


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 256MB


ここを読んで、パナソニックの256MBを購入しようと思ったんですが、いろいろ見てみるとパッケージが日本語の物と英語表示の物がありました。
どちらも10メガの速度の物なんでしょうか?
他に旧型とか生産国で性能が違う物があったりするんでしょうか?
使用しているのは、パナソニックのFZ1で、今はパナの64MBが2枚です。
書込番号:1520374
0点


2003/04/25 13:02(1年以上前)
型番ぐらい書かないと、誰も分からないですよ。
お店の人に聞くのが一番早いと思います。
書込番号:1520990
0点


2003/04/25 23:54(1年以上前)
すみません、見かけたのはヤフオクでなので写真だけでは良く見えませんでした。一応、質問してみますが引き続きご教授ください。
書込番号:1522511
0点



2003/04/26 18:29(1年以上前)
型番の J と L の違いは、ここの過去スレで見たんですが、そこでも「旧型(J)もメーカーサイトでは10メガある」と書き込まれてましたが、真偽のほどはうやむやだったみたいで、他に多数ある「新型の(L)はすごく早い」と言う意見がとても気になります。
これが事実だとしたら、数字では表せない部分で、同メーカー、同転送速度のものでも、大きな性能差が有るってことなんでしょうか?
ヤフオクで見ていると、パナのSD256では英語表示のと日本語表示の物の2種類が見受けられたので、なんとなくデザインも古く見えるし落札額も安めの英語版が旧型(J)で、10メガ表示されてる日本語版が新型(L)なのかと勝手に想像しちゃってました。
もう、良くわからなくなっちゃってます、だれか詳しい方、すみませんが分かりやすく教えて頂けないでしょうか?
書込番号:1524431
0点


2003/04/27 10:17(1年以上前)



2003/04/28 02:33(1年以上前)
なるほど、旧パッケージの「J」とオニューパッケージの「L」なんですね、で、転送速度はもちろんのこと、中身は同じ製品だったのか〜。
そういうこと言う事なら、現時点で安めの「J」を購入することにしましょう。
フライヤーさん、過去スレまで教えて頂いてありがとうございました、
10メガの高速体験が楽しみです。
書込番号:1529090
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





