので。
対応が悪いのではなく、ごく普通の対応です。

書込番号:9957684

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/06 21:43(1年以上前)

データの保証をするようなメーカーはありませんよ。データの管理は自分でするのが当たり前です。取ったら直ぐにバックアップをとるか、安物を買わず信頼性の高いメディアを使うかどちらかですね。

書込番号:9962379

ナイスクチコミ!3


KARMAN7さん
クチコミ投稿数:2件 TS16GSDHC6 (16GB)の満足度1

2009/09/23 19:31(1年以上前)

私も、ゆきーあさんと同じような経験をしました。
つい最近のことですが、デジ一で200枚くらい撮り、家に帰って見たところ、カメラのビューアーでは表示出来ず、PCでやっても同じでした。私の場合、データ復旧業者へ依頼したところ、30枚くらいのみ普及できました。トランセンドにメールで確認したところ、メディア不良なら交換するとのことなので、現物を送ったところ、新品のメディアを送付してくれましたが納品書が入ってるだけで詫びの一言も書いてありませんでした。トランセンドがどこの国のメーカーか分かりませんが、通常の日本人であれば、この対応は正直カチンときますね。

書込番号:10201015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 12:11(1年以上前)

 私のも壊れましたので、お知らせ致します。アマゾンで購入したトランセンド16GBのSDHCです。アマゾンが悪いわけでは無いと思いますが、アマゾンに聞いた方が良いでしょうか?直接トランセンドに聞くべきだと思いますが販売店には責任は無いのでしょうか?買ってから6ヶ月も経っていません。
 使用機種はサンヨーザクティーです。次男坊が自分の長男(私の孫)を撮影中に読み込めなくなった、と言ってます。ラビ渋谷ではスイッチを切らずにSDカードを抜き差しすると壊れるケースが多いと言っています。そんな事で壊れるのでは使えませんね。変です。ザクティーは液晶画面を閉じるとスイッチが切れたように思えます。皆様の場合は、どの様な使い方をした時に壊れたのでしょうか?
 尚、データ復旧はプロにSDカードを送る事に致しました。私の3年前のPCでは読み込めない。
 矢張り16GBのSDHCには新しいカードリーダーが必要ですね。

書込番号:10618079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TS16GSDHC6 (16GB)」のクチコミ掲示板に
TS16GSDHC6 (16GB)を新規書き込みTS16GSDHC6 (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS16GSDHC6 (16GB)
トランセンド

TS16GSDHC6 (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月16日

TS16GSDHC6 (16GB)をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング