


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 256MB


秋葉原にて3,990円で
SEE ELECTRONICS社製?(恐らく台湾)
のバルク品でしたが、WEBをみると
5MB/Sでした!
本体裏面をみると、なんと
MADE IN JAPANの文字が!!
ディマジオXgにて
快適に使用できました!
1年間の保証付でした。
書込番号:3112544
0点

こんにちは。
バルク品とはいえ、だんだん安いのが出回り初めましたね。
私の感覚では、むしろ当たり前なんですが。
なぜなら、今年の初めころから、売上数は SD カードの方が、CF を追い越していますから。
以前も、このような書き込みをしたら、憶測だけでものを言うなとひんしゅくを買いましたが、
憶測というか、経済の基本原理ですよね。数が多く出れば当然安くなると思ってます。
>MADE IN JAPANの文字が!!
だと、中身は東芝製かな?それともパナソニック製かな?
このようなのが出回り始めると、パナソニックブランドも下がりだすでしょうね。(^_^)
書込番号:3112715
0点

こんばんは。
いい買い物をされましたね。
5MB/Sは国内メーカーでは思い当たるところがないので、チップメーカー
はおそらく日本以外の東南アジアのどこかのものと思います。
組み立ては国内でしているのでMADE IN JAPANとなっているんで
しょうね。
書込番号:3114787
0点


2004/08/08 12:08(1年以上前)
F2→10D さんへ
メモリーの価格なんですが、流通量が多くなると価格が下がるのはその通りです。 特に半導体はすごいですよ。(昔半導体メーカーで仕事してました)
書込番号:3119804
0点


2004/08/09 22:07(1年以上前)
ちなみに殻割して見ました。
これ書いていいんかな〜。日本の基板です。しかも
チップメーカーは・・・・。苦笑
ちょっと書くのビビッてます。皆さんも思い切って
割ってみると判りますが、裏に書かれているMADE IN JAPAN の
意味が判ります。はっきり言います。買いです。
というのか、国内のパナソ純正のSDカードの値段って
一体・・・・。(--;
書込番号:3125237
0点

↑ だから言ったでしょう。(^^;)
もう、すでに量産効果でかなり生産価格は下がっているんですよ。
ただ、かなり需要があるので、メーカーが下げないだけですよ。
そのうちに、このようなメーカーが価格を下げて廻りを巻き込みますよ。
やっぱり時間の問題だな♪こりゃσ(^◇^)ゞ
書込番号:3125302
0点

勉強不足でした。
>5MB/Sは国内メーカーでは思い当たるところがないので
最近では、5MB/Sものも6MB/Sものもあるようです。
http://www.green-house.co.jp/news/2004/r0106a.html
http://www.green-house.co.jp/news/2004/r0603a.html
m(_ _)m
書込番号:3152808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





