
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB

相性や容量制限等の問題が無いかぎり使えるよ。
本日アキバのカドのドスパラで、
A-DATA-1GBが6980円
A-DATA-512MBが3480円
でしたw。
一周年セールだったみたいです。
得した〜w。
書込番号:4115995
0点



SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB


値段が安いのはいいのですが、書き込み速度が気になります。
いくら安くても連写が困難になるようでは困りますので、使い勝手を教えてください。
カメラはキャノンのIXY50で、パソコンへのデータ転送はカードリーダを使っています。
0点

返信までに時間が経っていますが・・・
また、もう一枚購入を検討しているので、掲示板にきました。
パナソニックのデジカメZ3で連続連写で3ヶ月使用していますが、
全く問題なく、速度も全くストレス無く連写できています。
PCへの転送も早く、すでに3000枚近くPCへ移動したり消去したりして酷使していますが、不具合はありません。
多少の個体差はありでしょうが、まず安心して使えると思います。
書込番号:4143884
0点



SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB


属に言うSDカードと言ったらSDカードでいいのですか?
種類的にmini SDカードというのがありますがあれは別で、種類としてはSDカードは一種類でしょうか?
携帯等いろいろな事に使えるのでいいのですよね?メーカーが
いっぱいあるのはなんででしょう?
何か違いがあるのでしょうか?
(何も知らなくてすいません・・・)
0点


2005/03/14 05:50(1年以上前)
MMC(マルチメディアカード)を厚くしてプロテクトノッチをつけたのがSDメモリーカード。
世代交代がすんでいるのでMMCを売っている事はほとんどありませんが(^-^;)
ミニSDは携帯電話などに使うために小型化した(?)SDカードです。
アダプターに差せばそのままSDカードとして使えるにくい奴。
ミニSDはSDカードの代わりになりますが、価格と最大容量では劣ります。
転送速度でも劣るようです(モノにもよるが)
ミニSDを使う機器を持っているor買う予定があるならミニSDでいいかと。
書込番号:4069229
0点



2005/03/21 16:42(1年以上前)
ありがとうございました^^
とても参考になりました!!^^
書込番号:4103013
0点



SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB


先日キャノンのIXY L2を購入しました。
デジカメ初心者でよく分からないのですが、SDカードにも相性の良し悪しがあるんですね。
安物に飛びついて、苦しみたくないので、この当たりなら大丈夫とか、何かヒントをいただけませんか?
漠然としていて申し訳ないです。
0点


2005/03/10 22:10(1年以上前)
心配ならパナ。
高いけど。
書込番号:4051558
0点


2005/03/11 10:22(1年以上前)
パナは実は保証ないんで、値段気にしないのなら、IO。
しかし、安さと信頼で、総合的に判断すると、オススメは、虎かPQI。
間違ってもあ〜だたは、おすすめしません。
保証ないんだから、なにがおきても自己責任。花札ならすこしはいいかもしれないが、これもどうかな?
書込番号:4053705
0点



2005/03/15 08:15(1年以上前)
とほりさん、やふうさん、ご丁寧にありがとうございます。
早速検索してみます。
また、新たに分からなかったら、質問させてくださいね。
書込番号:4074038
0点



2005/03/15 08:25(1年以上前)
す、すみません。
調べてるんですけど、「虎」って何に当たるんですか?
素人でごめんなさーい!!
書込番号:4074060
0点


2005/03/15 09:57(1年以上前)


2005/03/16 12:53(1年以上前)
間違ってもあ〜だたは止めた方が良いですよ
最近、花札購入して後悔しまくり。
データは飛びまくるし書き込みしても
エラーでファイルが壊れて再生できない…
書込番号:4079343
0点



SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB


クレスト通販やオークション等でも良く見かける
パナソニックライセンスでサムソンの部品を使用した
SDカードがありますが、あまり話題になりませんが
転送速度も5〜7Mくらい出る高速タイプみたいです。
どこのメーカーから発売なのかは良く分かりませんが、
このSDカードはどうなのでしょうか。
http://www.crast.net/products_detail.php?serial_no=95571
0点

ベンチマークしてみたら
転送速度5MB/sでした
それと、これのminiSDがkingmax製だという書込みを
どこかで見ましたが、実際どうだか分かりません。
書込番号:3887534
0点



2005/02/05 23:43(1年以上前)
AKITOさん 情報ありがとうございます。
お使いになられているんですね。
製造メーカーはKingmaxの可能性も有るんですね。
もしOEMでしたら薄っぺらでないのは良さそうですね。
Photo Fast SD とか言うKingmax製も出ているようですね。
パナソニックライセンスと書かれていると安心感があるのか、
オークションでは人気が有るようで売れているようですね。
転送速度5MB/sも出るならば個人的には十分です。
SDカードは少し高くても保障期間が長いほうが良いんでしょうか。
書込番号:3888489
0点

ここを見て、買いました。
IXY50(動画最後までOK)
P600問題無しでした。
書込番号:3948991
0点


2005/02/27 23:47(1年以上前)
クラストの1GBのベンチマークをしてみました。
比較はKNGMAX PLATINUM 1GB とI-O DATA の高速10Mタイプです。
READ は、I-O(7531)>KNGMAX(7313) >クラスト(7000) と微差です。
WRITEは、クラスト(6288)>KINGMAX(6187)>I-O(5111)でクラストがNo.1になりました。
File copy では、I-O(1327)>クラスト(1281)>KINGMAX(881)となり、これまた順位が入れ替わりました。
ということから、どれもよく似た性能で、10Mタイプ並となりました。
ちなみにベンチマークのソフトはHDBENCHです。
私はこの板を見て、一度に2枚購入しましたが、著作権保護機能も特に問題なく、PANASONIC のSD JUKEBOX でも問題なく使用できています。
厚みもKINGMAXのように薄すぎることはないので使い勝手がよく、書込み防止もできるので気に入っています。
書込番号:3997838
0点


2005/03/12 07:08(1年以上前)
パナソニックライセンスSDカードってどこのメーカーの
SDカードでも松下東芝などのライセンスを受けて
作ってそうなので特別でもなさそうですが、
パナソニックと書かれているだけでモノは
全く違っていても宣伝に成るのかもしれませんね。
このSDカードはパナソニックのOEMなのかは気に成りますね。
書込番号:4058203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





